鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2024年10月25日フォトギャラリー

1.

1.アメリカウズラシギ

蓮田に2羽のアメリカウズラシギがトウネンの群れといました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

2.アメリカウズラシギ

胸に明瞭な縦斑があり、頭部に短い副眉斑があります。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

3.ウズラシギ

頭部は赤が濃く、胸に短い縦斑があり、若鳥です。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

4.タカブシギ

あちこちの蓮田に一番多くいました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

5.セイタカシギ

10羽ほどの群れがいて、リラックスしていました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

6.セグロセキレイ

蓮田ではよく見られます。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

7.ハクセキレイ

ハクセキレイは多数いました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

8.ハクセキレイ

頭部、胸の薄黄色い個体がいました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

9.コサギ

蓮田で、水棲動物を次々に食べていました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

10.ミサゴ

蓮田の上空を飛んでいきました。あちこちで見られました。
10月17日 稲敷市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

11.ウミネコ

AF設定を変えたら、飛翔する鳥もピントが合うようになった
8月23日 船橋市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

12.ウミネコ

ただ、真っすぐ向かってくる鳥はピントが合いにくい
8月23日 船橋市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

13.コチドリ若鳥

若鳥が一羽で餌を探していた
9月21日 稲敷市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

14.ツルシギ

残念ながら、ずーと座ったままだった
9月21日 稲敷市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

15.サギの群れ

サギが沢山集まっていた。蓮田には餌になる動物が多いのだろう
9月21日 稲敷市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

16.エゾビタキ

公園に到着してすぐに見れたが、この日はこれだけだった。目に枝がかぶってしまった
10月13日 葛飾区にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

17.マミジロ

ISO感度12800で撮影したノイズがひどい写真をDPP4の新しい処理ツールで補正した
10月17日 邑楽郡にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

18.オオルリ

同上。キャノンの持つ膨大な写真データベースを使ってAIが処理するそうだ
5月30日 渋川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

19.クロツグミ処理前

ノイズが多い処理前の写真
5月30日 渋川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

20.クロツグミ処理後

処理後。暗い場面でノイズが多い写真では効果が確認できた
5月30日 渋川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

21.エゾビタキ1

木のてっぺんで休んでいました。
10月11日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

22.エゾビタキ2

木と木の間の暗いところを飛び回るので画像も暗くなった。
10月11日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

23.ノビタキ1

蕎麦の枝に止まっていました。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

24.ノビタキ2

今年は暑さが続き、蕎麦の花も遅れて咲いていますが終わりも近いようです。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

25.ノビタキ3

ようやく横向きに止まりました。ここは蕎麦の花も美しく写ります。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

26.ノビタキ4

枯れ枝に止まったがすぐ飛び出しました。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

27.ノゴマ1

蕎麦畑の中から出て来ました。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

28.ノゴマ2

木の枝に飛び上がりましたが動きません。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

29.ノゴマ3

下に降りると草が邪魔をしますが、上半身はバックがぼけて喉元の赤が鮮やか。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

30.ノゴマ4

羽根を広げても思うようには撮れません。
10月15日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

31.エゾビタキ

羽繕いに余念がありませんでした
10月13日 東京都にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

32.キビタキ♀

木の実を食べに来ました
10月13日 東京都にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

33.コサギ

水上を滑っているように見えます
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

34.ミサゴ①

魚を見つけ急降下しました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

35.ミサゴ②

飛び込みました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

36.ミサゴ③

水面に顔を出しました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

37.ミサゴ④

数秒間バタバタしてました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

38.ミサゴ⑤

やがて飛び立ちました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

39.ミサゴ⑥

大きな魚を捕まえてました
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

40.カワセミ

水浴びをした後羽繕いをします
10月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

41.エゾビタキ

高いところに止まるのが好きなようだ。
10月4日 あけぼの山公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

42.ノビタキ

コスモス畑にいた。
10月11日 鴻巣市にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

43.トウネン

群れが一斉に飛び立った。
10月15日 稲敷にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

44.アメリカウズラシギ

胸にはっきりした縦斑がある。
10月15日 稲敷にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

45.ウズラシギ

蓮田で採餌中。
10月15日 稲敷にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

46.オジロトウネン

冬羽で灰色っぽい。
10月15日 稲敷にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

47.キビタキ

雄はきれいだ。
10月16日 まつぶし緑の丘公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

48.マミジロキビタキ

雄の幼鳥だという。
10月16日 まつぶし緑の丘公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

49.ノビタキ

ソバ畑で。
10月7日 渋川市にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

50.ホオアカ

夏とは色の感じが違う。
10月10日 日光にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

51.イカルチドリ

コチドリの群れのなかにイカルチドリを見つけました。
10月3日 稲敷市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

52.オグロシギとエリマキシギ

オグロシギ(左)とエリマキシギ(右)が一緒にいました。
10月3日 稲敷市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

53.キリアイとトウネン

キリアイ(前方)がトウネン(後方)と並んでいました。
9月21日 習志野市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

54.コサギ

コサギが舞台の上で羽繕いをしていました。
10月3日 習志野市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

55.セイタカシギ

セイタカシギの群れが餌を探していました。
10月3日 稲敷市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

56.オニタケ

傘の突起からの名称のようだ
9月16日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

57.オニタケ

まだ幼菌に近い状態
9月16日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

58.オニタケ

傘が開いた時にはがれた内被膜がスカートのようになっている
9月16日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

59.オオスズメバチ

この時期よく出会った
10月2日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

60.モンスズメバチ

少し小型だった
10月2日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

61.ホタルガ

ひらひらと飛んでいた
10月2日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

62.カラカサタケ

かんかん照りの中に生えていた
10月14日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

63.タマゴタケ

まだあるとは思わなかった
10月20日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

64.タマゴタケ

幼菌もあった
10月20日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

65.キタマゴタケ

黄色い幼菌を見たかった
10月20日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

66.ダイゼン(1)

ダイゼン2羽でいさかいが始まりました
9月10日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

67.ダイゼン(2)

すぐに決着がつきました
9月10日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

68.オバシギ

今シーズンは多くが立ち寄ってくれました
9月10日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

69.ソリハシシギ(1)

コメツキガニを巣穴から引っ張り出しました
10月3日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

70.ソリハシシギ(2)

くわえたまま走り出しました
10月3日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

71.オオソリハシシギ

飛び出し
10月6日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

72.メダイチドリ

まだ干潟にいました
10月6日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

73.オグロシギ(1)

4羽で行動していました
10月6日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

74.オグロシギ(2)

水浴び
10月6日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

75.オグロシギ(3)

羽ばたき
10月6日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

76.ヤマドリ

体調不良で撮影行動もできず以前撮影の画像を投稿します。
5月24日 東京都にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

77.ホシガラス1

産毛の残る幼鳥が花畑のお立ち台に登りました。
7月18日 岐阜県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

78.ホシガラス2

花畑の一角で。
7月18日 岐阜県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

79.ホシガラス3

コマクサに囲まれた草むらで。
7月18日 岐阜県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

80.ササゴイ1

シーズンが遅すぎましたが何とか撮れました。
7月25日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

81.ササゴイ2

流れの中でオイカワを捕獲です。
7月25日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

82.ササゴイ3

今日は逆光気味の場所でオイカワを捕まえました。
7月28日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

83.ササゴイ4

オイカワの骨を砕いています。
7月28日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

84.花と蝶1

遅ればせな彼岸花へ蝶々がやってきます。
10月4日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

85.花と蝶2

いろんな蝶が止まります。
10月4日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)