2019年2月25日フォトギャラリー |
久しぶりにこの場所で出会いました。獲物優先でこちらを気にせず、近づいてきました。
2018年12月11日 シンガポール植物園にて |
. | 撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
獲物を見つけ、飛び出す態勢です。
2018年12月11日 シンガポール植物園にて |
. | 撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
イライラするのか、しきりに鳴いていました。
2018年12月12日 スンゲイブロー シンガポールにて |
. | 撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
川岸の木に数十羽のアカアシシギがいました。なぜか、いずれも足環をつけています。
2018年12月12日 スンゲイブロー シンガポールにて |
. | 撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
数百メートル先をシロハラウミワシの幼鳥が飛びました。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
. | 撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
200羽ぐらいの群れが干潟を飛び回りました。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
逆光でかつ近すぎて苦労しました。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
. | 撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
今回は全部で7羽のインドトキコウがいて、水場でリラックスして、いろんな格好です。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
土手の上につがいがいました。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
若鳥が飛び回りました。
2018年12月10日 スンゲイブロー シンガポールにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2羽いたが、ペアだろうか。
2月17日 涸沼にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
地面に落ちた小さな実を食べていた。同じような実が地面に散らばっている。
2月5日 21世紀の森と広場にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
大町自然観察園は人と鳥とが友好的。鳥は近づいても逃げないものが多い。それで真上から近接して撮れた。
2月14日 大町自然観察園にて |
撮影: 酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
丸い目がかわいい。
2月14日 大町自然観察園にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
普通藪に隠れていることが多いウグイスだが、しばしば見通せる場所に出てくる。
2月14日 大町自然観察園にて |
撮影: 酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
オス。青い色が濃くて、きれい。
2月14日 大町自然観察園にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
たぶんメス。ごく近くまで寄ってきた。
2月14日 大町自然観察園にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
サービスの良いミソサザイで、何回も出てきた。顔のアップ。
2月18日 大町自然観察園にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
メスだが、きつい顔をしている。
2月8日 手賀沼にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
頭でっかち。
2月16日 八柱霊園にて |
撮影:酒井 英治 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月23日 坂田が池にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月23日 坂田が池にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月23日 房総の村にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月23日 房総の村にて | |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月23日 房総の村にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月30日 手賀川にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
オオバンは全部で124羽でした。
1月30日 手賀川にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
全部で116羽のユリカモメでした。
1月30日 手賀川にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月3日 湖北台中央公園にて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月28日 自宅ベランダにて |
撮影:小山 雄司 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
越冬個体?のようだ
2月17日 千葉県にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
4羽いたが全て♂だった
2月18日 波崎漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2羽のうち1羽が吠えた?
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
銚子ではほとんどがウミウだ
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
背景にゴミがあったのでカット
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
カナダカモメではと思ったが残念
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
背の灰色がかなり薄い個体だ
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
頭がツルッとして斑がない、夏羽になりつつあるのか?
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
やはり背の色が濃い
2月18日 銚子漁港にて |
撮影:桑森 亮 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日に筑波山頂の下の「カタクリの里」で撮影しました
ハギマシコは見られず、ミヤマホウジロが数羽、場所を変えて採食してました 岩の上のミヤマホウジロは、撒かれた餌を食べている とのこと 5羽ほどのウソ群れが、低木や高木の冬芽を食べていました 口笛のような鳴き声でした 20mほど離れた木の根元では、カシラダカが落ち葉の下の餌を採食してました カヤクグリ(と、私はおもいます)が地面で餌を探していました 今年の冬は、ほとんど自宅に来なかった ヤマガラが筑波山にいました 暖冬なんでしょうか?(しっかり寒い気がしますが) 2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月13日 筑波山頂の下の「カタクリの里」にて |
撮影:石崎 重信 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2羽のアカゲラ雄が縄張り争いをしていました。、
2月20日 自宅ベランダ(那須町)にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月20日 自宅ベランダ(那須町)にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
岩陰からひなたに出て来てくれました。
2月18日 那須塩原市にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
鳴き声はせせらぎで聞こえませんでした。
2月18日 那須塩原市にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
まばたきの瞬間
2月18日 那須塩原市にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ツバキの木の中で、動き回っていたのはウグイスでした。
2月21日 那須町にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
雪が消えて数が増えたようです。
2月21日 那須町にて |
撮影:志村 次男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ホオジロと撮っていると、カメラに向かって飛び出してきました。
1月31日 片山新田にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
撮影会では、那珂湊でウミスズメに出会いました。速く泳ぐので撮るのに苦労しました。
2月2日 那珂湊にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
シノリガモが荒波の中で餌を採っていました。
2月2日 平磯海岸にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
シノリガモの雌は、雄のそばで餌を採っていました。
2月2日 平磯海岸にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
イソヒヨドリがコンクリートブロックに止まっていました。
2月2日 平磯海岸にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
♂所に♀がやって来ました
1月30日 八千代市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
沖から目の前にやって来ました
2月2日 ひたちなか市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
潜水直後
2月2日 ひたちなか市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
二羽で去りました
2月2日 ひたちなか市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
この海岸ではいつも出迎えてくれます
2月2日 ひたちなか市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
荒波にもまれるシノリガモ
2月2日 ひたちなか市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
チュウヒに驚いてマガモが飛立ちました
2月3日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
杭に止まって時々羽を乾かします
2月4日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛立ちを待ちましたが飛んでくれませんでした
2月12日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
枯れ木に止まってサービスしてくれます
2月16日 我孫子市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月11日 千葉県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月11日 千葉県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月18日 栃木県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月1日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月1日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月1日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月1日 茨城県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2018年12月25日 千葉県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2018年12月25日 千葉県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月11日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月13日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月14日 茨城県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
1月18日 栃木県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
道の脇に偶然、雪がちらつく
1月6日 登米市にて |
撮影:田中 富夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
今までに一番都心に近い
1月28日 東京都にて |
撮影:田中 富夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
関東より欠けてる
1月6日 伊豆沼にて |
撮影:田中 富夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
防波堤の端に留まって陸のほうを眺めていました。
2月2日 平磯海岸にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
♂が飛び去った後に、今度は♀がやって来ました。
2月2日 平磯海岸にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
元旦に同じ場所で確認したコハクチョウ2羽がまだ滞在していました。
2月10日 手賀沼・ハス群生地にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
採食中のコブハクチョウ5羽が一斉に頭を潜らせたので、その陰に隠れていたホシハジロが偶然に撮れました。
2月12日 手賀沼・下沼にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
積もった枯葉にもぐって採食中のカヤクグリがたまたま頭を上げたその瞬間です。
2月21日 筑波山にて 1月22日 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月21日 筑波山にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月21日 筑波山にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月21日 筑波山にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月22日 手賀川にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2月22日 柏市にて |
撮影:百瀬 喬 |
( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |