鳥の博物館友の会

みて歩こう会予定


2009年度計画 2010年度計画 2011年度計画

みて歩こう会の予定
2011年9月
第122回 利根運河・理想公園に秋の花を訪ねて
期  日 9月18日(日) 雨天中止
集 合 我孫子駅改札口内 8:20
東武野田線運河駅 9:00
解 散 運河駅 14:00頃
コース 我孫子―柏―運河…運河橋左岸(右岸渡る)…理想公園(昼食)園内観
察…運河橋…運河―柏―我孫子  歩程約5Km
費 用 我孫子〜運河駅 往復680円
持ち物 弁当、飲み物、雨具、双眼鏡、ルーペ(あれば)
申込み 別途共通案内参照
連 絡 柳沢朝江  Tel 04-7124-9145
担 当 弘実さと子 柳沢朝江
利根運河土手にはフジバカマ、ヤマハッカ、ヒヨドリバナ、アキカラマツ等が秋の土手を彩っています。土手の草刈りは年2回となり、昨年はエビスグサの花も見られました。涼しい理想公園の森では、アキノタムラソウ、ヌスビトハギ、シダ類等を観察しませんか。

第123回 戸定邸と千葉大学園芸学部
期  日 9月27日(火) 小雨決行
集  合 我孫子駅改札口内 9:15
解  散 同駅       16:00頃
コース 我孫子―松戸…戸定邸…千葉大園芸学部内散策…昼食(学食で)…江
戸川堤…松戸―我孫子
費 用 交通費580円、戸定歴史館・戸定邸共通券240円、千葉大庭園200円
合計1020円
持ち物 飲み物、雨具、双眼鏡 弁当持参又は学食で
申込み 別途共通案内参照
担 当 脇谷房子 Tel 04-7185-1476
市村偕子 Tel 04-7183-0101
畠中暁美 Tel 04-7185-0611
{備 考}大学構内は授業をしていますので、小声で静かに歩いてください。  
最後の水戸藩主、徳川昭武の別邸で明治17年に建設された。最高級の杉材を使った徳川家ならではの屋敷で築127年です。和洋折衷の庭園です。2006年(平成18年)には国の重要文化財に指定された。  千葉大庭園は西欧風庭園、樹木など。「ひなげしの小径」に与謝野晶子の歌碑があります。江戸川堤でコスモスが見られるといいのですが・・・
 

みて歩こう会