みて歩こう会の予定 | |
2012年4月 | |
第136回 真鶴の海と歴史さんぽ | |
期 日 | 4月8日(日) 雨天中止 |
集 合 | 孫子駅改札口 7時 |
解 散 | 我孫子駅 17時30分頃 |
コース | 我孫子――日暮里――東京――真鶴・・・お林展望公園・・・ケープ真鶴 |
・・・三ツ石海岸・・・里池ししどの窟・・・荒井城址公園・・・真鶴――東京――上野――我孫子 | |
費 用 | JR 2,300円(青春18切符を利用の場合) |
バス代 240円 合計 2,540円 |
|
持ち物 | 飲み物、雨具、昼食 (食堂もあります) |
申込み | 別途共通案内参照 |
連 絡 | 植田 Tel:04-7132-3199 |
加藤 Tel:090-1859-1238 | |
担 当 | 植田 啓介、加藤 文雄 |
海の綺麗な相模湾、樹齢350年以上の松の茂る原生林での森林浴、四季折々の自然、歴史芸術に触れ歩き、魅力いっぱいの真鶴半島を心ゆくまで体験してみましょう。 |
第137回 利根運河・理窓公園に春の野草を訪ねて | |
期 日 | 4月24日(火) 雨天中止 |
集 合 | 我孫子駅改札口内 8時20分 |
東武野田線運河駅 9時 | |
解 散 | 運河駅 14時頃 |
コース | 我孫子――柏――運河駅・・・運河右岸・・・理窓公園・・・柏大橋・・・運河 |
左岸・・・柏市運動場(昼食)・・・柏大橋・・・運河駅(解散) | |
費 用 | 我孫子〜運河駅 往復 680円 |
持ち物 | 弁当(運河駅前にコンビニ、パン屋さん有り)、飲み物、 |
敷物、雨具、双眼鏡 | |
申込み | 別項共通案内参照 |
連 絡 | 柳沢朝江 04-7124-9145 |
弘実さと子 04-7185-2695 | |
担 当 | 同 上 |
利根運河土手・理窓公園は四季折々に植物、野鳥が楽しめますが、スミレ類、カントウタンポポ、ジロボウエンゴサクなど,春は特にたくさんの野草を見る事が出来ます。 理窓公園の森の植物、運河土手の植物、湿田の植物をセットで見る事が出来ます。 |