みて歩こう会の予定 | |
2013年2月 | |
第149回 東海道品川宿を歩く | |
期 日 | 2月24日(日) 雨天中止 |
集 合 | 我孫子駅改札内 8:30 |
解 散 | 同 15:00頃 |
コース | 我孫子―品川・・・京急北品川駅・・・八っ山・・・利田神社(鯨塚)・・・台場 |
跡・・・聖跡公園・・・品川神社(北天王)・・・荏原神社(南天王)・・・問屋場跡・・・品川寺(洋行帰りの鐘・江戸六地蔵)・・・海雲寺(千躰荒神)・・・京急青物横丁駅―京急品川駅(昼食)―我孫子 | |
費 用 | 交通費 都区内フリー切符1300円・京急(青物横丁〜品川)150円、 |
ガイド料・資料代200円 計1650円 | |
持ち物 | 飲み物・雨具・筆記用具・昼食は品川駅周辺でとります |
担 当 | 岡廣志(04−7169−5364) |
須貝基康(04−7133−7618) | |
申込み | 別途共通案内参照 |
[内 容] 品川宿は江戸からでる諸街道のうち、最も重要視された東海道の1番目の宿場です。今でも江戸時代と同じ道幅を残し、都会の中で活きています。今回は地元ガイドグループの方に案内していただきます。 |