2023年4月 | 第306回 つくば牡丹園 |
第307回 護国寺と小石川植物園 | |
. | [報告] 矢野達志 |
実施日 | 5月16日(火) |
参加者 | 8名 |
[内容]
天候に恵まれ爽やかな一日でした。護国寺に到着後、元気あふれる数人は音羽富士の登山に挑戦しました。
そろって本堂に上がり、お参りをして、仏像彫刻や天井画などを鑑賞しました。
境内に建つ重要文化財である建物や大隈重信等有名人の墓を巡ってから、徒歩で小石川植物園へ向かいました。 小石川植物園では、まず木陰のベンチで昼食を摂り、その後自由行動としました。 古い巨木の間を縫って散歩したり、温室や冷温室の珍しい花木を鑑賞したり、江戸、明治期のなごりを探したりして、 楽しい時を過ごすことができました。 |
![]() 1.仁王門と記念撮影 |
![]() 2.不老門 |
![]() 3.護国寺大仏を仰ぎ見る |
![]() 4.多宝塔 |
![]() 5.本堂 |
![]() 6.植物園の入り口はまだ? |
![]() 7.メンデルのぶどうの前で |
![]() 8.ニュートンのリンゴの木を見る |
![]() 9.小石川養生所で使われた井戸 |
![]() 10.旧東京医学校本館 |