鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2021年4月25日フォトギャラリー

1.

1. シロチドリ

満潮時の浜にシロチドリが2羽いました。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

2.

2. シロチドリ

不思議そうにこちらを見ました。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

3.

3. オオジュリン

オオジュリンが葦原に3羽いました。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

4.

4. ムナグロ

場所がら、ダイゼンと思って撮りましたが、ムナグロでした。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

5.

5. ムナグロ

背中に茶色模様があります。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

6.

6. ミヤコドリ

20羽ほどのミヤコドリが浅瀬に飛来しました。
4月3日 三番瀬にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

7.

7. ミヤコドリ

別の場所に向かって飛び立ちました。
4月3日 三番瀬にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

8.

8. オナガ

木の実を食べていました。
2月17日 香澄公園にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

9.

9. セイタカシギ

3羽いて、つついて餌を探していました。
3月16日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

10.

10. カワセミ

この枝がお気に入りだそうです。
4月2日 実籾本郷公園にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

11.

11. チョウゲンボウ(♂耳かきはじめ1)


2020年12月13日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

12.

12. チョウゲンボウ(♂耳かきはじめ2)


2020年12月13日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

13.

13. チョウゲンボウ(♂耳かき終わり1)


2020年12月13日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

14.

14. チョウゲンボウ(♂耳かき終わり2)


2020年12月13日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

15.

15.エナガ1


1月8日 流山市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

16.

16. エナガ2


1月8日 流山市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

17.

17. カワアイサ(♂)1


1月21日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

18.

18. カワアイサ(♂)2


1月21日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

19.

19. カワアイサ(♀)


1月21日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

20.

20. ヤマガラ


2月12日 松戸市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

21.

21. オナガガモ飛翔


2020年12月21日 北印旛にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

22.

22. ヨシガモ


2020年12月21日 北印旛にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

23.

23. エナガ


1月8日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

24.

24. アメリカヒドリ交雑種(♂)


1月10日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

25.

25. アメリカヒドリ交雑種(♂)飛び上がり


1月10日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

26.

26. アメリカヒドリ(♀)飛び上がり


1月10日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

27.

27. カワセミ(♂)


1月13日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

28.

28. カワセミ(♂)飛び込み開始


1月13日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

29.

29. カワセミ(♂)水中から飛び出し


1月13日 流山市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

30.

30. ルリビタキ(♂)


1月15日 松戸市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

31.

31. リラックスしているメジロ


1月7日 庭の蝋梅の枝
撮影:大石 高至
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

32.

32. アカサシガメ


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

33.

33. スグリゾウムシ


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

34.

34. スグリゾウムシ交尾


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

35.

35. セスジイトトンボ


4月18日 小田原市酒匂川付近にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

36.

36. ハネナシコロギス


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

37.

37. ヒメウラジャノメ


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

38.

38. ヒメナガメの幼虫


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

39.

39. ブドウスカシクロバ


4月20日 大磯町湘南平にて
撮影:鈴木 麻衣子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

40.

40. ルリカケス

固有種が見られた
4月10日 奄美大島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

41.

41. ズアカアオバト

夜つがいが寝ていた
4月10日 奄美大島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

42.

42. ムネアカタヒバリ

夏羽が数羽いた
4月10日 奄美大島にて
撮影:田中 富夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

43.

43. イタチ

ノハラツグミを見に行ったが撮影できず イタチが出た
3月14日 稲敷市甘田にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

44.

44. イタチ

イタチが藪を進む
3月14日 稲敷市甘田にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

45.

45. マヒワ

数羽のマヒワを初見
3月14日 つくば市高崎の森にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

46.

46. エナガ

木の上で鳴いていたのはエナガだった
3月14日 つくば市高崎の森にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

47.

47. ミヤコドリ飛翔

ミヤコドリが飛んできた
4月3日 三番瀬にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

48.

48. ミヤコドリ着水?着陸?

浜の西側に着水 羽根裏は白い
4月3日 三番瀬にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

49.

49. ミヤコドリ

近くに来たミヤコドリ 目は赤い
4月3日 三番瀬にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

50.

50. ハマシギ

ハマシギの群れ
4月3日 三番瀬にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

51.

51. ダイゼン

初回冬羽かな?
4月3日 三番瀬にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

52.

52. サシバ雄

近くまで逃げなかったサシバのオス
4月4日 印西市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

53.

53. セッカ

菜の花に止まる
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

54.

54. ホオアカ

菜の花に埋もれてました
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

55.

55. コガモ

番でいました
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

56.

56. サシバ

飛びながらサシバ特有の呼び啼きをしてました
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

57.

57. サシバ

喉の白線が特徴的
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

58.

58. サシバ

飛びながら♂♀接近
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

59.

59. サシバ

オスから蛙を貰ってました
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

60.

60. サシバ

交尾シーンが観れました
4月12日 印西市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

61.

61. チョウゲンポウ

ハタネズミを捕らえてメスに運ぶ
>4月18日 取手市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

62.

62. チョウゲンポウ

♂♀接近
4月18日 取手市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

 63.

63. ダイシャクシギ

数羽の群れが入っていました
3月28日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

64.

64. ホウロクシギ

ダイシャクシギと一緒に行動していました
3月28日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

65.

65. オオソリハシシギ

夏羽の個体
4月15日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

66.

66. オオソリハシシギ

餌のスナモグリをめぐって奪い合い
4月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

67.

67. セッカ

一休み
4月16日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

68.

68. ホオアカ

まだいました
4月16日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

69.

69. サシバ

求愛給餌
4月12日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

70.

70. サシバ

交尾
4月12日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

71.

71. サシバ

飛翔
4月20日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

72.

72. チョウゲンボウ

♀の飛び立ちと♂の見守り
4月18日 取手市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

73.

73. オオソリハシシギ

夏羽で真っ赤になっていた。
4月15日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

74.

74. オオソリハシシギ

白い個体は♀だろう。だんだん増えて最後は20羽くらいになたた。
4月15日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

75.

75. ミヤコドリ

大群が一斉に飛び立った。
4月15日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

76.

76. アジサシ

飛来して間もないのだろうか。左2羽は幼鳥だろう。
4月15日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

77.

77. ホウロクシギ

長い嘴を砂に突っ込み何か餌を捕っていた。
4月15日 葛西臨海公園にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

78.

78. クロツラヘラサギ

隣の杭上にはヘラサギがいた。寝ていてなかなか顔を上げない。
4月15日 葛西臨海公園にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

79.

79. オオソリハシシギ

こちらのオオソリハシシギはまだ赤くなっていない。
4月21日 九十九里町にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

80.

80. アカハラ

数羽がいて囀っていた。もうすぐ飛去するのだろう。
4月21日 四街道市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

81.

81. オナガ
ツミの繁殖公園ではいつものオナガが飛び交っていた。
4月21日 四街道市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

82.

82. コジュケイ

2羽が路傍を歩き採餌していた。
4月21日 柏市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

83.

83. タシギ

遊歩道沿いの水辺にいました。
4月12日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

84.

84. コガモ

アンテナ付がいました。
4月12日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

85.

85. コガモ

偶然飛び立ち背中の発信機が見えました。
4月19日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

86.

86. カワウ

群れで魚を獲っていました。
4月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

87.

87. カワウ

群れで魚を獲っていました。
4月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

88.

88. カワウ

群れで魚を獲っていました。
4月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

89.

89. カワウ

群れで魚を獲っていました。
4月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

90.

90. カワウ

カワウの群れを撮っていると突然ハクレンがジャンプしました。
4月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

91.

91. スズガモ

手賀沼で杭に休んでいる姿を見るのは初めてです。
4月13日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

92.

92. 国際宇宙ステーション

好条件で上空を通過しました。口径130mm、焦点距離1000mmの屈折望遠鏡で撮影。
4月7日 我孫子市にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

93.

93. サクラ

白いのは梅ではなかった
3月24日 真岡市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

94.

94. オオジュリン

夏羽に移行中
3月26日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

95.

95. ハマシギ


3月26日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

96.

96. ダイサギとミヤコドリ


3月26日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

97.

97. ミヤコドリ

シオフキガイに嘴を差し込んでいる
3月26日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

98.

98. これはバカガイ?


3月26日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

99.

99. ミヤコドリ

餌場に飛んでゆく
4月3日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

100.

100. ミヤコドリ

戻って来た
4月3日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

101.

101. ミヤコドリ

まだ潮が引いてなかったようだ
4月3日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

102.

102. ミヤコドリ

下りるところがあった
4月3日 三番瀬にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

103.

103. ミナミジサイチョウ

約10ヵ月ぶりの再会、足に怪我をしている様子でした
4月6日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

104.

104. サシバ①

樹上にいるのは♀です
4月7日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

105.

105. サシバ②

盛んに抵抗をしました
4月7日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

106.

106. サシバ③

引き分けです
4月7日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

107.

107. ダイサギ

小さな魚を捕まえました
4月12日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

108.

108. コジュケイ

突然目の前に現れピンボケを量産しました
4月15日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

109.

109. ツミ

間もなく抱卵に入る事でしょう
4月15日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

110.

110. カワセミ

抱卵しているのか♀は見当たりませんでした
4月15日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

111.

111. ノスリ

何かを見つけて降下しました
4月16日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

112.

112.ノスリとカラス

バトルになりましたが怪我もなく分かれてゆきました
4月16日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

113.

113. コガモ


2月6日 坂田ガ池にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

114.

114. ハシビロガモ


2月6日 坂田ガ池にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

115.

115. ジョウビタキ♂


2月6日 坂田ガ池にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

116.

116. イソシギ


1月14日 朝の散歩道にてコンデジで撮影
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

117.

117. カワセミ


3月29日 朝の散歩道にてコンデジで撮影
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

116.

118.サシバ

サシバに出会いました。今季初撮りです。
4月6日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

119.

119. サシバの飛び出し

サシバが田んぼに向かって飛び出しました。
4月6日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

120.

120. タヒバリ

タヒバリが水の入った田んぼで餌探しです。
4月17日 北新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

121.

121. モズ♀

モズ♀が昆虫を運んでいました。子育て中のようです。
4月18日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

122.

122. モズ雛

近くの電線では、モズの雛が餌を待っていました。
4月18日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)

123.

123. ヨーロッパトウネン

夏羽がきれいだ。
4月22日 稲敷で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

124.

124. コアオアシシギ

針のような嘴。
4月22日 稲敷で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

125.

125. コオバシギ

天気が良かったら色がもっときれいに出たのに。
4月10日 九十九里浜で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

126.

126. ハヤブサ

突然飛んできて降りた。ハヤブサだろうと思う。
4月15日 九十九里浜で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

127.

127. ホオアカ

菜の花が満開。
4月7日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

128.

128. サシバ

飛んだところをクローズアップ。
4月7日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

129.

129. セッカ

菜の花に止まって鳴いている。
4月12日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

130.

130. ムナグロ

田植え前の田んぼに今年もムナグロがやって来た。
4月20日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

131.

131. アオアシシギ

手賀沼周辺の田んぼで見たのは初めて。
4月22日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)

132.

132. チュウシャクシギ

今季初見。
4月22日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)