鳥の博物館友の会

みて歩こう会予定


2009年度計画 2010年度計画 2011年度計画

みて歩こう会の予定
2012年5月
第138回 我孫子の巨木を見る
期  日 5月8日(火) 雨天中止
集 合 天王台駅北口 9:00
解 散 我孫子駅南口 12:30
コース 我孫子駅南口 12:30 コース 天王台駅〜柴崎神社〜円福寺〜東源寺〜
高野山香取神社〜親水広場〜手賀沼遊歩道〜志賀直哉邸跡〜香取神社
費 用 交通費 JR: 160円(我孫子駅ー天王台駅片道)
持ち物 雨具、飲み物、双眼鏡
申込み 別途共通案内参照
担 当 染谷 迪夫: Mail: mxsomeya@nifty.com: Tel 04-7182-3972

金成 典知
我孫子は北の鎌倉と称され、多くの文人達が居を構えたことなど、自然と景観が豊かなところです。
今回、見る巨木も台地の上の神社や寺などに、ひっそりと生きています。
巨木を観察することで、環境と地域の関わり合いを考えてみましょう。また巨木がこれからも生きていけるか関心を深めてみましょう。
できれば歩きやすい服装とはき慣れた靴で。

第139回 三浦半島磯の生き物ウォッチング
期  日 5月20日(日)雨天中止
集 合 我孫子駅改札口内 6:30
解 散 同駅 17:30頃
コース 我孫子ー上野ー品川・京急品川ー三浦海岸==剣崎…灯台…岩礁地帯
を歩く…洞窟前にて磯の動物観察…松輪海岸にて昼食…江奈海岸にて干潟観察…江奈==京急三浦海岸ー品川ー上野ー我孫子
費 用 JRトクトク切符 1300円、京急三浦半島:1デイ切符1900円  合計3200円
持ち物 弁当(食堂はありません)、飲み物、双眼鏡、帽子、滑りにくい靴
申込み 別途共通案内参照
担 当 岡 廣志: Tel 04-7169-5364
染谷迪夫:Tel: 04-7182-3972
磯は生き物たちの宝庫で我孫子では見られない動物たちが(イソギンチャク、ウニ、ヒトデ、ウミウシ、カイ、カニの仲間)多くいます。
鳥類では美しいイソヒヨドリ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ、トビ等が近くで観察できます。足腰の強い人向きです。
 

みて歩こう会