鳥の博物館友の会催し

2010年 2011年 2012年 2013年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月

2013年9・10月

1).10月の役員会
【日 時】 10月12日(土) 14:00〜16:30
【場 所】 鳥の博物館友の会ルーム
【議 題】 1. 報告
2.11月以降の行事
3.会報「オオバン」75号の発行
4.その他

2). 【事務局からのお知らせ】
【会員数】 25年8月3日現在の会員数は263名(家族を入れると336名)です。
【アドレス変更】 メールアドレスを変更された方は、登録しているメーリングリスト( tori-tomo・Digi-Birds・mite_arukou・manyou_bird)と新・旧アドレスを併記して事務局に連絡ください。
連絡先 松田幸保 shobin@par.odn.ne.jp

3). JBF・鳥博友の会のブース出展
【日 時】 11月2日(土)9:30〜16:00
11月3日(日)9:30〜15:00
JBFの期間中、手賀沼公園のブースで、友の会の活動紹介と鳥凧などの作品展示を行います。また期間中、鳥凧同好会が手賀沼公園芝生広場で凧揚げを行います。
期間中のブース運営にお手伝い頂ける方(半日だけでも可)は事務局の松田まで連絡下さい。当日、会場に直接来ていただいても結構です。
松田幸保 Mail shobin@par.odn.ne.jp: Tel&Fax 04-7182-8307

4).友の会:あけぼの山・北新田探鳥会
【期 日】 9月29日(日)
【集 合】 我孫子駅北口ロータリー 8:00
車に分乗して移動します:雨天中止
【解 散】 正午頃の予定
【持ち物】 観察用具、雨具
【担 当】 伴野茂樹、松田幸保
【申込み】 松田幸保
車を提供できる方はその旨も
Tel 04-7182-8307
Mail shobin@par.odn.ne.jp
【内 容】あけぼの山でツツドリやヒタキなどを探した後に、北新田で秋の渡り鳥を中心に探鳥します。
●注:あけぼの山は9月下旬ごろまで、放射能汚染除去後の芝生養生中のため、探鳥会が中止になる可能性もあります。

トップ 戻る