鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2018年6月25日フォトギャラリー

1. マガン

1. マガン

・群れで飛翔です
5月9日 サロベツ原野にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2. オジロワシ

2. オジロワシ

・草原の上空を悠然と飛ぶ
5月9日 サロベツ原野にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3. シマリス

3. シマリス

・かわいい!!
5月9日 サロベツ原野にて
.撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4. シロエリオオハム

4. シロエリオオハム

陸から少し離れています
5月10日 稚内にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5. ウトウ

5. ウトウ

・目とくちばしの後方には 白い飾り羽が見えます
5月10日 利尻航路にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6. 漁場の鳥たち

6. 漁場の鳥たち

・定置網漁
5月11日 利尻島にて
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7. ニュウナイスズメ

7. ニュウナイスズメ

・一休みです
5月12日 朱鞠内湖周辺にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8. カシラダカ

8. カシラダカ

・頭頂の羽はあまり立っていません
5月12日 朱鞠内湖周辺にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9. マミチャジナイ

9. マミチャジナイ

・残雪上の出会いです
5月12日 朱鞠内湖周辺にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. ハシブトガラ

10. ハシブトガラ

・枝先で昆虫類などを食べる
5月12日 朱鞠内湖周辺にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. カラシラサギ

11. カラシラサギ

沖の岩に2羽がいました。この個体は婚姻色でもう1羽は冬羽でした
5月19日 舳倉島にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12. マミジロキビタキ♂

12. マミジロキビタキ♂

キレイな個体です。
5月19日 舳倉島にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13. マミジロキビタキ♀

13. マミジロキビタキ♀

上尾筒の黄色が目立ちます。
5月15日 舳倉島にて
撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. ホトトギス赤色型

14. ホトトギス赤色型

目の前を小さめのトケンが飛び、遠くの木にとまりました。
5月16日 舳倉島にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.オオトカゲ

15.オオトカゲ

体長3mほどのオオトカゲがネイチャーセンターの大木にいました。
1月21日 シンガポール植物園にて
撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16. ギンムクドリ

16. ギンムクドリ

数羽のギンムクドリが花を食べていました。
3月7日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. クビワムクドリ

17. クビワムクドリ

甲高い声で鳴きながら、巣材を探していました。
3月5日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18. クビワガラス

18. クビワガラス

街中の池の近くで餌を探していました。
3月5日 馬料水 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19. コウラウン

19. コウラウン

公園内のあちこちで見かけました。
3月6日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20. オオホンセイインコ

20. オオホンセイインコ

夕方、数羽がねぐらの近くでくつろいでいました。
3月5日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. アマサギ

21. アマサギ

嘴・目先・虹彩・あしは婚姻色ですが、羽毛は冬羽のままで、亜麻色の羽毛はほとんど見えません 
6月6日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. アマサギ

22. アマサギ

婚姻色 巣材を運ぶアマサギの飛翔写真 
6月6日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23. アマサギ

23. アマサギ

上空を飛ぶ姿                           
6月8日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24. ゴイサギ

24. ゴイサギ

幼鳥(ホシゴイ)の争い                       
6月8日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
25. ダイサギ、アオサギ 魚をゲット

25. ダイサギ、アオサギ 魚をゲット

この時期シギチは北国で子育て中この2羽のみでした 
6月5日 三番瀬にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. セイタカシギ

26. セイタカシギ

親子で採餌中 
6月13日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27. セイタカシギの子供

27. セイタカシギの子供

2羽の兄弟 
6月13日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28. バン

28. バン

蓮田の休耕田 立派な足に注目                   
6月13日 土浦にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29. ヤマセミ

29. ヤマセミ

飛来して比較的見易い所で一休み                  
6月13日 千葉県にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. ヤマセミ

30. ヤマセミ

そろそろ飛び立ちの準備かな                    
6月13日 千葉県にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31. カワガラス幼鳥1

31. カワガラス幼鳥1

5月17日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32. カワガラス幼鳥2

32. カワガラス幼鳥2

5月17日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. カワガラス幼鳥3

33. カワガラス幼鳥3

5月17日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. キビタキ

34. キビタキ

5月17日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. オオコノハズク巣立ち雛(2日目2番子)

35. オオコノハズク巣立ち雛(2日目2番子)

4月21日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
36. オオコノハズク1(枝上のヘビを凝視)

36. オオコノハズク1(枝上のヘビを凝視)

5月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37. オオコノハズク2(枝上のヘビを凝視)

37. オオコノハズク2(枝上のヘビを凝視)

5月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
38. オオコノハズク3(地上のカメラマンを凝視)

38. オオコノハズク3(地上のカメラマンを凝視)

5月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
39. オオコノハズク4

39. オオコノハズク4

5月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
40. オオコノハズク5

40. オオコノハズク5

5月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
41. オオタカ(♂)

41. オオタカ(♂)

4月2日 東京都にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
42. ハヤブサ飛翔

42. ハヤブサ飛翔

6月6日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
43. ツミ(♀)

43. ツミ(♀)

4月19日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
44. ヒメコンドル1

44. ヒメコンドル1

5月15日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
45. ヒメコンドル2(羽繕い)

45. ヒメコンドル2(羽繕い)

5月15日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
46. ヒメコンドル3(飛び上がり)

46. ヒメコンドル3(飛び上がり)

4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
47. アカツクシガモ(♀)飛び上がり

47. アカツクシガモ(♀)飛び上がり

4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
48. アカツクシガモ(♀)飛翔1

48. アカツクシガモ(♀)飛翔1

4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
49. アカツクシガモ(♀)飛翔2

49. アカツクシガモ(♀)飛翔2

4月17日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
50. シチトウメジロ

50. シチトウメジロ

4月27日 東京都三宅島にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
51. ヨシゴイ

51. ヨシゴイ

飛んでいた。
6月18日 北印旛にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
52. サンカノゴイ

52. サンカノゴイ

畦にいて、全身が見えた。首を伸ばして警戒している様だ。
6月18日 北印旛にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
53. カッコウ

53. カッコウ

電線に留まって鳴いていた。
6月12日 北新田にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
54. サシバ

54. サシバ

バッタを捕った。
6月13日 手賀の丘公園近くにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
55. ヒルガオ

55. ヒルガオ

雑草にしては美しすぎる。
6月13日 北新田にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
56. ハナショウブ

56. ハナショウブ

田んぼの水路脇に咲いていた。
6月12日 北新田にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
57. キアゲハ

57. キアゲハ

鮮やかな赤い花に留まって密をすう。
6月13日 手賀の丘公園近くにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
58. アジサイ

58. アジサイ

梅雨時の風景。
6月7日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
59. ネムノハナ

59. ネムノハナ

緑の中に鮮やかに咲く。
6月12日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
60. ハンゲショウ

60. ハンゲショウ

やっと白い葉が出てきた。
6月12日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
61. サンショウクイ

61. サンショウクイ

舳倉に滞在中ずっと数羽がいて、虫を捕っていました。
5月16日 舳倉島にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
62. ヨタカ

62. ヨタカ

相当待って漸く目を開けてくれました。
5月18日 舳倉島にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
63. アカモズ

63. アカモズ

北海道の石狩川河口の草地で出会えました。
6月9日 石狩市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
64. エゾフクロウ

64. エゾフクロウ

親は直ぐに飛び立ちましたが近くに雛がいました。
6月9日 野幌にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
65. シマエナガ

65. シマエナガ

巣立ち後の幼鳥を連れていました。
6月9日 苫小牧にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
66. アホウドリ

66. アホウドリ

クロアシアホウドリに似ていますがが嘴がピンク色で、亜成鳥のようです。
6月10日 大洗-苫小牧航路にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
67. コアホウドリ

67. コアホウドリ

大洗-苫小牧航路ではけっこう近くまで寄ってくれました。
6月10日 大洗-苫小牧航路にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
68. クロアシアホウドリ

68. クロアシアホウドリ

同じく大洗-苫小牧航路でよく現れました。
6月10日 大洗-苫小牧航路にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
69. オオトウゾクカモメ

69. オオトウゾクカモメ

この時期だけしか見れないようです。
6月10日 大洗-苫小牧航路にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
70. フルマカモメ

70. フルマカモメ

北の海域では何度も見られました。
6月10日 大洗-苫小牧航路にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
71. ササゴイ

71. ササゴイ

魚を狙ってましたが釣り人が近づいたため飛び去りました
6月1日 狭山市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
72. ハヤブサ

72. ハヤブサ

巣立ちを促すためかひな鳥が食べ残した死骸を巣から運び出しました
6月2日 塩谷町にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
73. オオコノハズク

73. オオコノハズク

昨夜巣立ったひな鳥が同じ所でじっとしていました
6月4日 桐生市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
74. サシバ

74. サシバ

青虫を♂から♀へ手渡しました
6月7日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
75. サシバ

75. サシバ

今度の獲物はザリガニでした
6月7日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
76. ゴイサギ

76. ゴイサギ

ヨシゴイを待っていたら飛んだのはゴイサギでした
6月14日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
77. ヤイロチョウ

77. ヤイロチョウ

雨の中盛んにミミズを食べていました
6月19日 台湾にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
78. ゴシキドリ

78. ゴシキドリ

伸びあがってこちらを警戒してるようでした
6月21日 台湾にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
79. ルリチョウ

79. ルリチョウ

薄暗い所がすきなようです
6月22日 台湾にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
80. ヤマムスメ

80. ヤマムスメ

名前と一致しないかな?
6月22日 台湾にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
81. キタツメナガセキレイ

81. キタツメナガセキレイ

舳倉島の岩礁地帯で餌を探していました。
5月20日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
82. シロハラホオジロ

82. シロハラホオジロ

ホオジロと似ています。水場によく現れました。
5月18日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
83. マミジロキビタキ(雄)

83. マミジロキビタキ(雄)

丁度良いところに止まってくれました。
5月15日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
84. マミジロキビタキ(雌)

84. マミジロキビタキ(雌)

マミジロキビタキ(雌)は水場に出てきますが、早いので撮影が難しかった。
5月18日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
85. キマユムシクイ

85. キマユムシクイ

船着き場近くの茂みに現れました。
5月15日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
86. アサギマダラ

86. アサギマダラ

アサギマダラも渡りの途中でしょうか。
5月18日 舳倉島にて
撮影:池田 日出男
戻る(元へ)
フォトギャラリー