| 2024年2月25日フォトギャラリー |

| はるか遠く、丹沢山地の向こうに富士山が見えます。
2月13日 茜浜にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 堤防の上にイソヒヨドリが飛んできました。
2月13日 茜浜にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 水路で、カンムリカイツブリが魚を捕らえました。
2月13日 谷津干潟にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 大きくて、飲み込むのに四苦八苦していました。
2月13日 谷津干潟にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 数分の格闘の末、すごい形相で、尾びれを残してほぼ飲み込みました。
2月13日 谷津干潟にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| コウラウンとシロガシラが滝の落ち口で、水浴びを始めました。全長25cm
12月6日 九龍公園 香港にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 2羽が競って水浴びで、すごい水しぶきです。
12月6日 九龍公園 香港にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5年ぶりに、ヒイロサンショウクイに出会いました。全長23cm
12月7日 九龍公園 香港にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 以前に出会った場所から100mでした。
12月7日 九龍公園 香港にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 一緒にメスもいました。つがいでしょう。
12月7日 九龍公園 香港にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 久しぶりに珍鳥に出会えた
2月12日 愛知県にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 数羽が見られた
2月17日 銚子漁港にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夏羽に移行しつつある
2月17日 銚子漁港にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 多数が飛び交う
2月17日 銚子漁港にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 大きな欠伸をした
2月17日 銚子漁港にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 久しぶりの手賀沼歩き
2月18日 手賀沼にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 暖かくなりよく姿を見せる
2月18日 手賀沼にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 1羽だけ見られた
2月18日 手賀沼にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| なかなか姿を見せない
2月18日 手賀沼にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| クイナの合間にほんの少し現れた
2月18日 手賀沼にて |
| 撮影:桑森 亮 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 坂田が池の上空を飛んだ。初めて撮ったハイタカ
1月24日 成田市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 滑空していた
1月24日 成田市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| アカウソを待つ間に出てきた
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| なぜか頭頂の羽根が立っている
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 警戒しているのかな
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 遊歩道近くに来た
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 後ろ姿だったがピョンと跳ねて向きを変えた
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 着地後
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 少し羽ばたいてまた向きを変えた
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ストレッチかな?
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:石崎 重信 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| シロハラが落ち葉をひっくり返して餌を探していました。
2月10日 市川市にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ウミアイサ♀が水浴びをしてパンキッシュな頭になっていました。
2月11日 浦安市にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ベニマシコの♂♀ペアが木の実を食べていました。
2月14日 我孫子市にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ノスリのホバリングはチョウゲンボウと違って足が垂れ下がっていました。
2月17日 三郷市にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| オオジュリンが葦の上の方で餌を探すようになりました。
2月19日 我孫子市にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 可愛いので先月に続き再度訪問してしまいました
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 動きが速く追いかけるのが大変です
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

|
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

|
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

|
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 葦の茎の中の虫を探してます
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今季初観です 木の芽をほおばってました
2月20日 宮城県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 細い枝のてっぺんでも器用に止まります
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ゆったりとした動きで飛びます
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

|
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:吉川 修司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 若鳥?初めて見ました
1月31日 大洗町にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 岩場で餌を取っていました
1月31日 ひたちなか市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ♂に比べて大分地味です
1月31日 ひたちなか市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 岩場に上がって暫しの休憩です
1月31日 ひたちなか市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 赤い虹彩が目立ちます
1月31日 ひたちなか市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 群れで一心に採餌していました
1月31日 ひたちなか市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夏羽になってきました
2月1日 牛久市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 太い幹が邪魔しました
2月2日 つくば市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 昨日の雪が大分溶けてしまいました
2月7日 我孫子市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 雪の上のヒクイナを期待したのですが溶けてしまいました
2月7日 我孫子市にて |
| 撮影:渡邉 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| コハクチョウの中に1羽。
2月8日 八丁堰下流域の水田地帯にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ヒドリガモとアメリカヒドリとの交雑個体と思われる。
2月9日 香取市の利根川にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 赤い目が目立つ。
2月8日 九十九里浜にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 漁港に3羽いた。
2月8日 大原漁港にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 若いらしい。
2月11日 太田市の利根川にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ドングリを丸飲みする。
2月10日 房総のむらにて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 水を飲みに来た。
2月17日 房総のむらにて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 暗いところから出てこない。
2月17日 坂田ヶ池総合公園にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| クローズアップ。
2月20日 手賀沼にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| クローズアップ。
2月20日 手賀沼にて |
| 撮影:酒井 英治 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 餌探しでしょうか?
12月25日 埼玉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| マガンの群れが田んぼに降りて来ました。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 姿が可愛いですね。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ストレッチを始めました。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| シマエナガを待っていると、何かを咥えたベニマシコが現れました。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 赤くなり綺麗ですね。
2月14日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今年は暖かいのでいつまで見られるでしょうか?
2月14日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 飛んできたのですが、慌ててしまいピントが甘くなりました。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 動きが早く私には大変でした。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 正面から見ると、すごく可愛いですね。
1月31日 宮城県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 年明け早々の朝、今年もムラサキシキブの実を食べに、ペアで来てくれました。
1月1日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| こちらは、午後になって来てくれました。
1月1日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 蓮池の浅瀬、空の色を反射する水面で餌を探しています。
12月24日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| きれいな個体が、枯れ落ちた倒木の上でポーズです。
12月25日 埼玉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 第一回冬羽換羽の♂です。きれいな模様です。
12月26日 埼玉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今朝は遠くの放水路の柵に止まっていますが、水路からの陽炎がひどいです。、
12月30日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 羽をひろげ飛び出そうとしますが、陽炎の影響で良くありません。
12月30日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 飛び出しも、手前の枝に邪魔をされピントがずれて連写ができません。
12月30日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 午後は、電柱に戻りストレッチの最中です。
12月30日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 飛び出しは、いつもカメラマンの反対側に向かいます。
12月30日 群馬県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 河原の枯れ枝に止まっていてた
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 飛び出し
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 背うち
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ホバリング
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 急降下
2月12日 群馬県にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 暗い中でエサを探していた
2月14日 市川市にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ぐぜっていた
2月14日 市川市にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 浅い干潟の方に侵入してきた
2月20日 船橋市にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 干潟に集結していた
2月20日 船橋市にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 干潟に打ち上げられたノリを食べていた
2月20日 船橋市にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |