| 2009 | 2010 | | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
みて歩こう会の予定 | |
2010年1月 | |
第82回 我孫子の史跡を歩く(3) | |
期 日 | 1月17日(日) 雨天中止 |
集 合 | JR布佐駅改札口 9:05 |
我孫子からだと我孫子駅発8:46が便利です | |
解 散 | 同駅 昼頃 |
コース | 布佐駅…なま街道…網代場・観音堂…岡田武松邸跡(近隣センターふさの風)…延命寺…愛宕八坂神社…勝蔵院…竹内神社…和田城跡…余間戸遺跡…相島新田井上邸…布佐文庫(市民図書館布佐分館)…布佐駅 |
費 用 | 我孫子駅から乗降の場合、往復460円 |
持ち物 | 飲み物、筆記用具、雨具 |
申込み | 別項共通案内参照 |
担 当 | 石田守一 |
金成典知 Tel 04-7184-9434 | |
石田館長が案内する 我孫子の史跡を歩くパート3 です。今回は我孫子市の東部、布佐の町を歩きます。かつて利根川の水運で大いに栄えた町で、いまもその面影が残っています。
新年の歩き初めにぜひご参加ください。 |
第83回 葛西臨海公園探鳥会と水族園見学会 | |
期 日 | 1月26日(火)小雨決行 |
集 合 | 我孫子駅改札口内 8:30 |
葛西臨海水族園 9:20 | |
解 散 | 我孫子駅 15:30 |
コース | 我孫子―新松戸―葛西臨海公園…水族園・午前中館内見学・昼食(館内)…午後臨海公園にて探鳥会…葛西臨海公園―我孫子 |
費 用 | 交通費 我孫子―葛西臨海公園往復 1240円 |
入園料 700円(20名以上2割引) 65歳以上 350円 | |
持ち物 | 弁当(レストランあり)、飲物、双眼鏡 |
申込み | 別項共通案内参照 |
担 当 | 岡 廣志 п@04-7169-5364 |
弘實さと子 п@04-7185-2695 | |
水族園では職員のガイドでマグロ等の魚類やエトピリカ・ウミガラス・ペンギン等の海鳥を見学します。 昼食後は野鳥を観察しながら野鳥園を一周します。我孫子では会えない鳥に会えるかも知れません。 |
トップ | 戻る |