鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2024年2月10日フォトギャラリー

1.

1.ハジロカイツブリ

いつもの水路に10羽ほどのハジロカイツブリが来ていました。
1月10日 茜浜にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

2.ハジロカイツブリ

晴天に赤い目が映えます。
1月10日 茜浜にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

3.ズグロカモメ

上空でホバリングして飛び込み、獲物を捕らえました。
1月10日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

4.ズグロカモメ

くわえて、飛んできました。
1月10日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

5.ズグロカモメ

大きなカニを水につけて、洗ったあと食べました。
1月10日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

6.シロガシラ

藪の中にシロガシラがいました。19cm
12月6日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

7.ハッカチョウ

ハッカチョウは毎回マイポで出会います。数十羽いました。27cm
12月7日 マイポ 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

8.オニカッコウ

数羽のオニカッコウが高木にいました。42cm
12月8日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

9.オニカッコウ

木の実を食べていました。
12月8日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

10.オニカッコウ

飛び去りました。
12月8日 九龍公園 香港にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

11.コハクチョウ

曇っていたので飛翔姿が引き立ちません
1月20日 設楽町にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

12.マガン

コハクチョウの群れの中に1羽だけでいました
1月20日 設楽町にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

13.オオハクチョウ

若鳥にとっては北帰行の練習でしょうか?盛んに飛び回っていました
1月20日 設楽町にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

14.ジョウビタキ

バックが暗かったので引き立ちました
1月27日 つくば市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

15.ウソ

枝に止まっているのが一瞬で撮りにくい所でした
1月27日 つくば市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

16.クイナ

全身を現してくれました
1月28日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

17.ヒクイナ

クイナ、コガモが一緒だったせいかのんびりしていました
1月28日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

18.アカハラ

泥の中から餌を取っていました
1月28日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

19.カワセミ

カメラを向けたが一瞬遅く後ろ姿しか捕らえることが出来ませんでした
1月29日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

20.ヒシクイ

後方から飛来して着水しました
1月30日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

21.カケス

アカウソを待っている時に来た。枝被りながら久しぶりに撮れた。
2月2日 つくば市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

22.カイツブリ

ぶるぶる。鳥博前の手賀沼の小さな湾処で。
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

23.カイツブリ

ぶるぶる2。
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

24.ヒクイナ

この湾処でよく出る。カメラマンを恐れず餌探しに夢中。
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

25.ヒクイナ

鳥の目は動かないと聞いたが、しっかり下を見ている!?
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

26.ヒクイナ

しばらく撮らせてくれた。小さな湾処だが餌が多いのだろう。
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

27.オオジュリン

近くにいたオオジュリン
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

28.カワセミ

手賀沼漁協にいたカワセミ
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

29.コサギ

チョット体が小さいコサギも居た
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

30.アカガシラサギ

アカガシラサギ。遠くてAFが効かず連写しながらフォーカスを動かして撮れた。
2月3日 我孫子市にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

31.ルリビタキ

今シーズンは何羽か飛来しています
1月17日 市川市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

32.アオジ

草の実の種を食べています
1月17日 市川市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

33.ビロードキンクロ

水浴びをしていました
1月22日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

34.ビロードキンクロ

水浴び後の羽ばたき
1月22日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

35.ズグロカモメ

餌取りに出撃
1月22日 船橋市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

36.エナガ

松の中から飛び出し
1月31日 松戸市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

37.メジロ

餌取りに夢中
1月31日 松戸市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

38.メジロ

ウメの花にくちばしを突っ込んだ
1月31日 松戸市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

39.トモエガモ

何に驚いたのか一斉に飛び出した
2月1日 印西市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

40.ミコアイサ

他のカモに混じってくつろいでいます
2月1日 成田市にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

41.オジロビタキ1

枝から枝に飛び出しました。
12月26日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

42.オジロビタキ2

木陰で休んでいます。
12月26日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

43.クロヅル親子

親子3羽で高い所を飛んでいました。
1月17日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

44.ウスハヤブサ1

田んぼで餌探しをしていました。
12月30日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

45.ウスハヤブサ2

電柱の上から見下しています。
12月30日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

46.ウスハヤブサ3

羽ばたきが始まりました。
12月30日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

47.ウスハヤブサ4

電線に羽根がさえぎられます。
12月30日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

48.ジョウビタキ♂

ストレッチが始まるようです。
1月24日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

49.メジロ

2匹並んで食事です。
1月24日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

50.アオサギ

何と言う魚を捕まえたのでしょうか?。
12月25日 埼玉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

51.ベニヒワ♀

枝の間から抜け、ようやく体全体を現わしてくれた。
11月15日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

52.ベニヒワ♂

木陰であったが、周りの抜けで胸の赤味がよくわかる。
11月21日 栃木県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

53.ルリビタキ♂

朽ちた切り株の舞台に乗り、存在を現わしているようだ。
12月13日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

54.ウグイス

熊笹の暗い中に早い動きで突然現れた。
12月13日 千葉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

55.ウスハヤブサ幼鳥1

遠い田んぼの稲わらに降りたが、朝の陽炎が強くブツブツ感が強い。初めて見ました。
12月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

56.ウスハヤブサ幼鳥2

畔に移ったが、陽炎が邪魔をする。
12月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

57.ウスハヤブサ幼鳥3

飛び出しを撮れたが、やや方向が違った。
12月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

58.オオハクチョウ親子

オオハクチョウの親子を、近くで撮れました。
12月24日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

59.オオマシコ♂

赤い中の特に赤い個体です。見かけた5羽のリーダーかもしれません。
12月25日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

60.ニシオジロビタキ

木陰の暗いところですが、辛うじて撮影出来ました。(F5.6、補正+3ステップです)
12月26日 埼玉県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

61.コジュケイ

数羽の群れで出てきた。
1月29日 舞岡公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

62.シロハラ

丸々として色もきれいだった。
1月29日 舞岡公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

63.ヤマシギ

3羽いた。
1月29日 舞岡公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

64.アオゲラ

地面で採餌は珍しいのでは。
1月29日 舞岡公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

65.ヤマガラ

通称ベンケイヤマガラ。長期滞在中。
1月31日 水元公園にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

66.ルリビタキ

雄はきれいだ。
2月1日 房総のむらにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

67.キクイタダキ

近くに来た。
2月2日 房総のむらにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

68.アオバト

水を飲みに来た。
2月2日 房総のむらにて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

69.クイナ

かなり臆病。
2月3日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

70.ヒクイナ

案外見えるところまで出てくる。
2月3日 手賀沼にて
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

71.タゲリ

タゲリが飛んできました
1月12日 稲敷市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

72.タゲリ

地面に降りました
1月12日 稲敷市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

73.タゲリとトビ

そこにはトビがいました
1月12日 稲敷市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

74.タゲリとトビ

タゲリが増えてきました
1月12日 稲敷市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

75.タゲリとトビ

トビが反応しました
1月12日 稲敷市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

76.イソシギ

イソシギが干潟で餌を探していました。
1月28日 習志野市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

77.ハマシギの飛翔

ハマシギの群れが飛び立って反転したところです。見事に揃って飛んでいました。
1月28日 習志野市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

78.ヒクイナ

ヒクイナが草むらの渓流の中を歩いて行きました。
1月29日 我孫子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

79.メジロの水浴び

二羽のメジロが水浴びにやって来ましたが、一羽は水に入らずにためらっていました。
1月31日 柏市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

80.ヒシクイとコブハクチョウ

ヒシクイがコブハクチョウと一緒に二番補を食べていました。
2月8日 我孫子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

81.イカルチドリ

毎年来ます
2月3日 大原港にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

82.イカルチドリ


2月3日 大原港にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

83.アメリカヒドリ

ヒドリガモとの交雑種でしょうか?
2月3日 大原港にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

84.タヒバリ


2月3日 大原港にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

85.ルリビタキ♂

今季初撮り
2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

86.ルリビタキ♂


2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

87.ルリビタキ♂


2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

88.ルリビタキ♂

もう少し雪があると良かったが大分融けてしまっていた
2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

89.ルリビタキ♂


2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

1.

90.ルリビタキ♀


2月8日 大町自然公園にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る (元へ)