| 2009 | 2010 | | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
みて歩こう会の予定 | |
2010年7月 | |
第94回 秋川渓谷のせせらぎとカジカガエルを聞く | |
期 日 | 7月18日(日) 雨天中止 |
集 合 | 我孫子駅改札口内 6:30 |
解 散 | 我孫子駅 17:00頃 |
コース | 我孫子―日暮里―新宿8:19分発・ホリデー快速あきがわ3号 |
―武蔵五日市…あゆみ橋…せせらぎの道…桂月橋…広徳寺(タラヨウの大樹とモリアオガエル)…桂月橋の川原で昼食…秋川渓谷に沿って沢戸橋まで…桧原街道…五日市郷土館(旧市倉家住宅見学・ガイドあり)…五日市駅―拝島―立川―神田―上野―我孫子 | |
費 用 | ホリデーパス 2300円 |
持ち物 | 弁当、飲み物、雨具、双眼鏡等 |
申込み | 別項共通案内参照 |
担 当 | 岡 廣志 Tel 04ー7169-5364 |
楢木 徹 Tel 04−7184−8949 | |
備 考 秋川渓谷のせせらぎと美声のカジカガエルの鳴き声を聞きながら歩きます。途中、境内全体が都の指定遺跡になっている広徳寺に寄ります。境内にはタラヨウ、カヤ、イチョウの大樹があり、また運が良ければモリアオガエルの卵かいを見ることが出来るでしょう。帰りに五日市郷土館と旧市倉家住宅を見学します。 |
第95回 手賀沼早朝ウオーク | |
期 日 | 7月25日 雨天中止 |
集 合 | 我孫子駅南口 6:00 |
解 散 | アビスタ 9:00 |
コース | 我孫子駅南口(エノキの前)…白山中学校…根戸舟戸緑地… |
柏ふるさと公園(軽食)…ヒドリ橋…沼南道の駅…手賀大橋…手賀沼公園…アビスタ (約9キロ) | |
持ち物 | 軽食、飲み物、敷物 |
申込み | 別項共通案内参照 |
担 当 | 弘実さと子 Tel 04−7185−2965 |
染谷迪夫 | |
備 考 暑い夏の日差しを避けて、早朝手賀沼を半周してみませんか?小鳥の声を聞きながら一緒に歩きましょう。 |
トップ | 戻る |