2017年9月 | みて歩こう会第229回「明治神宮の森で自然探索」 |
第230回 「谷津干潟で探鳥会」 | |
. | [担 当]伴野 茂樹(報告) |
期 日 | 9月8日(金) |
参加者 | 12名 |
南船橋駅から谷津干潟へ向かう途中、3名のボランティアガイドさんと合流し、干潟の側道を歩いたときは、霧雨でした。 干潟のカニなどを探して歩くにつれ、青空が見えだしました。次第に潮が引き始め、干潟の上にトウネンの11羽の群れが動いているのを発見。キアシシギ、アオアシシギ、ソリハシシギ、コチドリ、メダイチドリ、イソシギなど、7種類のシギチを楽しみました。 谷津干潟自然観察センターで昼食をとり、館内を見学後、往路をそのまま帰りながら干潟を楽しみました。 終始谷津干潟自然観察センターのボランティアの元田泰三さん、清水邦夫さん、清水恵子さんに説明と案内をしていただき、有意義な探鳥会でした。 ガイドの皆様、ありがとうございました。 |
01 干潟の説明を受ける |
02 ベンケイガニは葦に登って |
03 遠くに見えるのはカワウらしい |
04 潮が引き始め、遠くに何かが見えた |
05 潮が引き始めるとキリアイの集団が |
06 干潟の上にはシギチがたくさん |
07 アオアシシギ |
08 キアシシギ |
09 イソシギ |
10 ソリハシシギ |
11 コチドリとメダイチドリ |
12 清水恵子さん作製のハヤブサ、 |