鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2022年11月25日フォトギャラリー

1.

1. カワセミ

カワセミが杭にとまり、見回していました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

2.

2. カワセミ

頭をかきました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

3.

3. カワウ

数十羽のカワウが追い込み漁をしていました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

4.

4. カワウ

魚のしっぽをくわえて浮上しました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

5.

5. カワウ

放り上げました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

6.

6. カワウ

回転した魚を頭から飲み込みました。
11月4日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

7.

7. オオバン

淡水池にオオバンがいました。
11月4日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

8.

8. イソシギ

イソシギが鳴きながら飛来しました。
11月4日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

9.

9. アオサギ ダイサギ コサギ

サギ3種がヒマそうに一緒にいました。
11月4日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

10.

10. 皆既月食、天王星食

月の左下の白点が惑星食直前の天王星です。500mm、13分の1秒、F5.6、ISO320、手持ち撮影。
11月8日
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

11.

11. ケリ

10月29日に見つけたケリがまだいた
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

12.

12. タゲリ

タゲリの群れも来ていた
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

13.

13. コチョウゲンボウ

お目当てのコチョウゲンボウを遠くに見つけた
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

14.

14. コチョウゲンボウ雄

近づくと飛んだが撮りやすいところに着地
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

15.

15.コチョウゲンボウ雄

綺麗な雄だ
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

16.

16. コチョウゲンボウ雄

飛び立つ直前 ちょっと警戒顔?
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

17.

17. コチョウゲンボウ雄

飛び立ち遠くに行ってしまった
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

18.

18. コチョウゲンボウ雌

雌も居た ツガイかもしれない
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

19.

19. コチョウゲンボウ雌

飛び立つも近くの杭にとまった
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

20.

20. オオタカ

帰り際、カラスかと思ったらオオタカだった
11月11日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

21.

21. 皆既月食1

天気に恵まれ月食の全経過を見ることが出来ました。
11月8日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

22.

22. 皆既月食2

天気に恵まれ月食の全経過を見ることが出来ました。
11月8日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

23.

23. 皆既中の月

月が地球の本影に完全に入ったときに見られる赤銅食の月です。
11月8日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

24.

24. 天王星食

月食中に天王星が月に隠される「天王星食」が見られました。
11月8日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

25.

25. ミサゴ

魚を取ろうとしましたが失敗しました
11月9日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

26.

26. コチョウゲンボウ♂

あぜ道で休憩していました
11月11日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

27.

27. コチョウゲンボウ♀

大きく羽を広げて飛び立ちました
11月11日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

28.

28. オオタカ

遠くからの後姿はカラスに見えました
11月11日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

29.

29. タゲリ

採餌中らしく嘴が泥で汚れています
11月16日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

30.

30. カワガラス①

塩原温泉の渓流では、沢山のカワグラスが飛び回っていました。
11月15日 那須塩原市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

31.

31. カワガラス②

カワガラスが渓流の浅瀬に入って餌を探していました。
11月15日 那須塩原市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

32.

32. カワガラス③

流れに頭を突っ込み虫を採りました。
11月15日 那須塩原市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

33.

33. カワガラス④

採った虫を岩に運び食べ始めました。
11月15日 那須塩原市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

34.

34. セグロセキレイ

セグロセキレイも渓流の岩で活動していました。
11月15日 那須塩原市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

35.

35. シノリガモ

今年は数が多いそうだ。
11月14日 平磯海岸で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

36.

36. チュウヒ

大陸型。ズグロチュウヒと呼ばれる。
11月19日 涸沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

37.

37. タゲリ

蓮田にいた。
11月12日 稲敷で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

38.

38. ハジロコチドリ

コチドリに似ているが、足がオレンジでアイリングがない。
11月9日 九十九里浜で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

39.

39. アメリカヒドリ

光が当たると緑がきれい。
11月22日 鎌倉市で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

40.

40. チュウヒ

沼の上を飛ぶ。
11月10日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

41.

41. オシドリ

雄2羽がいたが、1羽はすぐ隠れた。
11月12日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

42.

42. クイナ

堂々としている。
11月17日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

43.

43. ノスリ

飛ぶ準備。身軽にする。
11月17日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

44.

44. アカガシラサギ

魚を獲った。
11月8日 平塚市で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

45.

45. エナガ

黒い眉班が白く抜けたシマエナガに似た個体、後ろ姿が可愛い
11月4日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

46.

46. エナガ

可愛い声で囀る
11月4日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

47.

47. ミサゴ

狩りに失敗後飛び去る
11月14日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

48.

48. コチョウゲンポウ♀

初観初撮り
11月17日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

49.

49. コチョウゲンポウ♂

初観初撮り
11月17日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

50.

50. オオジュリン

今季初観
11月22日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

51.

51. ハイタカ

初観初撮り
11月22日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

52.

52. ハイタカ

腹側の模様も美しい
11月22日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

53.

53. 大陸型チュウヒ♀

初観初撮り
11月22日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

54.

54. 大陸型チュウヒ♀

初観初撮り
11月22日 水戸市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

55.

55. ミヤマガラス

車で走っていると電線の大群を目にした。
11月2日 稲敷市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

56.

56. ミヤマガラス

田んぼにも大群がいた。
11月2日 稲敷市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

57.

57. ハイタカ

この林ではよく見られる。
11月2日 銚子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

58.

58. セグロカモメ

今年もカモメの季節がやってきた。
11月3日 銚子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

59.

59. オオハクチョウ

今年は多いように思うが?
11月21日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

60.

60. コハクチョウ

白鳥の郷に今年も飛来した。
11月21日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

61.

61. オオヒシクイ

1羽だけだが存在感がある。
11月21日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

62.

62. トモエガモ

大群が飛び出した。
11月21日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

 63.

63. コチョウゲンボウ

食後なのか嘴に小羽がついていた。
11月21日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

64.

64. シノリガモ

荒波に揉まれながら泳ぐ。
11月22日  ひたちなか市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

65.

65. エゾビタキ


10月11日  栃木県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

66.

66. カワセミ♂


10月23日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

67.

67. ダイサギの踊り


10月23日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

68.

68. キセキレイ


10月23日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

69.

69. 川に来たタゲリ♂


11月4日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

70.

70. ウグイを獲るアオサギ


11月6日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

71.

71.ウグイを飲み込むアオサギ


11月6日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

72.

72. 上空から狙うミサゴ


11月6日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

73.

73. ウグイを獲ったミサゴ


11月6日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

74.

74. ウグイを運ぶミサゴ


11月6日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー