鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2021年11月25日フォトギャラリー

1.

1. ハヤブサ

獲物を食べた後でしょう、そのうが膨らんでいます。
10月9日 西の洲にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

2.

2. スズガモ

茜浜に今年もやって来ました。
11月5日 茜浜にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

3.

3. ホシハジロ

ホシハジロは20羽ほどの群れで沖から来ました。
11月5日 茜浜にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

4.

4. オナガガモ

谷津干潟ではオナガガモなど4種が群れでやって来ました。
11月5日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

5.

5. カワウ

対岸で20羽ほどのカワウの群れが追い込み漁をしました。
11月5日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー

6.

6. カワウ

潜ったカワウに追い出され飛び上がった魚を狙っています。
11月5日 香谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

7.

7. カワウ

首を精一杯伸ばしてなんとかくわえました。
11月5日 谷津干潟にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

8.

8. カワウ

魚のしっぽをくわえています。
11月5日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

9.

9. カワウ

魚を放り上げました。
11月5日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

10.

10. カワウ

1回転した魚を頭からキャッチし飲み込みました。カワウは頭からしか飲み込みません。
11月5日 谷津干潟にて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

11.

11. タゲリ

20羽ほどのタゲリの群れが居ました
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

12.

12. タゲリ

今回は近く光線も良く撮れた
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

13.

13. タゲリ

チョット斜めから
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

14.

14. 正面から


11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

15.

15.タゲリ

横向きで綺麗な色が出ました
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

16.

16. ヨシガモ

ヨシガモがいました
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

17.

17. オオバン

オオバンも増えています
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

18.

18. マガモ着水

マガモの着水
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

19.

19. ケリ

ケリが居たが遠かった
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

20.

20. ケリ

もっと近くで撮りたい
11月12日 北印旛にて
撮影:石崎 重信
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

21.

21. ミサゴ

魚を逃がしてしまった後に上空を旋回していました。
11月11日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

22.

22. ダイサギ

浅瀬で小魚2匹を同時に捕まえました。
11月15日 手賀沼公園にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

23.

23. ハヤブサ

掴んでいるのはタシギでしょうか
11月17日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

24.

24. ノスリ

気持ちよさそうに飛んでいました。
11月17日 都部新田にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

25.

25. トビ

上空を旋回していました。
11月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

26.

26. ゴイサギ、コサギ、カワウ

久しぶりにゴイサギが集合していました。
11月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

27.

27. ゴイサギ、コサギ、カワウ

久しぶりにゴイサギが集合していました。
11月12日 手賀沼にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

28.

28. 月と金星

月の近くに半月上の金星が見えました。口径65mm 焦点距離500mmの屈折望遠鏡で撮影。
11月8日 我孫子市白山にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

29.

29. 部分月食

曇天でしたが食の最大直前の18時に見えました。 右上、左下のそれぞれ白い点2か所、赤い点1ヶ所と左下から右上に横切る斜めの赤い線は、5秒露出の間に通過した飛行機のようです。 口径102mm 焦点距離910mmの屈折望遠鏡で撮影。
11月19日 我孫子市白山にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

30.

30. 部分月食

曇天の中19時7分に見えた月です。
11月19日 我孫子市白山にて
撮影:長妻 輝夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

31.

31. ダイゼン

この日は本命の鳥はチラ見だけでした。
11月10日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

32.

32. ハジロカイツブリ

ルビー色の目が光っていました。
11月10日 三番瀬にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

33.

33. チョウゲンボウ

電線から獲物を探していました。
11月10日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

34.

34. ミヤマガラス

飛来して間もないようでした。
11月11日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

35.

35. カンムリカイツブリ

逆光の中で水面が光っています。
11月15日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

36.

36. イソシギ

小舟の上に止まりました。
11月15日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

37.

37. タゲリ

今年の飛来はまだ少ないようです。
11月16日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

38.

38. タゲリ

この場所では30羽余りがいました。
11月16日 守谷市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

39.

39. ソリハシセイタカシギ

今シーズン二度目の珍鳥との出会いです。
11月20日 稲敷市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

40.

40. 緋鯉

水路には真鯉が多いですが、緋鯉は一匹だけでした。
11月15日 我孫子市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

41.

41. コサメビタキ1

嘴の二等辺三角形と基部の黄色、太い白のアイリングがそれと判る。
10月5日 松戸市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

42.

42. コサメビタキ2


10月5日 松戸市にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

43.

43. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ1

シーズン初見。幸運にも飛翔姿をGET出来ました。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

44.

44. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ2

枝から枝へジャンプ1。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

45.

45. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ3

枝から枝へジャンプ2。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

46.

46. モズ(♀)


10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

47.

47. チョウゲンボウ(♂)


10月21日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

48.

48. アカアシカツオドリ(幼鳥)1

初めて見る鳥です。
11月7日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

49.

49. アカアシカツオドリ(幼鳥)2飛翔(背)

翼と背中の羽模様から幼鳥のようです。
11月7日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

50.

50. アカアシカツオドリ(幼鳥)3 飛翔(腹)

足の色が見えないのが残念。
11月7日 千葉県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

51.

51. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ1

今シーズンも逢えた。いつもの枝に戻った。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

52.

52. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ2

ジャンプの構え。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

53.

53. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ3

下段の枝めがけジャンプ。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

54.

54. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ4

下段の枝へ。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

55.

55. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ5

下段へ停止。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

56.

56. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ6

飛び出しの構えだ。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

57.

57. 大陸型(ズグロ型)チュウヒ7

飛翔姿。
10月19日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

58.

58. 紅葉を背にエナガ


11月3日 松戸市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

59.

59. エナガ着枝


11月3日 松戸市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

60.

60. エナガ飛び出しの構え


11月3日 松戸市にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

61.

61. ミユビシギ

アナジャコを捕獲
11月16日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

62.

62. ミユビシギ


11月16日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

 63.

63. ミヤコドリ

コメツキガニを捕食
11月16日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

64.

64. ミヤコドリ


11月16日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

65.

65. シロチドリ

また会えました
11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

66.

66. シロチドリ


11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

67.

67. トウネン

南に帰りそびれています
11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

68.

68. アカアシカツオドリ

市川側から飛んできました
11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

69.

69. アカアシカツオドリ

干潟に降りました
11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

70.

70. アカアシカツオドリ

周囲を威嚇しています
11月19日 三番瀬にて
撮影:丸嶋 紀夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

71.

71. タゲリ

今シーズン初めて出会いました
11月17日 野田市にて
松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

72.

72. タゲリ

採餌か水飲みか?
11月17日 野田市にて
松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

73.

73. タゲリ

水浴びを始めました
11月17日 野田市にて
松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

74.

74. タゲリ

勢いよく立ち上がりました
11月17日 野田市にて
松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

75.

75. シロオニタケ

毒でなく食用不適となっています
10月5日 野田市にて
松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

76.

76. ツノフリタケ

高さは1cmぐらい
10月14日  野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

77.

77. ヒメホコリタケ

ホコリタケもいろいろあるようです
10月18日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

78.

78. シロヒメホウキタケ

サンゴ型も何種類かあるようです
10月18日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

79.

79. キホウキタケ

こちらは黄色
10月18日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

80.

80. キタマゴタケ

食べられるようだが?
10月18日 野田市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

81.

81. カワラヒワ
電線のカワラヒワを追いかけたら、木の枝に止まってくれました。
11月2日 上沼田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

82.

82. マガモ飛翔

手賀沼上空をマガモの群れが飛んで行きました。
11月4日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

83.

83. 井頭公園の池

井頭公園の池は見事に紅葉していました。冬鳥はまだのようです。
11月18日 真岡市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

84.

84. オナガガモ♂飛翔

井頭公園ではオナガガモ♂が元気に動き回っていました。
11月18日 井頭公園にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

85.

85. オナガガモ♀飛翔

オナガガモ♀も一緒に飛んでいました。
11月18日 井頭公園にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

86.

86. 円通寺観音像

益子町の円通寺の紅葉も見事でした。
11月17日 益子町にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

87.

87. カワセミ

適当な止まり木がなかったのか水際に下り立ちました
11月4日 手賀沼にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

88.

88. コサギ

魚を捕まえました
11月5日 手賀沼にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

89.

89. タゲリ①

数羽で給餌していました
11月12日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

90.

90. タゲリ②

①に比べて冠羽が長めなので♂でしょうか?
11月12日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

91.

91. ケリ

警戒して近づいてはくれませんでした
11月12日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

92.

92. オシドリ

倒木に並んでくれました
11月19日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

93.

93. アカアシカツオドリ①

はるか遠くの砂浜にいるのを教えてもらい確認できました
11月19日 船橋市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

94.

94. アカアシカツオドリ②

潮が満ちてきたので堤防に移動するため飛立ちました
11月19日 船橋市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

95.

95. ミヤコドリ

仲間は堤防に飛び去ったのに一羽だけ残っていました
11月19日 船橋市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

96.

96. コチョウゲンボウ

夕方こちらを警戒してじっと見ていました
11月19日 印西市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

97.

97. コガモ


11月11日 成田市にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

98.

98. ハシビロガモ


11月11日 成田市にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

99.

99. マガモ


11月11日 成田市にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

100.

100. カワセミ

朝の散歩道で
11月21日 流山市にて 
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

101.

101. タカブシギ


11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

102.

102. ソリハシセイタカシギ①

偶然田んぼで出会いました
11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

103.

103. ソリハシセイタカシギ②


11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

104.

104. ソリハシセイタカシギ③


11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

105.

105. ソリハシセイタカシギ④


11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

106.

106. ソリハシセイタカシギ⑤


11月18日 茨城県にて
撮影:石塚 喜久夫
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

107.

107. ソリハシセイタカシギ

泥水を掬って採餌してました。
11月21日 茨城県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

108.

108. ソリハシセイタカシギ

立ち姿が美しい
11月21日 茨城県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

109.

109. オオハヤブサ?

今年も同じ電柱に止まってました
11月21日 茨城県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

110.

110. オオハヤブサ?

後ろ姿も絵になります
11月21日 茨城県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

111.

111. アカアシカツオドリ

初観初撮り
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

112.

112. アカアシカツオドリ

如何せん遠い
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

113.

113. アカアシカツオドリ

飛んでくれました
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

114.

114. アカアシカツオドリ

ピンボケですが
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

115.

115. ウミアイサ♀

♂♀入ってました
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー

116.

116. ハジロカイツブリ

冬羽の様です
11月23日 千葉県にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー