鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2013年1月25日フォトギャラリー

1. ハギマシコ

1. ハギマシコ

1月8日 筑波山にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2. ハギマシコ

2. ハギマシコ

1月8日 筑波山にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3. カヤクグリ

3. カヤクグリ

1月8日 筑波山にて。
.撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4. オオマシコ

4. オオマシコ

1月20日 甲州市にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5.オオマシコ

5.オオマシコ

1月20日 甲州市にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6.オオマシコ

6.オオマシコ

1月20日 甲州市にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7.オオマシコ

7.オオマシコドリ

1月20日 甲州市にて。
.撮影:中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8. オオマシコ

8. オオマシコ

1月20日 甲州市にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9.  オオマシコ

9. オオマシコ

1月20日 甲州市にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. カヤクグリ

10. カヤクグリ

1月20日 甲州市にて。
撮影: 中根  忠
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. 富士山と夕日…@

11. 富士山と夕日…@

「富士山と夕日」
〜◇顔が痛さを感じる北風の中、ダイヤモンド富士の撮影に出掛けました。
カメラを持った約20名の人達が午後3時30分ごろから、どこからともなく集まり始めました。
この季節の優美な風貌は誰もが憧れます。
閃光美しいダイヤモンド富士は見えませんでしたが、太陽が富士山にかかり強烈な光を放ちながら次第に沈む神秘的な光景です。◇〜
2012年12月25日 野田市玉葉橋付近にて
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12. 富士山と夕日A

12. 富士山と夕日A

2012年12月25日 野田市玉葉橋付近にて  
拡大画像
撮影:仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13. 富士山と夕日B

13. 富士山と夕日B

2012年12月25日 野田市玉葉橋付近にて
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. 富士山と夕日C

14. 富士山と夕日C

2012年12月25日 野田市玉葉橋付近にて 
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.富士山と夕日D

15.富士山と夕日D

2012年12月25日 野田市玉葉橋付近にて  
拡大画像
撮影: 仲澤 成二
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16. シジュウカラ ( ヒマワリの種をくわえて)

16. シジュウカラ ( ヒマワリの種をくわえて)

〜「自宅の周囲半径10m以内に訪れてくれた野鳥たちです。」〜
1月15日 撮影
拡大画像
撮影:秦  伸 光
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. ヤマガラ(餌篭に)

17. ヤマガラ(餌篭に)

1月21日 撮影
拡大画像
撮影:秦  伸 光
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18. メジロ (もウ 帰ろかな)

18. メジロ (もウ 帰ろかな)

1月15日 撮影
拡大画像
撮影:秦  伸 光
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19. シメ(餌篭に)

19. シメ(餌篭に)

1月21日 撮影
拡大画像
撮影:秦  伸 光
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20. ツグミ(桜の枝に)

20. ツグミ(桜の枝に)

1月21日 撮影
拡大画像
撮影:秦  伸 光
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. オオワシ・枝に

21. オオワシ・枝に

1月11日 日光にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. オオワシ発進

22. オオワシ発進

1月11日 日光にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23. オオワシ飛翔

23. オオワシ飛翔

1月11日 日光にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24. キクイタダキ.水浴び

24. キクイタダキ.水浴び

1月13日 葛西にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
25. キクイタダキ

25. キクイタダキ

1月13日 葛西にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. ソウシチョウ

26. ソウシチョウ

1月18日 明治神宮にて
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27. コミミズク・顔

27. コミミズク・顔

1月8日 撮影
拡大画像
撮影:柴本 三弘
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28. イカル

28. イカル

ケーブルの乗り口でイカルの群れが歓迎してくれました
1月8日 筑波にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29. カヤクグリ

29. カヤクグリ

カヤクグリも山道に出てきてくれました
1月8日 筑波山にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. ハギマシコ

30. ハギマシコ

目的の鳥、少し不安に思いながら1時間ほど待っているとすぐ目の前に飛んできて美しい姿を見せてくれ大満足    
1月8日 筑波山にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31. メジロ

31. メジロ

赤い実を食べる黄色いメジロのバランスが気に入りました
1月8日 筑波山にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32. クロジ

32. クロジ

木にとまったクロジ、正月から黒字とは縁起が良いですね
1月8日 高崎森林公園にて
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. ミヤマホオジロ

33. ミヤマホオジロ

第2目的の鳥にも会うことが出来ました
1月8日 高崎森林公園にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. クロツラヘラサギ、ヘラサギ

34. クロツラヘラサギ、ヘラサギ

強風が幸いして比較的近くで2種類が同時に見ることが出来ました
1月14日 鹿児島県加治木にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. ツクシガモ

35. ツクシガモ

羽ばたくと美しいです
1月14日 鹿児島県加治木にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
36. ツクシガモ

36. ツクシガモ

飛翔する姿
1月14日 鹿児島県加治木にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37. ツクシガモ

37. ツクシガモ

大きな干潟で見ることが出来ました
1月16日 佐賀県東与賀町にて。
拡大画像
撮影:浅野 利幸
戻る(元へ)
フォトギャラリー