鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2013年9月10日フォトギャラリー

1. ミユビシギ

1. ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2. ミユビシギ

2. ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3. ミユビシギ

3. ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
.撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4. ミユビシギ

4. ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5.ミユビシギ

5.ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6.ミユビシギ

6.ミユビシギ

8月24日 九十九里海岸にて。
拡大画像
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7.コアジサシとアジサシ

7.コアジサシとアジサシ

8月28日 三番瀬にて。
拡大画像
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8. ツツドリ

8. ツツドリ

8月31日 野田市スポーツ公園にて。
拡大画像
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9.  ツツドリ赤色型

9. ツツドリ赤色型

8月31日 野田市スポーツ公園にて。
拡大画像
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. ツツドリ赤色型

10. ツツドリ赤色型

8月31日 野田市スポーツ公園にて。
拡大画像
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. コウノトリ一家

11. コウノトリ一家

◇「コウノトリ」
野田市のコウノトリは順調に成長し,間もなく巣立ちを迎える。
手前がヒナ2羽、奥が親鳥
7月26日 野田市にて
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12. 巣立ちを迎えるヒナ(暑いね〜)

12. 巣立ちを迎えるヒナ(暑いね〜)

7月26日 野田市にて  
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13. 仲良し親鳥

13. 仲良し親鳥

7月26日 野田市にて。
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. 幻想的な水中花火

14. 幻想的な水中花火

◇「手賀沼の花火にぎわう」
堤防を埋め尽くした数十万の観衆が夜空の光の世界を楽しむ
8月3日 手賀沼(柏)にて
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.華々しいスターマイン

15.華々しいスターマイン

8月3日 手賀沼(柏)にて。
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16. ツツドリ@

16. ツツドリ@

◇「ツツドリ」
秋の渡り、ツツドリがやってきた
9月1日 野田市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. ツツドリA(あついあつい)

17. ツツドリA(あついあつい)

9月1日 野田市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18. ツツドリB(がの幼虫がごちそう)

18. ツツドリB(がの幼虫がごちそう)

9月1日 野田市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19. 餌を奪い合うミユビシギ

19. 餌を奪い合うミユビシギ

ミユビシギは集団で行動しますが、餌の奪い合いも頻繁に起こします。
8月24日 東金海岸にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20. ムナグロの飛翔

20. ムナグロの飛翔

ムナグロの飛翔の様子は、Golden Ploverという英語名とぴったりです。
8月24日 東金海岸にて 
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. イチモンジカノコハムシ

21. イチモンジカノコハムシ

ごみかと思ったら昆虫でした。擬態の一種ですね。
7月13日 岡発戸にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. オジロアシナガゾウムシ

22. オジロアシナガゾウムシ

ゾウムシをゾウムシらしく撮ってみました。
7月30日 岡発戸にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23. ゴマダラカミキリ

23. ゴマダラカミキリ

ゴマダラカミキリの堂々とした姿に見とれました。
7月1日 岡発戸にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24. オオワシ

24. オオワシ

偶然出会いました。秋田でも、この時期は珍しいようです。
6月17日 秋田県潟上市にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
25. アカオネッタイチョウ

25. アカオネッタイチョウ

船の近くを1回だけ飛びました。
7月5日 南硫黄島にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. シラオネッタイチョウ

26. シラオネッタイチョウ

最後にやっと、遠くで10秒ほど飛んで雲に隠れました。
7月5日 北硫黄島にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27. ハジロクロハラアジサシ

27. ハジロクロハラアジサシ

運よく至近距離を飛んでくれました。
7月27日 三番瀬にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28. クマタカ

28. クマタカ

この近くで営巣しています。
8月2日 阿蘇にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29. ハジロミズナギドリ

29. ハジロミズナギドリ

8月27日 大洗苫小牧航路にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. エゾリス

30. エゾリス

こんなポーズは初めてです。
8月28日 北大研究林にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31. ハイイロヒレアシシギ

31. ハイイロヒレアシシギ

南下が始まってました。
8月29日 苫小牧大洗航路にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32. トビウオ-1

32. トビウオ-1

凪で海面が曲面の鏡になりました。
8月29日 苫小牧大洗航路にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. トビウオ-2

33. トビウオ-2

8月29日 苫小牧大洗航路にて。
拡大画像
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. ミユビシギ

34. ミユビシギ

砂浜で波と戯れる
8月24日 九十九里浜真亀にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. ミユビシギ

35. ミユビシギ

背後に波が押し寄せてきています
8月24日 九十九里浜真亀にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
36. ミユビシギ

36. ミユビシギ

上からトンボが見守る中、波が引くと採餌のチャンス 
8月24日 九十九里浜真亀にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37. オオメダイチドリ

37. オオメダイチドリ

毎年よく見かけます
8月24日 九十九里浜真亀にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
38. ムナグロ

38. ムナグロ

ゴカイをゲットしました
8月24日 一宮河口にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
39. チュウシャクシギ

39. チュウシャクシギ

蟹を食べて飛び立つところ
8月22日 一宮河口(撮影会下見)にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
40. オバシギ

40. オバシギ

オバシギも帰ってきました
8月28日 三番瀬にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
41. キョウジシギ

41. キョウジシギ

♂の夏羽 打ち上げられたアオサの下の虫を食べていました 
8月28日 三番瀬にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
42. キョウジョシギ(冬羽)

42. キョウジョシギ(冬羽)

8月28日 三番瀬にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
43. ハジロコチドリ

43. ハジロコチドリ

干潟で1羽採餌中、待っていると羽を広げるシーンに出会えた 
9月3日 三番瀬にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
44. オオルリボシヤンマ

44. オオルリボシヤンマ

8月26日 帯広市紫竹ガーデンにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
45. ミヤマカラスアゲハ

45. ミヤマカラスアゲハ

8月26日 帯広市紫竹ガーデンにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
46. ミヤマカラスアゲハ

46. ミヤマカラスアゲハ

8月22日 鶴居村ハートンツリーにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
47. カラスアゲハ

47. カラスアゲハ

8月22日 鶴居村ハートンツリーにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
48. クジャクチョウ

48. クジャクチョウ

8月26日 帯広市紫竹ガーデンにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
49. 旭岳

49. 旭岳

8月23日 旭岳にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
50. 綿毛のチングルマ

50. 綿毛のチングルマ

8月23日 旭岳にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
51. エゾオヤマリンドウ

51. エゾオヤマリンドウ

8月23日 旭岳にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
52. チングルマ

52. チングルマ

8月23日 旭岳にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
53. ミヤマリンドウ

53. ミヤマリンドウ

8月23日 旭岳にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
54. 夏のタンチョウヅル

54. 夏のタンチョウヅル

8月22日 鶴居村伊藤サンクチュアリにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
55. 夏のタンチョウヅル

55. 夏のタンチョウヅル

8月22日 鶴居村伊藤サンクチュアリにて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
戻る(元へ)
フォトギャラリー