鳥の博物館友の会

みて歩こう会予定


2010年度計画 2011年度計画

みて歩こう会の予定
2014年4月
第166回 筑波山のカタクリと自然研究路散策
[期 日] 4月10日(木)(雨天の場合4月17日(木)に延期)
[集 合] TX流山おおたかの森駅改札口内に、8時40分までに集合してください。
乗車券は、筑波山きっぷを購入してください。
[解 散] 16時30分頃に、TX流山おおたかの森で解散します。
[コース] TX流山おおたかの森駅(8:57)=TXつくば駅(9:17)・・・つくばバス
センター(9:30)=つつじが丘(10:20)・・・つつじが丘ロープウエイ(10:40)=女体山頂駅(10:50)・・・女体山頂・・・御幸ヶ原(カタクリ群生観察)・・・男体山頂・・・筑波山頂駅付近(昼食12:15-13:00)・・・自然研究路散策(13:00-14:30)・・・ケーブルカー山頂駅(14:40)=宮脇駅(14:50)・・・筑波山神社入口(15:10)=つくばセンター(15:20)・・・TXつくば駅(16:00)=TX流山おおたかの森(16:26)解散
[費 用] 交通費¥3,540(流山おおたかの森駅で、筑波山きっぷを購入してくだ
さい)
[持ち物] 飲物、お弁当(山頂駅付近に食堂があります)、双眼鏡、雨具、 歩きやす
い靴
[申込み] 不要
[連 絡] 催行確認は、伴野までお問合せください。
(メーリングリストでも連絡します)
080-3005-0733
sbanno@jcom.home.ne.jp 
[担 当] 植田啓介、伴野茂樹
[内容]筑波山へロープウエイで登り、女体山、男体山、カタクリの群生、自然研究路を散策し、ケーブルカーで下山します。女体山から男体山頂まで30分、自然研究路は1時間ほどの山歩きです。可憐なカタクリの群生を楽しみ、運が良ければ筑波山神社で桜の花を啄むウソを、見つけることができるかもしれません。岩が多く足元が悪いので、歩きやすい靴と服装で参加してください。

みて歩こう会