鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2013年2月10日フォトギャラリー

1. ベニマシコ

1. ベニマシコ

1月27日 渡良瀬遊水地にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2. コイカル

2. コイカル

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3. コイカル

3. コイカル

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4. コイカル

4. コイカル

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5.ヒクイナ

5.ヒクイナ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6.ヒクイナ

6.ヒクイナ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7.ヒクイナ

7.ヒクイナ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8. アオジ

8. アオジ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9.  アオジ

9. アオジ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. アオジ

10. アオジリ

1月31日 手賀沼遊歩道にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. オシドリ♂♀

11. オシドリ♂♀

1月31日 明治神宮にて。
拡大画像
撮影: 熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12. オシドリ♂

12. オシドリ♂

1月31日 明治神宮にて。  
拡大画像
撮影:熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13. オシドリ♂

13. オシドリ♂

1月31日 明治神宮にて。
拡大画像
撮影: 熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. オシドリ♂

14. オシドリ♂

1月31日 明治神宮にて。
拡大画像
撮影: 熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.オシドリ♂♀

15.オシドリ♂♀

1月31日 明治神宮にて。  
拡大画像
撮影: 熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16. オシドリ♀

16. オシドリ♀

1月31日 明治神宮にて。
拡大画像
撮影:熊倉 国勝
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. <コミミズク>夕暮れの低空飛行

17. <コミミズク>夕暮れの低空飛行

「ネズミ退治に挑む <コミミズク>」 ◇コミミズク君が今年も飛来しました、二羽のコミミズクが夕暮れに地上約2mの低空飛行や時には少し高く、ひらひらと舞いあがり右や左にネズミを探し飛びまわります。
残念ながらネズミを捕獲した状況は確認出来ませんでしたが、草原に降りた時が数回ありましたので、その時捕食したようです。
1月1日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18. ネズミを探す

18. ネズミを探す

1月1日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19. ネズミ発見

19. ネズミ発見

1月8日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20. 着地(捕獲成功か?)

20. 着地(捕獲成功か?)

1月8日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. 飛び立ち

21. 飛び立ち

1月1日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. 夕日と日陰

22. 夕日と日陰

1月1日 柏市にて
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23. クロジ♂

23. クロジ♂

ミヤマホオジロの撮影場所にクロジが現れました。それほど黒くないので若鳥かもしれません。
1月12日 高崎の森にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24. ルリビタキ♀

24. ルリビタキ♀

クロジの撮影の帰る途中で、すぐ目の前にルリビタキが現れました。
目がパッチリしてかわいらしいルリビタキでした。
1月12日 高崎の森にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
25. ハギマシコ

25. ハギマシコ

日曜日で駐車場が大混雑で、上るのに時間がかかりましたが、幸運にもすぐに表れ、そばのロープに止まってくれました。
1月13日 筑波山にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. ベニマシコ♀

26. ベニマシコ♀

今年はベニマシコ(雄)がよく出ましたが、ベニマシコ(雌)は初めてです。
1月17日 岡発戸にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27. ヒクイナ

27. ヒクイナ

手賀沼遊歩道にヒクイナが現れたとの情報を得て、撮影に行きました。
近くに出てくれましたが、近すぎて尾羽が切れてしまいました
1月29日 滝下広場にて
拡大画像
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28. カヤクグリ1

28. カヤクグリ1

1月31日 筑波山にて
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29. カヤクグリ2

29. カヤクグリ2

1月31日 筑波山にて
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. カヤクグリ3

30. カヤクグリ3

1月31日 筑波山にて
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31. ハギマシコ1

31. ハギマシコ1

1月31日 筑波山にて
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32. ハギマシコ2

32. ハギマシコ2

1月31日 筑波山にて
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. ハギマシコ3

33. ハギマシコ3

1月31日 筑波山にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. キンクロハジロ

34. キンクロハジロ

1月31日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. ノスリ1

35. ノスリ1

1月11日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
6. ノスリ2

6. ノスリ2

1月17日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37. ノスリ3

37. ノスリ3

1月17日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
38. ミコアイサ1

38. ミコアイサ1

1月17日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
39. ミコアイサ2

39. ミコアイサ2

1月29日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
40. ミコアイサ3

40. ミコアイサ3

1月29日 手賀沼にて。
拡大画像
撮影:伴野 茂樹
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
41. オナガガモ

41. オナガガモ

オナガガモの大きな群れ飛んできました
1月15日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
42. オナガガモ飛

42. オナガガモ飛

ツルの餌場に下りてツルの中で餌をいただくシーン
1月15日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
43. クロヅル

43. クロヅル

観察センターによりますと13138羽飛来中クロヅル7羽、白く見える鶴を探す
1月14日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
44. ナベヅル飛

44. ナベヅル飛

ナベヅルが最も多く9579羽との事でほとんどがナベヅルでした、千葉県で昨年12/8日に房総に飛来、1995年以来との事です
1月15日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
45. カナダヅル

45. カナダヅル

3番目に多く11羽 昨年4月に土浦に1羽飛来して話題になった 
1月15日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
46. ソデグロヅル幼、マナヅル、ナベヅル

46. ソデグロヅル幼、マナヅル、ナベヅル

ソデグロヅル幼鳥1羽、マナヅル2番目に多く3539羽、とのことです
1月15日 鹿児島出水干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
47. ソデグロヅル、マナヅル

47. ソデグロヅル、マナヅル

ソデグロヅルは幼鳥ですが成鳥同様飛ぶと袖の黒いのが目立つ、
1月15日 鹿児島出水干拓にて。 
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
48. ソデグロヅル幼、ナベヅル

48. ソデグロヅル幼、ナベヅル

ナベヅルの中にソデグロヅルが1羽飛ぶ姿が見られた、ソデグロヅルは2011.年12月から翌年にかけて本埜村で見られ記憶に新しい極めて珍しい鳥でした  
1月15日 鹿児島出水干拓にて。 
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
49. カササギ

49. カササギ

この地では多く見られた
1月16日 佐賀県東与賀町にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
50. ホシムクドリ

50. ホシムクドリ

1月16日 熊本玉名干拓にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
戻る(元へ)
フォトギャラリー