2014年1月 | 第第163回 「市川市動植物園」 |
第162回 向島百花園から浅草まで | |
. | 報告作成:野口洋子 |
期 日 | 2014年1月14日(火)天気 晴れ |
参加者 | 24名 |
2014年初のみて歩こう会は、江戸から続く向島百花園、由緒ある神社仏閣、昼食会等々、盛りだくさんの内容でした。 24名の方々とにぎやかに我孫子を出発。 向島百花園では福寿草や蝋梅、皇室献上の春の七草の寄せ植えの籠盛りも見ることが出来、名物長命寺の桜餅では、熱いお茶セットでのどを潤しました。 また三囲神社では、きつねの狛犬の顔に心癒され、大根祭りで有名な待乳山聖天では、ミニケーブルカーに乗った方もいました。 浅草寺で初詣、30坪の秘密基地には、古き良き浅草が再現されていました。 隅田河畔は幸い風もなく、お日様も顔を出してくれて、正月らしい気持ち良い散策となりました。 |
![]() 1)向島百花園から見るスカイツリー |
![]() 2)百花園にて |
![]() 3)長命寺の桜餅で一休み | ![]() 4)弘福寺 |
![]() 5)隅田川河岸から浅草を望む |
![]() 6)三囲神社はお狐様 |
![]() 7)待乳山聖天にて |
![]() 8)浅草寺仲見世 |
![]() 9)30坪の秘密基地は大好評 |
![]() 10)昔懐かしい空間 |
![]() 11)昼食は新仲見世で |
![]() 12)花月での昼食、美味しかったな! |