氷の漂う海に群れていました。 2010年2月17日 網走にて、 |
. | 出展者:安野 昌彦 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
奥日光にキバシリを探しに一人で出かけました。しかし、ずいぶん探しても見つからず、がっかりしてバス停で待っていると、目の前の林に現れたのが、キバシリでした。忘れられない懐かしい思い出の鳥です。 2005年6月21日 奥日光にて、 |
. | 出展者:中西 榮子 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
富津の海辺の公園にたった1羽迷い込んできた君はどこからやってきたの。 2010年3月1日 富津にて、 |
. | 出展者: 諏訪 哲夫 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
「渓流の宝石」と呼ばれているカワセミですが、今では都会の公園でも見られます。とはいえ、こんなに近くに長時間居てくれることは、まずありません。ラッキーでした。 2010年1月17日 舞岡公園にて、 |
. | 出展者:青野 宏 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
"虫の他 柿や果物も大好物!!” 2009年1月9日 舞岡公園にて、 |
. | 出展者:井上 正 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
ボケの蜜も梅、桜のように美味しいのかい? 2010年3月31日 秋が瀬公園にて、 |
. | 出展者:小山 雄司 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
昨年の6月、野田の里山で撮ったものです。昨年はこのテリトリーで5羽ほど子供が産まれましたが、最後に残ったのはこの写真の向かって右側の個体ではないかと思われます。負けた方は他の場所に移ります。 2009年6月14日 野田市にて、 |
. | 出展者:小川 孝一郎 |
. | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |
留鳥・大木のある森林や神社に生息 昼間はなかなか眼を開けてくれません。半眼になった一瞬のショットです。 2009年2月22日 明治神宮にて、 |
. | 出展者:野口 隆也 |
・ | (次へ) | ( 戻る ) | (元へ) |
"鳥の博物館友の会” |