鳥の博物館便り

2012年 2013年 2014年 2015年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月 2016年

2015年5・6月

第71回企画展「鳥の鳴き声展」
【期 間】 開催中〜6月28日(日)
鳥の鳴き声の秘密を紹介します。


自然観察会「てがたん」
鳥の博物館周辺でさまざまな季節の生き物を観察する散歩感覚の自然観察会です。毎月第二土曜日に開催しています。
【実施日】 5月9日(土)
【テーマ】 「緑色の季節」
【実施日】 6 月13 日(土)
【テーマ】 「初夏のイネ科植物」
【時間】 10:00〜12:00
【集 合】 鳥博玄関前(雨天中止・申し込み不要)
【参加費】 保険代として1人 100 円(高校生以上)


【テーマトーク】
テーマトークは、山階鳥類研究所の研究員の方に最新の調査研究のお話をしていただくイベントです。 毎月第二土曜日に開催しています。
【時間】 13:30〜14:15 
【場 所】 鳥の博物館2階多目的ホール
【定 員】 先着50人 
【参加費】 無料(ただし入館料がかかります)
実施日 5 月9 日(土)
【テーマ】 「バンディングってなあに?」
【講 師】 吉安京子さん(公財 山階鳥類研究所保全研究室専門員)
実施日 6 月13 日(土)テーマと講師は未定です。


飛べ!鳥の紙ひこうき
鳥の博物館では、鳥の紙ひこうきを作って飛ばすイベントを開催します。
普通の折り紙で作るものとは違い、航空力学の原理にもとづいて設計された紙ひこうきです。
ゴムの力で空高く発射すると長い時間飛び続けます。みなさんもぜひ体験してみませんか?
【日 時】 5 月4 日(月・祝) 13:30〜15:30
【場 所】 鳥の博物館2階多目的ホール
【定 員】 20 名
小学生3 年生以下は要保護者同伴)
【参加費】 無料
【申込み】 鳥の博物館まで(電話)04-7185-2212


鳥凧教室
【日 時】 5 月5 日(火・祝) 13:30〜15:30
【場 所】 鳥の博物館2 階多目的ホール
【内 容】 鳥凧同好会オリジナルのポリ袋を使った鳥凧 を作ります。
【指 導】 鳥の博物館友の会 鳥凧同好会
【対 象】 小学生以上(小学3 年生以下は保護者同伴)
【定 員】 先着15 組(1家族1つの製作)
【参加費】 無料(ただし高校生以上は入館料がかかり ます。)

バードウィーク手賀沼探鳥会
【日 時】 5 月10 日(日) 9:00〜12:00(受付開始8:30)
【場 所 】 水の館玄関前テントブースにて受付(9:00 ま でに受付)。
【内 容】新緑の季節、バードウィークにちなみ手賀沼遊歩道をめぐる探鳥会を行います。探鳥会では、小グループに分かれ、それぞれ我孫子野鳥を守る会のベテランリーダーが付き、見つけた鳥の解説をいたしますので、「これからバードウオッチングを始めたい」 という方にぴったりです。ご家族連れも大歓迎です。
【コース 】手賀沼遊歩道を歩く1 時間コース(9:30〜10:30)と2 時間30 分コース(9:30〜12:00)のうち、どちらかが選べます。
【定 員】 100 人(小学生低学年は保護者同伴)
【参加費】 無料
【申込み】 不要(当日受付)
【主 催】 我孫子野鳥を守る会、我孫子市鳥の博物館
※雨天の場合は鳥の博物館見学会を実施します。 (入館無料)
【受 付】 9:30 から(受付場所:鳥の博物館入口)
見学会 10:00〜11:00


ちぎり絵で鳥をつくろう
【日 時】 5 月10 日(日) @10:30〜12:00 A13:30〜15:00
【場 所】 鳥の博物館2 階多目的ホール
【内 容】鳥の形をした厚紙に、折り紙や和紙をつかってちぎり絵を作り、飾りを作ります。
【指 導】 鳥の博物館友の会 鳥絵同好会
【対 象】 小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
【定 員】 先着60 名
【参加費】 無料(ただし高校生以上は入館料がかかり ます。)

我孫子市市制施行45周年・鳥の博物館開館25 周年記念講演
【テーマ】 鳥の博物館開館25 周年記念講演−鳥の博物館のこれから−
【日 時】 5 月24 日(日)13:30〜15:00
【場 所】 鳥の博物館2階多目的ホール
【講 師】 林良博さん
(山階鳥類研究所研究所長、国立科学博物館館長、我孫子市鳥の博物館名誉館長)
【内 容】鳥の博物館は、今年で開館25 周年を迎えます。鳥専門の博物館として手賀沼のほとりに建設され、開館以来これまでに100 万人を超える来館者を迎えることができました。鳥をテーマに据えた自然史博物館としてのこれからについて、林良博さんにお話しいただきます。鳥の博物館の将来について一緒にイメ ージをふくらませてみませんか。
【参加費】 無料
(当日は鳥の博物館開館記念を祝して 無料開放致します)
【定 員】 申込み先着順70 人
【申込み】 鳥の博物館まで(電話)04-7185-2212


鳥の博物館の休館日
5 月7 日(木)、11 日(月)、18 日(月)、25 日(月)
6 月1 日(月)、8 日(月)、15 日(月)、22 日(月)、 29 日(月)

トップ 戻る