鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2010年 4月 25日フォトギャラリー

1.都電荒川線・三ノ輪橋

1.都電荒川線・三ノ輪橋

〜夏の暑い日にわざわざ出かけた写真です〜
2007年7月27日 三ノ輪橋にて。
.撮影:熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
2.都電荒川線・東尾久あたり

2.都電荒川線・東尾久あたり

〜このあたりはまっすぐな線路を静かに走っていました〜
2007年7月27日 東尾久あたり。
.撮影:熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
3.都電荒川線・宮ノ前

3.都電荒川線・宮ノ前

〜八幡神社の鳥居越しに〜
2007年7月27日 宮ノ前にて。
.撮影: 熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
4.都電荒川線・荒川車庫前

4.都電荒川線・荒川車庫前

〜古い電車を復元したものを時間待ちして〜
2007年7月27日 荒川車庫前にて。
.撮影: 熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
5. 都電荒川線・電車内

5. 都電荒川線・電車内

〜車内運転席付近です〜
2007年7月27日
.撮影:熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
6.都電荒川線・鬼子母神駅付近

6.都電荒川線・鬼子母神駅付近

〜この付近は坂が多いので踏み切り中央で頑張りました〜
2007年7月27日 鬼子母神駅付近にて。
.撮影: 熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
7.都電荒川線・早稲田駅

7.都電荒川線・早稲田駅

〜終点の早稲田駅で学生街です〜
2007年7月27日 早稲田駅にて。
.撮影:熊倉 国勝
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
8.  トビの愛の儀式-1

8. トビの愛の儀式-1

4月9日 金沢城趾にて。 
.撮影: 今村 詮
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー


9. トビの愛の儀式-2

4月9日 金沢城趾にて。
.撮影: 今村 詮
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
10. トビの愛の儀式-3

10. トビの愛の儀式-3

4月9日 金沢城趾にて。
.撮影:今村 詮
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
11. トビの愛の儀式-4

11. トビの愛の儀式-4

4月9日 金沢城趾にて。
.撮影: 今村 詮
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
12.  トビの愛の儀式-5

12. トビの愛の儀式-5

4月9日 金沢城趾にて。 
.撮影: 今村 詮
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
13.  タンチョウ

13. タンチョウ

〜テーマ:「顔」〜
2008年11月28日 秋田県男鹿市若美にて。
.撮影: 時田 賢一
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
14. ミヤマガラス

14. ミヤマガラス

〜テーマ:「顔」〜
2008年2月8日 秋田県南秋田郡大潟村にて。
.撮影:時田 賢一
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
15. 御衣黄-1.

15. 御衣黄-1.

ギョイコウ(御衣黄)とありますから、天皇に並ぶ高位の衣が黄なのだ思います。
花を見ると黄と緑の間と思います。衣の色が中間色のなのかもしれないですね。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影: 西巻 実
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
16.  御衣黄-2.

16. 御衣黄-2.

御衣黄とあとの桜と比べた色です。
八重咲きのはずです。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影: 西巻 実
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
17. 御衣黄の看板

17. 御衣黄の看板

御衣黄の看板です。
その他の看板を見ると、たとえば「御車返し」という名があります。
御車というのは牛車です。高位の人が乗った牛車が、あの桜をもう一回見たいから、車を返すという命令をだす、と意味です。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影: 西巻 実   
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
 18.  八重咲きの桜

18. 八重咲きの桜

八重咲きの桜を撮ろうとしているところ。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影:西巻 実
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
19.  ウワミズザクラ

19. ウワミズザクラ

ウワミズザクラです。桜の種類をあつめたものです。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影: 西巻 実
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
20.  カリン

20. カリン

カリンです。この桜の種類ですね。
この実はリンゴくらい大きさで、硬くてすっぱいです。果実酒に作ると私の大好きな酒。
2006年4月26日 多摩森林科学園にて。
.撮影: 西巻 実
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
21. チョウゲンボウ

21. チョウゲンボウ

2月17日 手賀川流域にて。
.撮影: 中根 忠
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
22. チョウゲンボウ

22. チョウゲンボウ

2月17日 手賀川流域にて。
.撮影:中根 忠
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
23.  ウミウ

23. ウミウ

2月20日 銚子漁港にて。
.撮影: 中根 忠  
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
 24. ウミネコ

24. ウミネコ

2月20日 銚子漁港にて。
.撮影: 中根 忠  
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
25. ウミネコ

25. ウミネコ

2月20日 銚子漁港にて。
.撮影:中根 忠
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
26. ライチョウ♀

26. ライチョウ♀

2009年8月9日 大黒岳にて。
.撮影:浅野 利幸
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
27.  ライチョウ幼

27. ライチョウ幼

2009年8月9日 大黒岳にて。
.撮影: 浅野 利幸
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
28.  ライチョウ幼

28. ライチョウ幼

2009年8月9日 大黒岳にて。
.撮影: 浅野 利幸
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
29.  ライチョウ幼

29. ライチョウ幼

2009年8月9日 大黒岳にて。
.撮影: 浅野 利幸
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
30. ライチョウ幼

30. ライチョウ幼

2009年8月9日 大黒岳にて。
.撮影: 浅野 利幸
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
 31. 桜と手賀大橋

31. 桜と手賀大橋

4月11日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影: 井上 正
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
32.  手賀沼遊歩道の桜

32. 手賀沼遊歩道の桜

4月11日 手賀沼遊歩道にて。
.撮影: 井上 正
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
33. 高野山・桃山公園よりの眺め。

33. 高野山・桃山公園よりの眺め。

〜市制40周年記念:4月に開園〜
高台よりの眺めはすばらしい。
”初日の出”ではカメラマンでにぎわうでしょう。
4月11日 桃山公園にて。
.撮影: 井上 正
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
34. 高野山・桃山公園の木々。

34. 高野山・桃山公園の木々。

〜市制40周年記念:4月に開園〜
4月11日 桃山公園にて。
.撮影: 井上 正
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
35. 高野山・桃山公園の広場

35. 高野山・桃山公園の広場

〜市制40周年記念:4月に開園〜
家族連れの良い遊び場。
4月11日 桃山公園にて。
.撮影:井上 正
.(次へ)戻る(元へ)
フォトギャラリー
36. カラスノエンドウ

36. カラスノエンドウ

〜1センチに満たないカラスノエンドウの花の上で活動している虫がいました。虫の名前は不明です。〜
4月20日 北新田にて。
.撮影: 池田 日出男
.戻る(元へ)
フォトギャラリー

トップ