鳥の博物館友の会

北新田鳥情報


「鳥の博物館友の会」の有志により 北新田の鳥類調査を行っています。

2019年4月

調査日時: 2019年4月15日(月)/  晴れ
8時30分から11時00分
観察された鳥 30種+1種:鳥分類7版

               
キジ科 キジ (7)
カモ科 カルガモ (27)
コガモ (4)
カイツブリ科 カイツブリ (3)
ハト科 キジバト(6)
ウ科 カワウ(5)
サギ科 アオサギ (3)
ダイサギ (11)
チュウサギ (1)
クイナ科
カッコウ科
チドリ科 コチドリ (10)
シギ科 クサシギ (1)
ミサゴ科
タカ科 トビ (1)
カワセミ科 カワセミ(4)
ハヤブサ科 ハヤブサ (1)
チョウゲンボウ (1)
モズ科
カラス科 ハシボソガラス(13)
シジュウカラ科 シジュウカラ (1)
ヒバリ科 ヒバリ (10+)
ツバメ科 ツバメ (6)
ヒヨドリ科 ヒヨドリ (6)
ウグイス科 ウグイスの声多し
エナガ科
メジロ科
ヨシキリ科
セッカ科
ムクドリ科 ムクドリ (3)
ヒタキ科 ツグミ(40+)
スズメ科 スズメ(15+)
セキレイ科 ハクセキレイ (6)
セグロセキレイ (1)
タヒバリ(3)
アトリ科 カワラヒワ (8)
ホオジロ科 ホオジロ (1)
オオジュリン (3)
その他 ドバト (26+)

トピックス

  • 1. 数カ所の排水路土手でキジを見かけた。

  • 2、 2. 3号排水路でカワセミが飛んでいた。

  • 3. 飛行中のハヤブサとホバリングをしているチョウゲンボウを見た。

  • 4. 田圃に水が入り始めると共にサギ類が増えてきた。

  • 5. 田圃の中でツグミの群が餌を漁り、その中にコチドリも見られた。

    参加者 12名

    ①  北新田

    ① 北新田の農婦

    撮影:石崎 重信

    ②  キジとカワセミ

    ② キジとカワセミ

    撮影:石崎 重信

    ③  飾り羽

    ③ 飾り羽のダイサギ

    撮影:石崎 重信

    ④  ハヤブサ四態

    ④ ハヤブサ四態

    撮影:石崎 重信

    ⑤  カイツブリ

    ⑤ カイツブリ

    撮影:石崎重信

    ⑥  ツグミに

    ⑥ ツグミに混じって餌を探すコチドリ

    撮影:石崎重信

    ⑦  凛々しいツグミ

    ⑦ 凛々しいツグミ

    撮影:石崎重信

    ⑧  旅立ち前のコガモ

    ⑧ 旅立ち前のコガモ

    撮影:佐藤 さなえ

    ⑨  菜の花

    ⑨ 菜の花の道を行く

    撮影:佐藤 さなえ

        

北新田鳥情報