2016年9月25日フォトギャラリー |
・本能か次から次と海水を求めて 飛来
8月4日 大磯海岸にて |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・塩分やミネラル補給で 海水を飲む
8月4日 大磯海岸にて |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・命がけの行動に 頑張れと応援する
8月4日 大磯海岸にて |
. | 撮影: 仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・小さな岩場に群がる
8月4日 大磯海岸にて |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・小魚狙いの旋回です
8月19日 伊佐沼にて |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・台風の置き土産か?
8月23日 手賀沼にて |
撮影: 仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・長いくちばしで水中のエサをついばむ
8月26日 印旛にて |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・ハス田で2羽仲良く
8月26日 印旛にて |
撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・飛翔、何処へ
8月26日 印旛にて |
撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・天気が不安定な秋 かわいい姿を見つけました
9月12日 あけぼの山にて |
撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
急に雨が降り出したので、現地に急行すると藪の中からツルクイナが姿を現していました。
8月2日 石垣島にて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
林と海岸を往復し小枝などの巣材を運んでいました。
8月4日 石垣島にて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ケアンズの干潟、エスプラネードにいました。
7月3日 ケアンズ オーストラリアにて |
撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
アサートン高原のネイチャーセンターの湖のほとりにいました。
7月3日 アサートン オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
シロハラコビトウを追いやって、同じ枝にとまりました。
7月3日 アサートン オーストラリアにて |
撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ケアンズ郊外の水路の近くにいましたが、かなり珍しいそうです。
7月3日 ケアンズ オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
警戒したポーズです。
7月3日 ケアンズ オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
池の近くに数羽の群れがいました。
7月3日 ケアンズ オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
アサートン高原の湿地に3羽いました。
7月3日 アサートン オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ケアンズ郊外の池にいました。レンカクの特徴の大きな足ですね。
7月3日 ケアンズ オーストラリアにて |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
今年も桜の毛虫を食べに来てくれました
8月29日 野田市にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
収穫が済んだ蓮田に見られました
9月6日 浮島にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
近くでサービスが良い鳥
9月6日 西ノ洲にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
綺麗な姿を見せてくれました
9月10日 三番瀬にて |
|
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
キョウジシギとともにごみの中で餌探し
9月10日 三番瀬にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
波紋が広がる中での採餌
9月12日 葛西臨海公園にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
お揃いで休憩中
9月12日 葛西臨海公園にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
綺麗に水面に映る姿
9月12日 葛西臨海公園にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔する姿
9月17日 三番瀬にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ストレッチする姿今季初めての出会い
9月17日 三番瀬にて |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月23日 千葉県A市にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月23日 千葉県A市にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月23日 千葉県N市にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月23日 千葉県N市にて |
撮影:幕田 文子 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
8月26日 長野県にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
9月15日 東京都にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
9月15日 東京都にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
9月15日 東京都にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
9月15日 東京都にて |
撮影:幕田 利昭 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
波打ち際でゴカイを探してました
9月3日 船橋市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
長い嘴を最大限に利用して餌を探してました
9月3日 船橋市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
潮の引いた浅瀬で魚をゲットしました
9月3日 習志野市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
魚をめがけて嘴を入れましたが失敗でした
9月3日 習志野市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
盛んにデモンストレーションを繰り返してました
9月10日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
親子でしょうか?
9月10日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔姿です
9月17日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
赤色型。すぐに飛び立ちました
9月17日 柏市にて |
撮影:渡辺 俊文 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
雌は全身白色で、頭部に褐色の模様があります。雄は褐色です。
9月1日 ビオトープにて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
お猿さんが寝ころがっているように見えます。
9月17日 谷津ミュージアムにて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
オニグモの仲間としては綺麗な模様のクモです。
9月19日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
シラヒゲハエトリがハエのような虫を捕えました。
9月17日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
目玉が大きくて愛嬌のあるクモです。
9月14日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ネコハエトリが大きなガガンボを捕えました。足をばたばたさせていましたが、逃げられませんでした。
9月17日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
葉っぱの上に小さな棚網を張って獲物を捕らえます。色々な虫が捕まっています。
9月8日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
不思議な格好をした虫でしたが、カメムシの仲間であることが分かりました。
9月1日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ゾウムシとしてはカラフルで、きれいです。
9月17日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
長くて太い口吻をクズの茎に突っ込んで、採食していました。
8月28日 根戸の森にて |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
処理やり直しました。青い空に銀河が浮かび上がりファンタジックな感じになりました。
8月31日 堂平山にて |
撮影:安野 昌彦 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
再処理で銀河のかすかな階調を引き出しました。
8月31日 堂平山にて |
撮影:安野 昌彦 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
かすかな光と色を引き出すことができました。
8月31日 堂平山にて |
撮影:安野 昌彦 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
71.より銀河が高く昇り空がもう少し暗くなっていたと思いますが、なぜかモノトーンになってしまいました。
周辺部分を撮ろうとして明るくしすぎたせいか。 8月31日 堂平山にて |
撮影:安野 昌彦 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
国蝶のオオムラサキほどに華麗でではないけれど、同じタテハチョウ科のコムラサキも光線の加減で美し紫色に輝く
9月9日 野田市・コウノトリの里にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
手賀沼周辺で普通に見れるツバメシジミの翅裏で性別の判断は難しいけれど、これは♀です。
9月16日 美里町・東尾岐にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
♀の表翅は黒褐色で、後翅の尾状突起の付け根辺りの橙班を伴った黒点が目立つ。
9月16日 美里町・東尾岐にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
♂の表翅は外側を縁どる細い黒帯を除いて全面が紫青色。
9月24日 美里町・東尾岐にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
尾の先端の第10腹節が膨らみかけているので多分♀だと思います。この時はホタル池の上の森中にいましたが、そろそろ産卵時期だから池周辺に木の枝に止まって行う集団の産卵行動が見れるかもしれませんね。
9月11日 岡発戸谷津ミュージアムにて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
手賀沼周辺ではまだ見たことのないアオイトトンボをこの湿原で始めて観察できた。眼がブルーに輝き、胸部下面と第9・10節に白粉を帯びた♂の完熟個体だった。
9月16日 南会津・矢の原湿原にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
この周辺では見ることのできないというオオルリボシヤンマに屋の原湿原で初めてであった。逆光でとても見せられる写真ではないけれど、初撮りということで厚かましくも応募してみた。
9月16日 南会津・矢の原湿原にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
オオルリボシ同様にこれもこの付近ではめったに見れないトンボだ。会津からの帰路に、たまたま立ち寄った日光市の公園の池の周辺を飛ぶ姿を撮影できた。斜め後ろ姿なのが残念だ。
9月17日 上三依水生植物園にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
会津・美里町の友人の家の周辺で犬を連れてん散歩中にたまたま見かけた渡り途上のノビタキの姿。たまたま飛んできたアキアカネを眼で追っていた。
9月16日 会津・東尾岐にて |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ノビタキ同様に犬との散歩中に見かけたキセキレイ。
9月16日 会津・東尾岐にて |
撮影:百瀬 喬 |
( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |