鳥の博物館友の会

みて歩こう会報告


2013年 5月 第153回 「八千穂高原、軽井沢野鳥公園探鳥、撮影会」
第152回 「春の利根運河、野田ファームでコウノトリ見学」 
. 報告作成:畠中 暁美
期 日平成25年5月7日(火) 晴れ
参加者20名
コース我孫子---柏---運河(右岸)・・・柏大橋(左岸)・・・山高野橋・・・野田
ファーム(昼食)・・・梅郷住宅==梅郷駅---柏---我孫子
風は強かったですが、五月晴れのお天気に恵まれ、緑に覆われた利根運河を歩くのはとても気持ちが良かったです。
柳沢さんにジュウニヒトエ、キンラン、ギンラン等春の草花の説明を受けながら 空を見上げるとノスリ、チョウゲンボウ、とびっきりはサシバがすぐ近くまで姿を見せてくれ、みんな感激してしまいました。
昼食は野田ファームでとらせて頂きました。
田植えの終わった田んぼを見ながら ツバメにお弁当を見せびらかしながらの昼食は最高。
野田ファームはお休みにもかかわらず、見学させて下さり有難い事でした。
コウノトリは オスが自分たちで作った立派な巣の上で盛んに巣の手入れをしていました。
前回下見の時は 二羽が見学者の方に飛んで来てくれましたが、巣を作ってからはあまり飛ばなくなったと言うお話でした。
それでも間近にコウノトリを見学でき、改めて其の大きさを確認しました。
早くヒナが生まれるといいな〜と期待が大きくなります。 
柳沢さん、野田ファームの関係者の皆様、大変お世話になり有難うございました。
1. 出発前
1. 出発前
2.運河で
2.運河で
3. 理窓公園で
3. 理窓公園で
4.オオアマナ
4.オオアマナ
5.キンラン
5.キンラン
6. ギンラン
6. ギンラン
7. ノアザミ
7. ノアザミ
8. ノアザミとキアゲハ
8. ノアザミとキアゲハ
9. ノアザミ変種?1
9. ノアザミ変種?1
10. ノアザミ変種?2
10. ノアザミ変種?2
11. サシバ
11. サシバ
12. コウくん
12. コウくん
13. コウちゃん
13. コウちゃん
14. コウちゃん
14. コウちゃん

みて歩こう会