みて歩こう会の予定 | |
2016年1月 | |
北新田探鳥会 | |
[期 日] | 1月 15 日(金) 8:30〜11:00頃 |
2月 15 日(月)8:30〜11:00頃 | |
[集 合] | 中央学院大学正門前、又は金谷堰 |
北新田の風景はモノクロの世界ですが、冬鳥たちはきっと勢ぞろいしてくれることと思います。 何種類の鳥に出会えるか、ドラマを 期待して…。 皆様の参加をお待ちしています。冬ならではの景色にも出会えます。 |
|
[担当] | 畠中暁美Tel: 04-7185-0611 |
Mail: ak-hatanaka@jcom.home.ne.jp |
第197回 成田山で初詣と新年会 | |
[期 日] | 1月 12 日(火) |
雨天の場合 1月 14 日(木)に延期 | |
[集 合] | 我孫子駅改札内 9:00 |
[解 散] | 成田 14:00 頃 |
[コース] | 9:17 我孫子=9:58成田… 10:30総門…境内巡拝… 12:00 昼食(新年会) |
… 14:00 解散 | |
[費 用] | JR :1,166 円 |
昼食代: 2,000 〜2,500 | |
[申込み] | 昼食の予約ため申込みが必要です。 |
申込み先: 矢野達志 Tel: 090 -5498-3271 Mail : wild_arrow@jcom.home.ne.jp 締め切り 1月 9日(土) |
|
[担 当] | 矢野達志、 脇谷房子、桑嶋光子、 |
[内 容] 年初の みて歩こう会は、成田山参拝です。地元のボランティアガイドさんに境内を案内していただき、新年会昼食の後,現地解散とします。 |
第198回 上野動物園(東園)と不忍池でカモ類を見る | |
[期 日] | 1月26日(火) |
雨天の場合 1月29 日(金)に延期 | |
[集 合] | 9時 10 分までに、我孫子駅改札口に集合 |
[解 散] | 上野不忍池 14 時頃 |
[コース] | (往路)我孫子9:17 = 9:51 上野 〜 10:00 上野動物園 〜 不忍池 |
(復路) 上野 = 我孫子 | |
[費 用] | 交通費 JR(往復) 1,100 円 |
上野動物園入園料 : 600 円(団体 480 円) 65 歳以上 300 円(団体 240 円) |
|
[持ち物] | 弁当・飲み物・双眼鏡・雨具 |
園内にレストラン有(軽食・持込可) | |
[連絡] | 岡廣志 電話 : 04-7169-5364 |
須貝基康 メール:m.sugai@silk.plala.or.jp | |
[担 当] | 岡廣志、須貝基康、伴野茂樹 |
[内 容]「動物園の鳥を見よう」20回シリーズの第 10 回です。
動物園と言えば上野、日本を代表する動物園で、外国の動物園ファンが必ず訪問する動物園です。狭いところにギッシリ詰め込んでますが、生態展示を試みているようです。 鳥類を 51 科 140 種(家禽 8種 含む)493羽飼育展示しています。流石の展示数ですね。お目当ての鳥はいるでしょ うか、探してみましょう。 最初に動物園動物相談室の葛西さんに動物園の概略についてお話していただきます。 その後、東園の鳥類を中心に見学し、午後は不忍池のキンクロハジロやオナガモを近くで観察してから解散ます。 その後は、みなさんご自由に上野、アメ横など散策して楽しんでいただけたらと思います。 次回は 日立市かみね動物園 日時4月19日(火)(雨天の場合は 4月22日(金) に延期) |