2014年1月10日フォトギャラリー |
・穏やかな朝を迎えました
1月1日 手賀大橋にて |
拡大画像 |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・大勢の方が日の出をまちます
1月1日 手賀大橋にて |
拡大画像 |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・早朝の冷気が身体を引き締めます
1月1日 手賀大橋にて |
拡大画像 |
. | 撮影: 仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・昇る朝日は荘厳です
1月1日 手賀大橋にて |
拡大画像 |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・採食後のひとときのようです
2013年12月24日 野田市にて |
拡大画像 |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・突然気持ち良さそうに歌い始めました
2013年12月24日 野田市にて |
拡大画像 |
撮影: 仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・間もなく着地です 2013年12月3日 我孫子市にて |
拡大画像 |
. | 撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
・ユニークな着地です
2013年12月3日 我孫子市にて |
拡大画像 |
撮影:仲澤 成二 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
奄美大島ではサシバは冬鳥で、多数越冬しています。
2013年11月25日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
警戒心が強く、近づけません。
2013年11月27日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
赤みの強いチョウゲンボウがいました。
2013年11月27日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年11月27日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
干潟にはクロサギが5羽いましたが、全部黒色型でした。
2013年11月28日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
人を気にせず、近づいてきました。
2013年11月28日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
暗い天然林でやっと見つけることが出来ました。
2013年11月26日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影: 久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
島中いたるところにいました。深みのある瑠璃色です
2013年11月26日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
瑠璃色と小豆色のきれいな個体です
2013年11月26日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
山から海岸の林に飛び、ドングリを口いっぱいほおばって、山に戻っていました。喉が膨らみ、口の奥にもドングリが見えます。
2013年11月27日 奄美大島にて。 |
拡大画像 |
撮影:久野 誠一 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
セイケイの雄は、求愛の際に雌に対してお辞儀をする習性があるとのことですが、これも求愛シーンでしょうか?
2013年10月23日 ケアンズにて。 |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ツカツクリは、落ち葉を集めて塚を作り、その発酵熱で多数の卵をかえすという頭脳プレーで知られています。
2013年10月23日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
これもツカツクリの仲間です。落ち葉を掘り返して餌を探していました。
2013年10月22日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
危険が迫ると擬態するとのことですが、残念ながら見ることはできませんでした。
2013年10月22日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
イヌワシの仲間ですが、尾が長く、くさび形である点はオオワシに似ています。
2013年10月24日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
体に白いスポットがあります。英語名のSpotted Harrierはその通りですが、和名の「ウスユキ」の由来はよく分かりません。
2013年10月23日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
尾にはっきりした横斑がありました。
2013年10月23日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ヤンバルクイナと似ており、首から腹にかけて白黒の横斑があります。車道の脇で見つけました。
2013年10月23日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
頭や胸がトビより薄い黄褐色ですが、尾はバチ型でした。
2013年10月23日 ケアンズにて |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
日本で知られているハゴロモセキセイインコとは別の種類で、Aprosmictus属のインコです。
2013年10月22日 ケアンズにて。 |
拡大画像 |
撮影:池田 日出男 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
遊歩道脇の高い木の上でしばらく休んでいました。
2013年12月30日 手賀沼親水広場にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
鳴きながら葦原から出てきました。
1月4日 我孫子新田にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
水辺の桜の木にとまっていました。
2013年12月31日 岡発戸新田にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
手賀沼ふれあいラインの歩道沿にいました。
1月5日 我孫子新田にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
手賀沼ふれあいラインの歩道沿にいました。
1月5日 我孫子新田にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
カツラの木にとまっていました。
2013年12月31日 高野山新田にて。 |
拡大画像 |
撮影:長妻 輝夫 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
塒から餌場に向かうカワウの群れ
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔写真
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔写真:色々のパターンチュウヒを見てください
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔写真: 色々のパターン
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔写真: 色々のパターン
2013年12月12日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
獲物を見つけてホバリング
2013年12月12日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
獲物を見つけているチュウヒ
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
飛翔写真
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
早朝から餌場に飛んでくるハイイロチュウヒ♂
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
ハイイロチュウヒ♂の白い姿が魅力的
2013年12月16日 香取市にて。 |
拡大画像 |
撮影:浅野 利幸 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
昨年暮れに泉村新田付近の手賀沼で、ミコアイサを探していたときに、まだ夏羽が残っているカンムリカイツブリを見かけました。鳥博の学芸員の方に、写真を見ていただいて、夏羽がまだ残っている状態か、それとも来るべき繁殖期に備えて夏羽に変わっているのか質問したところ、おそらく残っている状態だろうということでした。
実は、鳥の写真を撮り始めたころの2013年春にカンムリカイツブリの求愛行動らしいシーンを撮影したことを思い出して、その時の写真も持参してお見せしました。このころのカメラはまだ32倍のニコンのコンデジ、クールピクスで、しかも遊歩道から対岸の蓮田のあたりにいたところを撮ったのでぼんやりした写真となってしまいましたが、求愛行動の一つらしいと、教えていただきました。もしかすると手賀沼、またはその周辺で繁殖している可能性は?と質問したところ、まだ確認はないけれど、可能性があるかもしれないということでした。 というわけで、私の本年の目標の一つは、手賀沼周辺でのカンムリカイツブリの追跡です。皆様も参加しませんか、一人でも多いほうがと思い、写真を応募しました。ハジロカイツブリは、手賀川の終末処理場の近くで撮ったものです。 2012年3月29日 手賀沼にて |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
求愛行動に見えるカンムリカイツブリのカップル
2012年3月29日 手賀沼にて |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年12月25日 手賀沼にて |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年12月25日 手賀沼にて |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
まるで歌舞伎役者の隈取にも似たカンムリカイツブリの若
2013年12月4日 手賀川にて。 |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年12月4日 手賀川にて。 |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
カンムリカイツブリ、若たちの語らい
2013年12月4日 手賀川にて。 |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年12月4日 手賀川にて。 |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
(次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |
2013年12月4日 手賀川にて。 |
拡大画像 |
撮影:百瀬 喬 |
( 戻る ) | (元へ) |
フォトギャラリー |