鳥の博物館便り

2010年 2011年 2012年 2013年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月 2014年

2013年9・10月

手賀沼定例探鳥会【てがたん】
鳥の博物館周辺を散策しながら鳥や昆虫、植物などを観察して楽しみます。
毎月第2土曜日開催されています。参加してみませんか?
【日 時】 9月14日(土)テーマ「バッタと秋の花」10:00〜12:00
10月12日(土)テーマ「鳥の渡りとモズの高鳴き」10:00〜12:00
【集 合】 鳥博玄関前午前10時 正午解散
【参加費】 資料・保険代として1人100円(高校生以上)
【持ち物】 双眼鏡(お持ちの方)、筆記用具、貸し出しの双眼鏡有り
【申込み】 不要 雨天中止

【テーマトーク】 
テーマトークは山階鳥類研究所研究員による最新の調査研究を聞くイベントです。
【日 時】 毎月第二土曜日 13:15〜14:00*9月は第三土曜日
【場 所】 鳥の博物館2階多目的ホール
【定 員】 50人 申込不要
第29回
【日 時】 9月21日(土)13:15〜14:00
【テーマ】 「日本に生息するミソサザイに地理的な違いはあるか?」
【講 師】 浅井芝樹さん(山階鳥類研究所自然誌研究室研究員)
第30回
【日 時】 日時 10月12日(土)13:15〜14:00
【テーマ】 未 定

「鳥博セミナー」(予定)
【日 時】 10月6日(日)13:30〜15:00
【場 所】 鳥の博物館多目的ホール
【定 員】 50人(先着順・申し込み不要)
【テーマ】 「ハチドリロボット研究について(仮)」
【講 師】 田中博人さん(千葉大学特任助教)

鳥の博物館の休館日
9月2日(月)、9月9日(月)、9月17日(火)、9月24日(火)、9月30日(月)
10月7日(月)、10月15日(火)、10月21日(月)、10月28日(月)

トップ 戻る