鳥の博物館友の会

北新田鳥情報


「鳥の博物館友の会」の有志により 北新田の鳥類調査を行っています。

2019年6月

調査日時: 2019年6月16日(日)/ 晴れ
8時30分から11時15分
観察された鳥 25種+1種:鳥分類7版

            
キジ科 キジ (2)
カモ科 カルガモ (11)
カイツブリ科 カイツブリ (5)
ハト科 キジバト(6)
ウ科 カワウ(4)
サギ科 ゴイサギ (4)
アオサギ (7)
ダイサギ (8)
チュウサギ (1)
クイナ科
カッコウ科
チドリ科 コチドリの声
シギ科
ミサゴ科
タカ科 トビ (1)
カワセミ科
ハヤブサ科 チョウゲンボウ (1)
モズ科 モズ (1)
カラス科 ハシボソガラス(15)
ハシブトガラス (2)
シジュウカラ科
ヒバリ科 ヒバリ (10+)
ツバメ科 ツバメ (28)
ヒヨドリ科 ヒヨドリ (2)
ウグイス科
エナガ科
メジロ科
ヨシキリ科 オオヨシキリ (2+)
セッカ科 セッカ (1+)
ムクドリ科 ムクドリ (2)
ヒタキ科
スズメ科 スズメ(20+)
セキレイ科 タヒバリ (3)
アトリ科 カワラヒワの声
ホオジロ科 ホオジロ (6)
その他 ドバト (10+)

トピックス

  • 1. 巣立ったばかりのツバメが排水路に集まり始めていた。

  • 2. ゴイサギを四羽も観察できた。

  • 3. まじかでチョウゲンボウが見事なホバリングをしていた。

  • 4. カイツブリの親子がいて、子供が背中に乗っていた。

  • 5. 前日の雨の影響で田んぼの水が澄み水性生物が沢山観察できた。 

    参加者 10名

    1   チョウゲンボウ

    1 チョウゲンボウ

    撮影:石崎 重信

    2   チョウゲンボウの後姿

    2 チョウゲンボウの後姿

    撮影:石崎 重信

    3   空を行くカルガモ

    3 空を行くカルガモ

    撮影:石崎 重信

    4 ツバメの 幼鳥

    4 ツバメの 幼鳥

    撮影:佐藤 さなえ

    5   巣立ちしたばかりのツバメ

    5 巣立ちしたばかりのツバメ

    撮影:佐藤 さなえ

    6  ホオジロ

    6 ホオジロ

    撮影:佐藤 さなえ

    7  ゴイサギ

    7 ゴイサギ

    撮影:佐藤 さなえ

    8   田んぼの水生生物

    8 田んぼの水生生物

    撮影:石崎 重信

    9  富士山と北新田

    9 富士山と北新田

    撮影:石崎 重信

        

北新田鳥情報