| 2008 | 2009 | 2010 | | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
みて歩こう会の報告 | |
2010年6月 | 第93回 「本土寺周辺を歩く」 |
第92回 みて歩こう会「 多摩動物公園見学会」 | |
. | 報告作成: 岡 廣志 |
期 日 | 平成22 年 6月6 日(日)晴れ |
参加者 | 21人 |
コース | 我孫子―日暮里―新宿・京王線新宿―多摩動物公園・・・ガイダンス・園内見学・・・ガン・カモ類・・・アジアの湿地・・・モグラの家・・・ワシ・タカ類・・・コウノトリ・・・昼食(アフリカ園)・・・昆虫生態園・・・ソデグロヅル・・・係りの案内でトキ類・ヘラサギ類を見学(退園)・・・多摩動物公園―新宿―上野―我孫子 |
多摩動物公園にある、野生動物保全センターの役割などについて、小林和夫センター長から話があり、また繁殖センターでは杉田平三さんの案内でトキ類・ヘラサギ類などを見学した。モグラの展示もすばらしかったが、昆虫園本館のハキリアリの行列の展示や満天の星空の様なグローワームの展示も良かった。昆虫生態園のハチドリやチョウは別世界であった。 |
![]() 1. 多摩動物公園前 |
![]() 2. モノレール |
![]() 3.クロトキ |
![]() 4.コウノトリの雛 |
![]() 5. ハキリアリ |
![]() 6.コノハムシ |
![]() 7.ガビチョウ |
![]() 8.ツマムラサキ |
![]() 9.デヨネチャイロタテハ |
![]() 10.クレイビーシマウマ |
![]() 11. ハチドリ |
![]() 12. ショウジョウトキ |
![]() 13. オランウータン |
![]() 14. クジャク |
![]() 15. エコな屋根 |
![]() 16. 集合写真 |
トップ | 戻る |