| 2012年12月25日フォトギャラリー |

| 12月8日 手賀川流域にて。 |
| . | 撮影:中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月8日 手賀川流域にて。 |
| . | 撮影:中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月8日 手賀川流域にて。 |
| . | 撮影: 中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| . | 撮影:中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| . | 撮影:中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| 撮影: 中根 忠 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| . | 撮影:中根 忠 |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| 撮影: 中根 忠 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| 撮影: 中根 忠 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月9日 西の洲にて。 |
| 撮影: 中根 忠 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 〜「前回に引き続いて古い写真のRAW現像を再度試みたものです。
今回は2年程前にこの会の皆さんと行った出水市の写真の中のマナヅルを選んでみました。」〜 2010年1月22日 出水市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影: 熊倉 国勝 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 2010年1月22日 出水市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:熊倉 国勝 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 2010年1月22日 出水市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影: 熊倉 国勝 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 2010年1月22日 出水市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影: 熊倉 国勝 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 2010年1月22日 出水市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影: 熊倉 国勝 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 〜<ウソの行動>〜
「先月出掛けた公園でやっとウソに出合いました。 5羽でトウネズミモチの実を食べ、水辺に降り、水飲み、水浴びをしました。」 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月20日 市川市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:仲澤 成二 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月30日 龍ヶ崎市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月30日 龍ヶ崎市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月30日 龍ヶ崎市にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月6日 我孫子市布佐にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月1日 房総の村にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月28日 我孫子にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月28日 手賀沼にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月11日 手賀沼にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月11日 手賀沼にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月11日 手賀沼にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12月2日 我孫子市布佐にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月30日 牛久自然観察の森にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 11月30日 我孫子市布佐にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:伴野 茂樹 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| ハジロコチドリの群れ等と共に見られました
11月29日 新潟県 佐潟にて |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12/10の続きの飛翔写真
11月30日 新潟県 朝日池にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12/10の続きの飛翔写真
11月30日 新潟県 朝日池にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 12/10の続きの飛翔写真
11月30日 新潟県 朝日池にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 草むらから時々嘴を突き出す鳥、近くによって見るとアオゲラが採食中でした
12月1日 軽井沢 発地にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 近くの木に上がりサービスの良い鳥でした
12月1日 軽井沢 発地にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 紅葉湖面映る中キンクロハジロ、マガモとともに
12月1日 軽井沢雲場池にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 早朝は雪降りでした
12月1日 軽井沢にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| この地での飛来は大変珍しく、1995年12月に4羽飛来して越冬した記録があります
しきりに2番穂を食べていました、今回は途中の立ち寄りで翌朝9日には飛び立ったとの事です 12月8日 房総夷隅市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |

| 当地の探鳥会でのルートで田んぼでダイサギと共に行動を共にし、会の終わり頃には椎木堰に移動しているのが見られた
12月8日 房総夷隅市にて。 |
| 拡大画像 |
| 撮影:浅野 利幸 | |
| ( 戻る ) | (元へ) |
| フォトギャラリー |