| 2017年05月10日フォトギャラリー |

| ・旅鳥、白い眉班が目立ちます
4月12日 谷津干潟にて |
| . | 撮影:仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・ゆうゆうと障害物越え
4月12日 谷津干潟にて |
| . | 撮影:仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・背伸び体操
4月12日 谷津干潟にて |
| . | 撮影: 仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・夏羽に換羽です
4月13日 波崎漁港にて |
| . | 撮影:仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・夏羽です
4月13日 波崎漁港にて |
| . | 撮影:仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・急いで遠くへ
4月13日 波崎漁港にて |
| 撮影: 仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・鋭い視線です
4月17日 大町公園にて |
| . | 撮影:仲澤 成二 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・きれいな色彩です
4月24日 手賀の丘周辺にて |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・興味深々の様子
4月24日 手賀の丘周辺にて |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ・そっと振り向く
4月24日 手賀の丘周辺にて |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| うす暗い林の奥を移動し、時々見える場所に現れました。
5月3日 石川県白山市にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 明るい場所では、ブルーとオレンジのコントラストがきれいでした。
5月3日 石川県白山市にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 素晴らしい声でさえずった後、草の中を移動し、数m離れた次のソングポストに現れました。
4月28日 三宅島にて |
| 撮影: 久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 100mぐらい前方を小さな群れが高速で飛翔していました。
4月29日 三宅島航路にて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 多くの人たちが行き交う歩道のわきの木で、つついて虫を探していました。
3月18日 スタンレーパーク バンクーバーにて |
| 撮影: 久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 南から到着したばかりなのか、ゆっくりと羽を休めている様子でした。
3月20日 スタンレーパーク バンクーバーにて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 元気に枯草の中を移動し餌を探していました。
3月20日 ハーバーパーク バンクーバーにて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 休日で数千人が行き来する公園の50m程の大木にとまり、あたりをうかがっていました。
3月19日 スタンレーパーク バンクーバーにて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 雨の中、高木にとまったハクトウワシを撮っていると、近くにクーパーハイタカが飛来しました。
3月17日 ランダーハーバーパーク バンクーバーにて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 英名Trumpeter Swan の名の通り、響き渡る声で鳴きながら、11羽の群れが目の前を通過しました。
3月19日 メイプルリーフプラッツ バンクーバーにて |
| 撮影:久野 誠一 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今年も見られ安心いたしました
4月23日 葛西臨海公園にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| サエズリながら近くに寄ってきてくれました
4月24日 手賀の丘公園にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| すっかり夏羽になりました
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| バダバタのシーン
4月25日 波崎漁港にて |
|
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夏羽になってこの時が最後で
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夏羽 4月末には見られませんでした 北具へ飛び去ったようです
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| まだ夏羽にはなっていません
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ペアへなって子育てに飛び立つでしょう
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 綺麗なオスです
4月25日 波崎漁港にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 丘一面をブルー染めて綺麗で楽しませてくれた
4月28日 ひたち海浜公園にて |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月16日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月22日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月22日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月12日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月13日 東京都にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月23日 埼玉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月23日 埼玉県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月25日 長野県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月25日 長野県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月25日 長野県にて |
| 撮影:幕田 文子 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月10日 東京都にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月10日 東京都にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月15日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月12日 千葉県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月21日 千葉県 I 市にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月25日 長野県にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月23日 埼玉県 S 市にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月23日 埼玉県 S 市にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5月6日 千葉県 K 市にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5月6日 千葉県 K 市にて |
| 撮影:幕田 利昭 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 那須でもキビタキのさえずりが聞こえるようになりました。
4月27日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 幼鳥が警戒心なく寄って来ました。
4月28日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 連日キビタキが見られます。
5月1日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 飛び去った後も この桜に戻ってきました。
5月2日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 近くにいる雌が気になるようです。
5月2日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 葉に隠れていましたが、雄の鳴き声で出てきました。
5月2日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夕方散歩の時に見かけます。
4月28日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 道路に降りて採餌した後
4月30日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 素早く木を登り始めました。
4月30日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 毎朝、大きな声で鳴いています。
4月30日 那須町にて |
| 撮影:志村 次男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 日の出直前で暗いのでピントがいまいちでした(撮影会にて)。
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| セッカのように両足を開いて囀っていました(撮影会にて)。
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 暗いところで餌探しです(撮影会にて)。
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| 4月29日 三宅島にて(撮影会にて) |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 暗いところで囀っていました(撮影会にて)。
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月29日 三宅島にて(撮影会にて) |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 宿のエサ台にもよく来ます
4月28日 三宅島にて(撮影会にて)。 |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月29日 三宅島にて(撮影会にて) |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ただのコゲラのようです
4月28日 三宅島にて(撮影会にて)。 |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 水浴び後の休息
4月28日 三宅島にて(撮影会にて)。 |
| 撮影:丸嶋 紀夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ニホンカナヘビを捕まえました。
4月24日 我孫子市若松にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ニホンカナヘビを捕まえました。
4月24日 我孫子市若松にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今年も子育てが見られました。
4月24日 高野山新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| 水道橋上空を飛翔していた群れの一部です。
4月24日 水道橋にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 手賀川沿いで見かけるようになりました。
4月28日 手賀新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| トラクターの近くに群れがいました。
4月29日 手賀新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| トラクターの近くに群れがいました。
4月28日 手賀新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 子育て中です。
5月1日 根戸新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 子育て中です。
5月1日 根戸新田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| たまたま覗いた耕されていない田んぼにいました。
5月5日 中沼田にて |
| 撮影:長妻 輝夫 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 朝日を浴びる
2月15日 井頭公園にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| いないないバアー
2月15日 井頭公園にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 仲良くご対面
3月1日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| 4月4日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月4日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| お食事中で大忙し
4月28日 三宅島にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 足輪の記号判読できず
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 足輪の記号判読できず
4月29日 三宅島にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 宿の餌台にやって来た
4月28日 三宅島にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 次の狙いは何処かな
4月28日 三宅島にて |
| 撮影:小山 雄司 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 今年は桜の花の満開時に来てくれました
4月14日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月14日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| アリばかりでなくユスリカ(?)を食べていました
4月18日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| 4月18日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月18日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 4月18日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 長い舌でアリを使って食べてるのかな?
4月20日 我孫子市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 梢から田のカエルを狙って飛翔しました
4月19日 印西市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 当日はどういう訳か逆光の所にばかり止まっていました
4月24日 矢板市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 当公園での営巣に期待
4月27日 柏市にて |
| 撮影:渡辺 俊文 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ムナグロの群れが手賀沼にやってきました。まだ換羽中の個体です。
4月29日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 夏羽になっているものもありました。
4月29日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 一枚の田んぼにアマサギが3羽集まっていました。盛んにドジョウを食べていました。
4月29日 今井にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| キアシシギは谷津干潟と三番瀬で見られました。
4月30日 谷津干潟にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 曙橋の傍の大木に集まっていました。
5月2日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 大木に絡まる蔦の黒い実を食べていました。
5月2日 手賀沼遊歩道にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| チュウシャクシギは7羽の集団でした。黒褐色の頭側線がはっきり見えます。
5月3日 稲敷にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| コアジサシが2羽飛び回っていました。
5月5日 水元公園にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 手賀沼にツバメチドリが来たのは何年振りかとのことです。
5月5日 中沼田にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 3センチ程度の小さなナナフシを見つけました。触ると枯れた松葉のようになって擬態しました。
4月23日 手賀の丘公園にて |
| 撮影:池田 日出男 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 嘴が赤紫で虹彩も赤くなった婚姻色の♂です。
4月29日 柏市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| その♂がカエルをキャッチしました。
4月29日 柏市にて |
| 撮影: 百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 頭髪が風にあおられて逆立っていました
4月29日 柏市にて |
| 撮影: 百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |
| 手賀沼周辺ではめったに観察できないツバメチドリが珍しく4羽飛来した。
5月5日 我孫子市にて |
| 撮影: 百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 嘴の基部が赤く、黄白色の喉の部分を黒線で縁どった夏羽独特の姿です。
5月5日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5月5日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5月5日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 5月5日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| おそらくこの田圃を塒にして1時間近く休息をとりまた餌取りに向かうという繰り返しだったようです。
5月5日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| この日も活発に動いたけれど、翌7日は午前中だけしか姿が確認できなかったそうです。
5月6日 我孫子市にて |
| 撮影:百瀬 喬 | |
| ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |