みて歩こう会の予定 | |
2013年9月 | |
第157回 埼玉県こども動物自然公園 | |
[期 日] | 9月10日(火) 雨天の場合,13日(金)に延期 |
[集 合] | 8時40分までに、我孫子駅6番線ホーム最前部(柏側)に集合 |
[解 散] | 我孫子駅17時頃 |
[コース] | 我孫子(8:51)=新松戸=北朝霞・・・朝霞台=高坂-(バス)―こども動物 |
自然公園、園内散策・・・(バス)―高坂=朝霞台・・・北朝霞=新松戸=我孫子 | |
[費 用] | 交通費 JR・東武¥2,360、バス ¥360、入園料¥500 |
[持ち物] | 弁当・飲み物・敷物・双眼鏡・雨具 |
*園内にレストラン・軽食売店があります。 | |
[申込み] | 別途共通案内参照 |
[連 絡] | 岡廣志 電話 : 04-7169-5364 |
須貝基康:メール :m.sugai@silk.plala.or.jp | |
[担 当] | 岡廣志、須貝 基康 |
[内容] シリーズ「動物園の鳥を見よう」の20回シリーズものを始めます。 世界鳥類目録によると鳥類は世界で約1万種、その内日本の動物園水族館には約1200種も飼育されています。このシリーズでは関東を中心に20園館をめぐり、鳥類約500種を見たいと思います。また、各園の自慢の展示を見て歩くのも、動物園見学の楽しみの一つです。どうぞこの機会にぜひ参加して下さい。 今回が第1回です。 東松山市にある埼玉県こども動物自然公園には、約100種の鳥類がいます。鳥を中心に見学します。正門を入ると埼玉県の鳥シラコバトが出迎えてくれ、サイチョウ舎には希少鳥類7種のサイチョウ、東園にはオーストラリア区の鳥達、等々珍しい鳥が見れます。今年5月にはフンボルトペンギン生態園ができ、ペンギンのランチタイムにはエサやり体験(300円)もでき、 動物への給餌やふれ合いができる動物園です。 次回は 江戸川区自然動物園と葛西臨海水族園 日時 11月26日(火)雨天の場合29日(金) |