鳥の博物館友の会

みて歩こう会報告


2019年10月 第261回 東京タワー界隈散策
第262回日本科学未来館とお台場めぐり
. [報告] 脇谷房子
実施日11月21日(木)
参加者17名

[内容] 気候も寒くなってきましたので参加者数は?と思っていたが17名でお天気の良い一日を過ごすことができました。
 日暮里から新橋へそこからゆりかもめに乗りいろいろなビルの形を見ながら、レインボーブリッジ、お台場の景色が見えてきました。 ゆりかもめをテレコムセンター前で下車して科学未来館まで7~8分歩き木々の紅葉も陽に照りとても綺麗でした。
 科学未来館に着く時間によっては見るものの順番が変わりましたので予定表とはちがっていたかと思います。 ドームシアターを見る11:20まではそれぞれが見学をしてからドームシアターに入りました。その後展望ラウンジ(レストラン)でランチをしてから 1時からのロボットアシモの見学をしました。未来館をあとにして船着き場までの道をガンダムをみたり紅葉をみたりゆっくり歩きました。 さくら号に乗り隅田川を浅草まで。一時間ほどを楽しみ浅草で解散しました。

1.
1.宇宙に輝く地球
2.
2. ロボットの動きに驚き
3.
3. これから3Dプラネタリューム
4.
4. 説明に聞き入って
5.
5. ランチタイム
6.
6. ガンダムの前で集合写真
7.
7. お天気に恵まれて
8.
8. 紅葉が見ごろでした
9.
9. 乗船の前に一休み
10.
10. 此処にも自由の女神が
11.
11. 隅田川に鴨とオオバンと
12.
12. ビルの壁にスカイツリーが写っていました

みて歩こう会