鳥の博物館便り
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
1・2月
3・4月
5・6月
7・8月
9・10月
11・12月
2016年9・10月
企画展 | |
第76回企画展「我孫子の鳥図鑑―市内で見られる鳥全種の標本―」 | |
【期 間】 | 開催中〜11月6日(日) |
我孫子市と手賀沼で記録のある鳥類全種について、標本と生態写真で展示を行います。 |
自然観察会「てがたん」 | |
鳥の博物館周辺でさまざな季節の生き物を観察する散歩感覚の自然観察会です。 毎月第二土曜日に開催しています。 |
|
【実施日】 | 9月10日(土) |
【テーマ】 | 「帰る鳥・来る鳥」 |
【実施日】 | 10月8日(土) |
【テーマ】 | 「秋の生き物たち」 |
【時 間】 | 10:00〜12:00 |
【集合場所】 | 鳥の博物館 玄関 |
(雨天中止・申し込み不要) | |
【参加費】 | 保険料として 100 円(高校生以上) |
あびこ自然観察隊「鳴く虫観察会」 | |
【日 時】 | 9月3日(土) 16:30〜20:00 荒天中止 |
【定 員】 | 30名(小学生以下は保護者同伴のこと) |
【参加費】 | 100円(保険料として) |
【集合場所】 | 鳥の博物館玄関に16:30 |
【申込み】 | 先着順 電話にて鳥の博物館まで |
04-7185-2212 |
テーマトーク | |
テーマトークは、山階鳥類研究所の研究員の方に最新の調査研究のお話をしていただくイベントです。 毎月第2土曜日に開催しています。 | |
【時 間】 | 13:30〜14:15 |
【場 所】 | 鳥の博物館2階多目的ホール |
【定 員】 | 先着50名 |
(参加費無料、ただし入館料がかかります) | |
【実施日】 | 10月8日(土) |
【テーマ】 | 「明治期の標本が語るもの |
〜絶滅鳥カロライナインコ〜 | |
【講 師】 | 小林さやか さん |
(公財)山階鳥類研究所自然誌研究室専門員 | |
9月のテーマトークは予定しておりません。 |
鳥の博物館の休館日 | |
9月5日(月)、12日(月)、20日(火)、26日(月) 10月3日(月)、11日(火)、17日(月)、24日(月)、31日(月) |
|
鳥の博物館長期休館のお知らせ | |
11月7日から2017年1月31日まで空調設備工事のため休館となります。期間中は野外観察会のみ実施します。 (工事期間は変更する可能性があります) |
トップ | 戻る |