2012年 5月 | みて歩こう会 「第138回 我孫子の巨樹を見るT」 |
第139回 「三浦半島磯の生き物ウォッチング」 | |
. | 報告作成:岡 廣志 |
期 日 | 平成24年5月20日(日)晴れ |
参加者 | 5名 |
コース | 我孫子―上野―品川・京浜急行品川―三崎海岸==剣崎・・・灯台・・・岩礁地帯を歩く・・・洞窟前で磯の動物観察・・・松輪海岸で昼食・・・江奈海岸にて干潟観察===三浦港==三崎口・京浜急行三崎口――品川――上野――我孫子 解散 |
三浦半島は今回で三回目、磯は生命であふれていて、こんなに楽しい所なのに、準備不足と力不足のため、皆さんに磯の面白さを伝える事ができず残念です。 当日は大潮で干満の差が約2mあり、海底の動植物観察には最高の日でした。子供には受ける企画なのですが、年寄りには無理なのかなー。 |
![]() 1.磯に下る |
![]() 2.岩礁地帯 |
![]() 3.磯の生き物探し | ![]() 4.ヨロイイソギンチャク |
![]() 5.ウノアシ |
![]() 6.アメフラシ |
![]() 7.ウミゾーメン |
![]() 8.フナムシ |
![]() 9.イソヒヨドリ(オス) |
![]() 10.イソヒヨドリ(メス) |
![]() 11.ハマヒルガオ |
![]() 12.イソヒヨドリ♀ |
![]() 13. イソヒヨドリ♂ |
![]() 14. トビ |