鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2015年10月25日フォトギャラリー

1. ハチクマ

1. ハチクマ

・タカの渡り、前方の谷から上空へと旅立ち、無事に
9月23日 白樺峠にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2. サシバ

2. サシバ

・こちらに向かって飛んで来て 頭上を越える
9月23日 白樺峠にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3. ホシガラス@

3. ホシガラス@

・ハイマツの実を探す
9月24日 乗鞍大黒岳にて
.撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4. ホシガラスA

4. ホシガラスA

・飛び立ちの瞬間
9月24日 乗鞍大黒岳にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5. ホシガラスB

5. ホシガラスB

・ハイマツの実を食べる
9月24日 乗鞍大黒岳にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6. ホシガラスC

6. ホシガラスC

・大きな口を開け飲み込む
9月24日 乗鞍大黒岳にて
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7. イワヒバリ@

7. イワヒバリ@

・山頂から吹き渡ってくる 強い風の中、食べ物探し
9月24日 乗鞍大黒岳にて
.撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8. イワヒバリA

8. イワヒバリA

・絨毯のような高山植物の上で
9月24日 乗鞍大黒岳にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9. ミサゴ

9. ミサゴ

・上空を大きく旋回 魚を狙う
10月6日 柏市(手賀沼)にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. コブハクチョウ

10. コブハクチョウ

・3羽仲良く飛翔,何処へ
10月9日 柏市(手賀沼)にて
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. アカハラダカ

11. アカハラダカ

快晴の朝、4日ぶりに500羽のアカハラダカが高く渡って行きました。
9月19日 長崎県 佐世保市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12. アカハラダカ

12. アカハラダカ

多くの幼鳥も一生懸命渡りました。
9月19日 長崎県 佐世保市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13. ハチクマ

13. ハチクマ

数十羽のハチクマは、すべてアカハラダカと逆方向に飛びました。
9月19日 長崎県 佐世保市にて
撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. ハヤブサ

14. ハヤブサ

カラスに嫌がらせされたため、怒って鳴きながら飛びまわりました。
9月20日 熊本県 玉名市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.ハヤブサ

15.ハヤブサ

翼下面の模様がきれいな幼鳥です。
9月20日 熊本県 玉名市にて
撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16. ハヤブサ

16. ハヤブサ

鳴くときは舌を出しています。
9月20日 熊本県 玉名市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. ミサゴ

17. ミサゴ

湖の周りを獲物を探して飛び回っていました。
9月22日 熊本市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18. ヤマセミ

18. ヤマセミ

山奥の渓谷で、200m先にヤマセミがいました。モノクロ写真ではありません
9月22日 南阿蘇にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19. ムツゴロウ

19. ムツゴロ

威嚇したポーズです。
9月18日 佐賀県 大授搦にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20. ヒメイソヒヨ

20. ヒメイソヒヨ

遠征から帰ってきてもまだ居てくれました。
10月12日 横須賀市にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. コアオアシシギ

21. コアオアシシギ

雨水で大きな水たまりにツルシギと採餌していました
9月28日 北新田付近にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. ツルシギ

22. ツルシギ

友人から教えていただき、今シーズン初めての出会いでした
9月28日 北新田付近にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23. ツルシギ

23. ツルシギ

羽を広げて飛び立ちのポーズ
9月28日 北新田付近にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24. アシナガシギ

24. アシナガシギ

24. アシナガシギ
オグロシギ、コアオアシシギと共に採餌中、日本に飛来は極めて少ない珍鳥、この日が最後の確認のようです
10月3日 稲敷市にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
930x625

25. アシナガシギ

コアオアシシギより小さく、名前はアシナガシギですが飛ばないと特徴の黄色い脚が見られない、細長く少しまがった嘴
9月30日 稲敷市にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. アシナガシギ

26. アシナガシギ

飛翔写真、この地では9/17頃から確認されていたようです、10/3に最後に見ましたが10/4には見られなくなったようです
9月30日 稲敷市にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27. 蓮田を飛ぶシギ

27. 蓮田を飛ぶシギ

コアオアシシギ、エリマキジ、ツルシギ等が見られます 
9月30日 稲敷市にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28. オグロシギ

28. オグロシギ

この時期幼鳥が多い中、成長で綺麗な夏羽です
10月4日 三番瀬にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29. オグロシギ

29. オグロシギ

飛翔写真 
10月4日 三番瀬にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. オグロシギ、オオソリハシシギ

30. オグロシギ、オオソリハシシギ

手前の成鳥夏羽のオグロシギとオオソリハシシギ
10月4日 三番瀬にて
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31. イソヒヨドリ若鳥

31. イソヒヨドリ若鳥

イソヒヨドリ若鳥が浜辺に降りてきました。成鳥と違う淡い青色がきれいでした。
10月13日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32. 壁に張り付いたイソヒヨドリ若鳥

32. 壁に張り付いたイソヒヨドリ若鳥

近寄ると飛び立ち、壁に張り付いきました。壁の色と同化して一瞬分からなくなりました。
10月13日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. カシラダカ

33. カシラダカ

カシラダカとミヤマホオジロは頻繁に現れました。
10月13日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. シラガホオジロ

34. シラガホオジロ

シラガホオジロは数羽の群れを成して移動していました。
10月14日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. ハヤブサ幼鳥

35. ハヤブサ幼鳥

山の上空ではカラスがハヤブサに対してモッビングを繰り返していました。
10月14日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
36. ホシムクドリ

36. ホシムクドリ

トルコで見たホシムクドリは夏羽でしたが、冬羽のホシムクドリは白斑が沢山あって派手な装いです。
10月14日 粟島にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37. ハジロコチドリ

37. ハジロコチドリ

久しぶりにまた会うことができました。
10月7日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
38. ハジロコチドリ

38. ハジロコチドリ

餌を見つけてダッシュ。
10月7日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
39. ハジロコチドリ

39. ハジロコチドリ

砂の中から管虫類を引っ張って取り出しています。
10月7日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
40. ミヤコドリ

40. ミヤコドリ

貝の殻から実を取り出して食べています。
10月7日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
41. オバシギ

41. オバシギ

準備体操をしています。
10月10日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
42. アシナガシギ

42. アシナガシギ

収穫の終わったレンコン畑に飛来しました
9月30日 稲敷市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
43. エリマキシギとコアオアシシギ

43. エリマキシギとコアオアシシギ

9月30日 稲敷市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
44. オグロシギ

44. オグロシギ

9月30日 稲敷市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
45. キビタキ

45. キビタキ

大好物のイヌザンショウ目がけて
10月3日 牛久市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
46.  キビタキ

46. キビタキ

10月3日 牛久市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
47. エゾビタキ

47. エゾビタキ

今年はエゾビタキが多く目につきます
10月5日 柏市 にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
48. コサメビタキ

48. コサメビタキ

紅葉をバックにポーズ
10月12日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
49. セッカ

49. セッカ

畦道にて
10月20日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
50. ノスリ

50. ノスリ

電線に止まって獲物を物色中
10月20日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
51. ノビタキ

51. ノビタキ
止り木に無事着地
10月21日 柏市にて
撮影:渡辺 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
52. ホシハジロ、ヒドリガモ

52. ホシハジロ、ヒドリガモ

10月12日 染井入新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
53. オシドリ

53. オシドリ

10月17日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
54. オシドリ

54. オシドリ

10月17日 高野山新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
55. キンクロハジロ

55. キンクロハジロ

10月19日 染井入新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
56. ヒヨドリ

56. ヒヨドリ

10月22日 岡発戸新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
57. ホシハジロ

57. ホシハジロ

10月20日 岡発戸新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
58. マガモ

58. マガモ

10月22日 岡発戸新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
59. カモ混群

59. カモ混群

10月23日 上沼田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
60. ノビタキ

60. ノビタキ

ノビタキ、お気に入りの場所
10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
61. 餌をとったらそこに留まります

61. 餌をとったらそこに留まります
お気に入りの場所だから餌をとったらそこに留まります
10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
62. 時には

62. 時には

時には脱糞もします
10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
63. セイタカアワダチソウの近くに

63. セイタカアワダチソウの近くに

時には隣のセイタカアワダチソウの近くに寄って
10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
64. 寛ぐこともありますが

64. 寛ぐこともありますが

10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
65. 飛び移って戻るなど

65. 飛び移って戻るなど

10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
66. お気に入りの場所

66. お気に入りの場所

とにかくお気に入りの場所です
10月21日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
67. ノゴマ

67. ノゴマ

埼玉県のある場所に渡り途中のノゴマが立ち寄りました
10月22日 埼玉県にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
68. 採餌を始めます

68. 採餌を始めます

ショートステイの合間に体力をつけるためにギャラリーのカメラマンの目をかいくぐりながら採餌を始めます
10月22日 埼玉県にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
69. 餌を咥えて

69. 餌を咥えて

何だか判断できないけれど餌を咥えて誇らしげです
10月22日 埼玉県にて
撮影:百瀬 喬
戻る(元へ)
フォトギャラリー