鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2024年9月25日フォトギャラリー

1.

1.キリアイ

久しぶりにキリアイが谷津干潟に来ました。全長17cm
9月17日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

2.キリアイ

トウネンの群れと一緒でした。
9月19日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

3.ダイゼン

潮の引き初めに、10羽ほどのダイゼンが羽を休めていました。全長30cm
9月17日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

4.ダイゼン

かなり夏羽の残った個体です。
9月17日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

5.ミユビシギ

干潟の貝殻島には、他にソリハシシギ、シロチドリなども飛来しました。全長19cm
9月17日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

6.トウネン

30羽ほどが出始めた干潟に飛来しました。全長16cm。
9月19日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

7.ハマシギ

干潟で数羽のハマシギも採餌していました。全長21cm
9月19日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

8.ハシビロガモ

季節外れのハシビロガモが2羽いました。全長50cm
9月19日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

9.ダイゼン

ダイゼンが歩き回り、なんとか小さな貝を見つけました。
9月4日 三番瀬にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

10.ダイゼン

飲み込みましたが、三番瀬はエサが少ないようです。
9月4日 三番瀬にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

11.カワセミ

水場での狩りを狙ったが
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

12.カワセミ

ハンティング場面は撮れず。上を向いたり下を向いたりして、飲みこむ準備か?
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

13.カワセミ

そろそろ飲めそうです
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

14.アオサギ

猛暑日だったから、体を冷やしているのか?。こういう場面は初めて見た
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

15.アオサギ

しばらく浸かっていた
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

16.アオサギ

満足したのか立ち上がる
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

17.アオサギ

あ~~さっぱりした という感じ
8月23日 市川市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

18.チョウゲンボウ

砂浜にチョウゲンボウが居た。胸の縦斑が長いので、メス若鳥だろうか?
8月23日 船橋市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

19.チョウゲンボウ

ネットの上からの飛び出しが撮れた
8月23日 船橋市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

20.ウミネコ

オートフォーカス設定を替えたら、なんとか向かってくる飛翔が撮れた
8月23日 船橋市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

21.セイタカシギ

大きい体を曲げて、懸命に餌取りをしていました
9月14日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

22.ツルシギ

他のシギ・チドリと一緒に餌取りをしていました
9月14日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

23.アメリカウズラシギ

2羽で一緒に行動していました
9月17日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

24.エリマキシギ

ユスリカの幼虫を採取していました
9月17日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

25.タカブシギ

この場所には何羽か入っていました
9月17日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

26.イソシギ

ずいぶん近くに寄ってくれました
9月17日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

27.クサシギ

単独行動をしていました
9月17日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

28.キリアイ

蓮田に何羽か入っていました
9月19日 稲敷市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

29.コオバシギとオバシギ

一緒に行動していました
9月21日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

30.ホウロクシギ

おなかの足しにならない小さいコメツキガニをとっていました
9月21日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

31.アカアシシギ

2羽いた。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

32.トウネン

夏羽が多少残っている。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

33.ミユビシギ

群れが砂浜で休憩。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

34.ムナグロ

海岸では比較的珍しいのでは。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

35.キョウジョシギ

大きな貝の中身を食べるようだ。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

36.ソリハシシギ

足のオレンジが目立つ。
9月6日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

37.オバシギ

採餌中。小さな貝を採っている。
9月10日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

38.オオメダイチドリ

嘴が大きいのでたぶんオオメダイチドリではないか。
9月10日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

39.コマドリ

だいぶ大きくなったが、幼鳥と思われる。
9月13日 柳沢峠にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

40.ソウシチョウ

移入種だが増えているようだ。
9月13日 柳沢峠にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

41.オオスズメバチ

バッタを襲ったのだろうか?
9月5日 つくば市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

42.シロオニタケ

遠くからでも目立つキノコだ
9月6日 つくば市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

43.シロオニタケ

この状態を幼菌というらしい
9月6日 つくば市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

44.ツマグロヒョウモン♀

♂より目立つ気がする
9月6日 牛久市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

45.シロオニタケ

翌日はまだだったが2日後には開いていた
9月8日 つくば市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

46.テングタケ

これは幼菌
9月9日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

47.テングタケ

成菌
9月9日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

48.テングタケ

幼菌と成菌
9月9日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)