鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2023年5月25日フォトギャラリー

1.

1. サンショウクイ

昨年は同じ場所で声だけでしたが、今年はみんなで撮影できました
5月10日 日光植物園 日光市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

2.

2. ノビタキ

数時間前に飛び去ったということでしたが、また戻ってきてくれました
5月10日 戦場ヶ原 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

3.

3. コガラ

あちこちで、さえずっていました
5月10日 戦場ヶ原 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

4.

4. カケス

近道の階段を降りているとき、目の前に飛来しました
5月11日 湯滝 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

5.

5. カケス

警戒心が強く、近くで、目線で撮れるのは稀です
5月11日 湯滝 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

6.

6. カワガラス

目の前を何度も飛んでいきましたが、一度だけ撮れました
5月11日 湯滝 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

7.

7. ミソサザイ

渓流の両岸で数羽が鳴きかわしていました
5月11日 湯滝 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

8.

8. ミソサザイ

夢中でさえずり、警戒心が薄く、すぐ近くに来ました
5月11日 湯滝 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

9.

9. キビタキ

みんなの頭上の木を飛び回りました
5月11日 光徳牧場 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

10.

10. キビタキ

いろんな枝でポーズをとってくれ、サービスの良い個体でした
5月11日 光徳牧場 奥日光にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

11.

11. アサギマダラ

アサギマダラの里、宮田村での初見とのことでした。
5月9日 長野県宮田村にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

12.

12. ヒメギフチョウ

明神橋から徳沢に向かったところでスミレの蜜を吸っていました。
5月11日 松本市上高地にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

13.

13. クロアゲハ

森の散策路で出会いました。羽化したばかりのようでした。
5月14日 長野県宮田村にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

14.

14. サカハキチョウ

姫川源流を散策途中に出会いました。
5月16日 長野県白馬村にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

15.

15.キベリタテハ

田代池付近の川の欄干にとまっていました。
5月10日 松本市上高地にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

16.

16. ジョウビタキ

女神湖付近の木道にいました。
5月17日 長野県立科町にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

17.

17. カケス

黒川に沿ったこもれびの径で写しました。木曽駒ケ岳山麓の森から降りてきます。
5月14日 長野県宮田村にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

18.

18. 穂高連峰

河童橋付近で写す。
5月10日 松本市上高地にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

19.

19. 明神岳と清流

岳沢湿原近くの梓川右岸道で写す。
5月11日 松本市上高地にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

20.

20. 白馬三山

白馬村小出公園で写す。
5月16日 長野県白馬村にて
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

21.

21. アオジ(♂)

今年は北へ帰るのが早そうで数が少ない。
1月28日 流山市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

22.

22. ゴジュウカラ

格好の場所に出てくれました。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

23.

23. コガラ

一心不乱に採食です。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

24.

24. ウソ(♂)

暖冬のため残雪が少ないです。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

25.

25. アメリカヒドリ(♂)

当地としては初めての珍客ですが、1日限りの滞在でした。
4月1日 流山市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

26.

26. オガワコマドリ(♂)1

ストレッチの構えに入りました。
4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

27.

27. オガワコマドリ(♂)2

ストレッチ、エンゼルポーズです。
4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

28.

28. オガワコマドリ(♂)3

ストレッチ、尾羽を開いて4カットほど続けました。
4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

29.

29. オガワコマドリ(♂)4

細い枝に止まり、尾羽を上げてくれました。
4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

30.

30. オガワコマドリ(♂)5

やがて羽繕いの時間です。
4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

31.

31. ヒレンジャク

採食の後に飛び出した。
3月10日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

32.

32. キレンジャク1

陽光が強く、陰の部分が暗いが綺麗な個体です。
3月10日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

33.

33. キレンジャク2

小枝の多いところですが、綺麗な側面を撮れた。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

34.

34. キレンジャク3

こちらは、腹打ちです。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

35.

35. レンジャク群

夕方4時半、帰るころになってレンジャクが集まってきた。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

36.

36. ウソ(♂)1

枝の隙間から、なんとか個体の部分だけは透けて撮れた。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

37.

37. ウソ(♂)2

夕刻4時、光のないところですが残雪の明るさでなんとか撮れた。
3月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

38.

38. オガワコマドリ(♂)1

地上で尾羽を上げポーズをとる、喉元の色が綺麗です。
4月16日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

39.

39. オガワコマドリ(♂)2

今度は、顔をこちらに向けポーズをとる。
4月16日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

40.

40.オガワコマドリ(♂)3

あまり良い角度ではないが、尾羽を広げストレッチに入る。
4月16日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

41.

41. カワガラス

湯滝下に居ました
4月28日 日光市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

42.

42. カワガラス

ストレッチ 1
4月28日 日光市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

43.

43. カワガラス

ストレッチ 2
4月28日 日光市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

44.

44. カワガラス

エビを捕まえた
4月28日 日光市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

45.

45. カワガラス

丸呑みした
4月28日 日光市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

46.

46. チュウシャクシギ

数羽のチュウシャクシギを見つけた 1羽がザリガニをゲット
5月22日 成田市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

47.

47. フクロウ雛

いつもの巣箱で育った2番子
5月22日 成田市
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

48.

48. フクロウ雛

親鳥はどこにいるのだろう
5月22日 成田市
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

49.

49. フクロウ雛

昼間は眠そう
5月22日 成田市
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

50.

50. フクロウ雛

後ろ姿です
5月22日 成田市
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

51.

51. セイタカシギ

カラスに追われて移動しました
5月4日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

52.

52. サンショウクイ

近くでは撮れませんでした
5月10日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

53.

53. ニュウナイスズメ

日光ではよく見かけます
5月10日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

54.

54. ヒガラ

なかなか全身を現してくれません
5月10日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

55.

55. ノビタキ

上空に向かった飛び立ちました
5月10日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

56.

56. コサメビタキ

素早い動きで虫を捕まえているようです
5月10日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

57.

57. キンクロハジロ

早朝数羽で群れていました
5月11日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

58.

58. カケス

ズームレンズを望遠にせずに撮ってしまいました
5月11日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

59.

59. カワガラス

一瞬のことで3枚のみ撮れました
5月11日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

60.

60. キビタキ

前の枝が邪魔をしているが左に回る余裕がありませんでした
5月11日 日光市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

61.

61. ムナグロ

ムナグロの群れが柏市の田んぼにやってきました。
5月3日 柏市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

62.

62. チュウシャクシギ

チュウシャクシギが田んぼで採餌していました。
5月5日 柏市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

 63.

63. セイタカシギ

セイタカシギが我孫子市の水辺で休んでいました。
5月8日 我孫子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

64.

64. チュウサギ

チュウサギが田んぼで餌を探していました。
5月14日 柏市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

65.

65. オオヨシキリ

オオヨシキリが葦の茎に止まって鳴いていました。
5月15日 我孫子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

66.

66. ヘラオオバコ

葉の形からのネーミングらしい
5月21日 狭山市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

67.

67. ヘラオオバコ

昨年、名前を知り印象に残っていた
5月21日 狭山市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

68.

68. ヒラタアブ

そこにヒラタアブがやってきた
5月21日 狭山市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

69.

69. ヒラタアブ

蜜があるのか?
5月21日 狭山市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

70.

70. ヒラタアブ

次に向かって飛んで行った
5月21日 狭山市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

71.

71.オオゴムタケ

触るとゴムのような弾力を感じた
5月21日 北本市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

72.

72. オオゴムタケ

朽木に生えていた
5月21日 北本市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

73.

73. イヌセンボンタケ

こちらも朽木に
5月21日 北本市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

74.

74. カッコウ


5月14日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

75.

75. コルリ


5月14日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

76.

76. ムギマキ


5月14日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

77.

77. マミジロ

ライファイーでした
5月14日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

78.

78. クロツグミ


5月15日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

79.

79. マミチャジナイ


5月15日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

80.

80. ミヤマホオジロ


5月15日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

81.

81. ブッポウソウ

5月15日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

82.

82. カラスバト

ライファーでした
5月16日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

83.

83. ノゴマ


5月16日 石川県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

84.

84. ハヤブサ

獲物を探しに飛び立ち
4月25日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

85.

85. オオルリ

木陰でさえずり
4月25日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

86.

86. コマドリ

懸命にさえずっています
5月2日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

87.

87. コルリ

遠いところへとまった
5月9日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

88.

88. キビタキ

♂♀で巣作り
5月9日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

89.

89. サンコウチョウ

木陰でさえずり
5月9日 栃木県にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

90.

90. チュウシャクシギ

大きなカニを捕まえた
4月24日 習志野市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

91.

91. トウネン

すっかり夏羽になった
4月29日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

92.

92. ミユビシギ

カニを捕まえた夏羽のミユビシギ
5月11日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

93.

93. ダイゼン

ダイゼンもすっかり夏羽になった
5月11日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

94.

94. コアジサシ

魚をプレゼント。
5月12日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

95.

95. ハマシギ

夏羽がきれい。
5月12日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

96.

96. ミユビシギ

行進中。色は様々。
5月12日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

97.

97. アジサシ

羽を広げた。
5月12日 九十九里浜にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

98.

98. ニュウナイスズメ

雄は色がきれい。
5月11日 日光にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

99.

99. キバシリ

木と同じような色。
5月11日 日光にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

100.

100. フクロウ

巣立ち雛。
5月12日 坂田ヶ池総合公園・房総のむらにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

101.

101. ムナグロ

見つめ合う?
5月9日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

102.

102. コチドリ

小さな雛。
5月14日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

103.

103. ツミ

雌。雄から獲物を受け取った。
5月17日 四街道にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー