鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2021年6月10日フォトギャラリー

1.

1. ビンズイ


2月10日 栃木県にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

2.

2. コジュケイの群れ


2月10日 栃木県にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

3.

3. コジュケイ身震い姿


2月10日 栃木県にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

4.

4. クロジ


2月10日 栃木県にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

5.

5. ガビチョウ


2月10日 栃木県にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

6.

6. アオジ


2月16日 栃木県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

7.

7. アオシギ1


3月20日 東京都にて
.撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

8.

8. アオシギ2


3月20日 東京都にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

9.

9. アオシギ3


3月20日 東京都にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

10.

10. アオシギ4


3月20日 東京都にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

11.

11. セグロセキレイ


1月26日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

12.

12. コジュケイ


2月10日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

13.

13. ソウシチョウ


2月16日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

14.

14. ヒレンジャク飛翔


2月21日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

15.

15.キレンジャク


2月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

16.

16. 渓流でジャンプのキセキレイ


2月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

17.

17. キセキレイ飛翔


2月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

18.

18. 川を上るカワアイサ(♀)


2月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

19.

19. 急流下るカワアイサ(♀)


2月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

20.

20. ヘラサギと婚姻色のダイサギ


3月27日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

21.

21. カイツブリ

淡水池でカイツブリが潜って水棲生物を捕らえ、池の奥の方に向かいました。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

22.

22. カイツブリ

葦の中から2羽のヒナが飛び出してきました。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

23.

23. カイツブリ

ダッシュが速かった先着1名さまのヒナが獲物をもらいました。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

24.

24. カイツブリ

ヒナには大物のエサです。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

25.

25. カイツブリ

目を白黒させながら苦労して飲み込みました。親鳥は心配そうに見守っています。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

26.

26. カイツブリ

しばらくすると、別の場所で今度はザリガニのようなものを捕らえました。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

27.

27. カイツブリ

ヒナは親鳥に向かって猛ダッシュします。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

28.

28. カイツブリ

先ほどとは違うヒナがエサを受け取りました。偶然なのか、親の配慮か分かりません。
6月3日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

29.

29. エナガ幼鳥

巣立って間もないエナガの群れが飛び回っていました。
5月4日 香澄公園にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

30.

30. ヤマガラ幼鳥

ヤマガラ幼鳥、シジュウカラ幼鳥、メジロ幼鳥の混群がいました。
5月28日 青葉の森公園にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

31.

31. キョウジョシギ

旋回して舞い戻りました
5月12日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

32.

32. ムナグロ

畦道から飛び降りました
5月12日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

33.

33. オオルリ♂

近くの公園で見かけました
5月12日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

34.

34. オオルリ♀

メスもやって来ました
5月12日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

35.

35. フクロウ

巣の近くでじっと見守っていました
5月16日 佐倉市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

36.

36. フクロウ雛鳥

後に出てきた雛どり、兄弟の姿は見当たりませんでした
5月20日 成田市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

37.

37. ミユビシギ

40羽位が集まっていました
5月23日 大網白里市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

38.

38. シジュウカラ

巣立って間もない若鳥のようです
5月28日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

39.

39. ヨシゴイ

今年もやって来ました
6月1日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

40.

40. カイツブリ

何個かの卵が蛇に呑まれたとのこと
6月2日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

41.

41. カイツブリ

雛3羽を背中に乗せていました。
5月30日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

42.

42. カイツブリ

親鳥が餌を与えました。
5月30日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

43.

43. カイツブリ

小さな翼が見えました。
5月30日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

44.

44. カイツブリ

小さな翼が見えました。
5月30日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

45.

45. カイツブリ

親鳥が小魚を咥えてきました。
6月1日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

46.

46. カイツブリ

食事を終えて移動しました。
6月1日 大堀川にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

47.

47. アオサギ

オタマジャクシを飲み込むところです。
5月31日 岡発戸新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

48.

48. ホオジロ

カマキリを咥えて囀っていました。
6月2 6月2日 手賀沼緑道にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

49.

49. チュウサギ

身震いしました。
6月3日 手賀新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

50.

50. ISS(国際宇宙ステーション)

薄雲の中、上空を通過しました。口径130mm、焦点距離1000mmの屈折望遠鏡で撮影。
6月2日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

51.

51. エゾムシクイ

金属的な鳴き声で気が付きました。
5月5日 三宅島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

52.

52. タネコマドリ 雌

雌には金属リングが無かった。
5月5日 三宅島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

53.

53. タネコマドリ 雄

雄は金属リングを付けていました。
5月4日 三宅島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

54.

54. コアジサシ飛翔

利根川上空でホバリングして獲物を探していました。
5月23日 栄町にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

55.

55. コアジサシ求愛給餌①

コアジサシが魚を取ってきて、雌に渡していました。
5月23日 栄町にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

56.

56. コアジサシ求愛給餌②

雌と思われるコアジサシが魚を受け取りました。
5月23日 栄町にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

57.

57. コアジサシ求愛給餌③

こちらのペアでは雌と思われる個体がそっぽを向いていました。魚が小さくて気に入らないか?
5月23日 栄町にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

58.

58. オナガ

オナガの繁殖が終わって動きが活発になりました。
5月30日 我孫子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

59.

59. ジュウニヒトエ

名前が大げさ!
4月23日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

60.

60. キンラン

ちょうど盛りだった
4月23日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

61.

61. ギンラン

こちらはまだ早かったようだ
4月23日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

62.

62. ジョウカイボウ(浄海坊)

ホタルに近縁らしい
4月23日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

 63.

63. ヒバリ

しきりに掘っていた
4月27日 印西市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

64.

64. コブハクチョウ幼鳥

夢中で草を食べていた
5月12日 柏市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

65.

65. コチドリ

相手は?
5月12日 印西市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

66.

66. フクロウ

巣だったヒナを見守る?親鳥
5月20日 佐倉市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

67.

67. フクロウのヒナ

巣だった2番ヒナ 木を上り上に行きたそう
5月20日 成田市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

68.

68. フクロウのヒナ

ヒナの横顔
5月20日 成田市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

69.

69. フクロウのヒナ

カメラマンたちを見ているのかな
5月20日 成田市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

70.

70. フクロウのヒナ

多分親を見ているヒナ
5月20日 成田市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

71.

71. コアジサシ

栄町河川敷のコアジサシ群飛翔
6月7日 栄町にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

72.

72. コアジサシ

着陸
6月7日 栄町にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

73.

73. コアジサシ

魚を捕えて飛び回る
6月7日 栄町にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

74.

74. コアジサシ

凛々しい立ち姿
6月7日 栄町にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

75.

75. コアジサシ

飛び立ち
6月7日 栄町にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

76.

76. ミユビシギ

九十九里にはアジサシがいません、ミユビシギのみ。
5月23日 白里市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

77.

77. コチドリ

海岸にはコチドリのみ。
6月1日 浦安市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

78.

78. ミナミジサイチョウ

大騒動になり、捕獲作戦は失敗でした。
6月4日 柏市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

79.

79.ヨシゴイ

相変わらず密度が高い。
6月7日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

80.

80. ヨシゴイ

葦止りから飛び出し。
6月7日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

81.

81. オオヨシキリ
いつも元気です。
6月7日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

82.

82. チュウサギ

この田んぼには多いようでした。
6月7日 東庄町にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

83.

83. チュウサギ

飾り羽がよい。
6月7日 東庄町にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

84.

84. ウグイス

声はよいが姿は美しくない。
6月7日 東庄町にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

85.

85. セッカ

なかなかスッキリ撮れない。
6月7日 東庄町にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

86.

86. ヨシゴイ

首がこんなに伸びる。
6月2日 北印旛で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

87.

87. ヒクイナ

雛は真っ黒。
6月8日 北印旛で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

88.

88. セイタカシギ

雛は背が低い
6月5日 木更津の蓮田で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

89.

89. コシアカツバメ

大きく口を開けたのはなぜ。
5月28日 大原漁港で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

90.

90. オオルリ

1か月ほどいたそうだが、この日が最後だったかも知れない。
6月3日 手賀の丘公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

91.

91. キビタキ

色がきれい。
6月8日 手賀の丘公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

92.

92. ダイサギ/チュウサギ

ともに婚姻色。
5月22日 佐倉城址公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

93.

93. チュウサギ

婚姻色のチュウサギが飛んだ。
5月22日 佐倉城址公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

94.

94. コアジサシ

プレゼント。
6月7日 栄町の利根川で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

95.

95. チョウゲンボウ

獲物はバッタ。
5月31日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー