鳥の博物館友の会

みて歩こう会報告


2013年 4月 第150回 田端文士村散策と上野動物園見学会
第151回 さくら草公園から秋が瀬公園へ
. 報告作成:染谷 迪夫
期 日平成25年4月9日(火)晴れ
参加者26名
コース我孫子駅――新松戸――西浦和・・・さくら草公園・・・秋ケ瀬公園・・・
鴨川堤桜通り公園――西浦和駅――我孫子駅
春、酣の頃。
関東でも珍しいサクラソウの自生地を訪ね、サクラソウを観賞し、あわせて、春の草花をのんびり観賞し、同地区にある秋が瀬公園で樹木の芽吹きと新緑、更に探鳥を楽しみ、ゆったりの春のひと時を過ごすために企画した。
好天に恵まれ、サクラソウやノウルシの群落を楽しんだ。
全国でも珍しいサクラソウの群落とノウルシの群落が同居しているのを見て植物の不思議を体験した楽しい見て歩こう会だった。
1) サクラソウ公園、ボランティアガイドさんの説明
1) サクラソウ公園、ボランティアガイドさんの説明
2)サクラソウ
2)サクラソウ
3) サクラソウ
3) サクラソウ
4)サクラソウ
4)サクラソウ
5)ノウルシ
5)ノウルシ
6) サクラソウと集合写真
6) サクラソウと集合写真
7) 群生するサクラソウ
7) 群生するサクラソウ
8)秋ヶ瀬で
8)秋ヶ瀬で
9) 秋ヶ瀬で集合写真
9) 秋ヶ瀬で集合写真
10)ツボスミレ
10)ツボスミレ
11) アケビの花
11) アケビの花
12)シロバナタンポポ
12)シロバナタンポポ
13)ダイコンノハナ
13)ダイコンノハナ

みて歩こう会