鳥の博物館友の会
   フォトギャラリー

2020年1月10日フォトギャラリー

1.

1. クロガモ

沖に10羽ほどのクロガモの群れが来ていました。50cm
1月4日 茜浜 習志野市にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
2.

2. ハジロカイツブリ

水路で数羽のハジロカイツブリが潜水を繰り返していました。30cm
1月4日 茜浜 習志野市にて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
3.

3. メンガタカササギヒタキ

ロッジの敷地内にいました。15cm
2019年12月1日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
.撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
4.

4. マミジロナキサンショウクイ

この時は鳴きませんでした。18cm
2019年12月2日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
5.

5. フヨウチョウ

数羽がロッジの庭にいました。12cm
2019年12月2日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る (元へ)
フォトギャラリー
6.

6. シラオラケットカワセミ

憧れの鳥に出会えました。35cm
2019年12月1日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
撮影: 久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
7.

7. シラオラケットカワセミ

パプアニューギニアから、毎年この時期に渡ってきて、営巣します。
2019年12月1日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
.撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
8.

8. シラオラケットカワセミ

世界一美しいカワセミと言われています。
2019年12月2日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
9.

9. シラオラケットカワセミ

数羽が10ヘクタールほどの園内を飛び回っていました。
2019年12月2日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
10.

10. シラオラケットカワセミ

鳴きかわして相手を探していました。
2019年12月2日 キングフッシャーパーク オーストラリアにて
撮影:久野 誠一
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
11.

11. エリマキシギ


2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
12.

12. アオアシシギ


2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
13.

13. ヘラサギ1


2019年11月14日 茨城県にて
撮影: 幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
14.

14. ヘラサギ2(飛翔)


2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
15.

15.ヘラサギの採餌とアオサギ


2019年11月14日 茨城県にて
撮影: 幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
16.

16. ハイイロチュウヒ


2019年11月29日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
17.

17. シベリアハヤブサ1


2019年12月14日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
18.

18. シベリアハヤブサ2


2019年12月14日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
19.

19. シベリアハヤブサ3


2019年12月14日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
20.

20. シベリアハヤブサ4


2019年12月14日 群馬県にて
撮影:幕田 文子
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
21.

21. ヘラサギ1

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
22.

22. ヘラサギ2

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
23.

23. ヘラサギ3

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
24.

24. セイタカシギ(♀)

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
25.

25. セイタカシギ(♂)

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
26.

26. アオアシシギ1

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
27.

27. アオアシシギ2

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
28.

28. エリマキシギ

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
29.

29. オオハシシギ

2019年11月14日 茨城県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
30.

30. コウノトリ

2019年12月3日 群馬県にて
撮影:幕田 利昭
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
31.

31. ヒドリガモ♂♀

同じポーズで雌雄並んでくれました。
1月2日 江戸川区にて
撮影:森 さやか
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
32.

32. ハシビロガモ♂

水に潜った直後なので、頭部が濡れて色があまり出ていません。
1月2日 江戸川区にて
撮影:森 さやか
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
33.

33. ハジロカイツブリ

貝?を食べていました。他にもエビを食べたりしていました。
1月2日 江戸川区にて
撮影:森 さやか
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
34.

34. シロハラ♂

地面を掘り返し、見事に幼虫をゲット!
1月2日 江戸川区にて
撮影:森 さやか
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
35.

35. シロハラ♀

雄のすぐ後ろに雌がいましたが、別行動のようでした。
1月2日 江戸川区にて
撮影:森 さやか
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
36.

36. ルリビタキ

正面から見ると意外と頭が小さく見える。
2019年12月21日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
37.

37. カケス

高いところからこちらをにらんでいる。
2019年12月21日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
38.

38. トラツグミ

もう少し近寄りたかったが。
1月4日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
39.

39. ソウシチョウ

中国原産で、移入種だという。派手な鳥だ。
1月4日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
40.

40. トモエガモ

こんな近くで見られるとは。目がずいぶん小さい。
1月4日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
41.

41. ジョウビタ キ

何か虫を捕った。昆虫のようだ。
1月4日 井頭公園で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
42.

42. ダイサギ

魚を捕ったが、朝食には小さすぎるのでは。
2019年12月4日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
43.

43. ツルシギ

珍しく魚を捕った。
2019年12月4日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
44.

44. ヒクイナ

新年も健在。多少は近くに来るようになった。
1月5日 手賀沼で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
45.

45. 白いヒヨドリ

一部に黒いところがあるが、大体は白。
2019年12月23日 取手の利根川で
撮影:酒井 英治
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
46.

46. ジョウビタキ

寒いせいか真ん丸に膨らんでいます
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
47.

47. ヨシガモ

三列風切はまだ長く伸びていません
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
48.

48. シロハラ

落ち葉の下に隠れた虫を探してました
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
49.

49. ルリビタキ

落ち葉の下のミミズをゲットしました
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
50.

50. トモエガモ

この池で今年も会うことができました
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
51.

51. メジロ

椿の蜜を求めてやって来ました
2019年12月27日 我孫子市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
52.

52. ヒヨドリ

一週間ぶりに行ってみましたが元気に飛び回っていました
2019年12月28日 取手市にて
撮影:渡邉 俊文  
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
53.

53. コミミズク①

猫が近づいたので飛び立ちました
1月1日 柏市にて
撮影: 渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
54.

54. コミミズク②

ニアミスしてしまいました
1月1日 柏市にて
撮影: 渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
55.

55. コミミズク③

バトルには至りませんでした
1月1日 柏市にて
撮影:渡邉 俊文
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
56.

56. クロサギ

銚子漁港の埠頭ではクロサギが止まっていました。
2019年12月16日 銚子港にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
57.

57. シロカモメ

セグロカモメの群れの中にシロカモメを見つけました。若鳥のようです。
2019年12月16日 銚子港にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
58.

58. ムラサキツバメ♀

暖かい日差しに誘われてムラサキツバメが日向ぼっこをしていました。
2019年12月16日 銚子市にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
59.

59. メジロ

メジロがサザンカの蜜を吸って目まぐるしく飛び回っていました。
2019年12月23日 五本松公園にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
60.

60. ルリビタキ♂

メジロを撮っていると、ルリビタキが現れ、また直ぐに飛び去りました。
2019年12月23日 五本松公園にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
61.

61. アオジ

ヒクイナを待っていたら、アオジが現れてポーズをとってくれました。
2019年12月22日 片山新田にて
撮影:池田 日出男
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
62.

62. オオハクチョウ

東の空があけぼの色に染まり始めたころ、20羽ほどのオオハクチョウが一か所に集まって鳴き交わしを始めました。間もなく飛び立です。
2019年12月3日 手賀沼・ハス群生地にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
 63.

63. オオハクチョウ

第1陣は3羽、東の空に向かいました。
2019年12月3日 手賀沼上空
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
64.

64. マガン

11月21日には2羽だったのが、12月に入って4羽に増えていました。
2019年12月4日 手賀沼にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
65.

65. ミサゴ

マガンやオナガガモなどが眠っている上をミサゴが獲物を狙って飛びましたが、魚狙いのミサゴの対象ではなかったようです。
2019年12月4日 手賀沼・ハス群生地にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
66.

66. ツルシギ

2017年12月13日に染井入り落としの水路で見つけたツルシギと同一個体と想像していますが、手賀沼での三度目の越冬です。
2019年12月4日 手賀沼にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
67.

67. チョウセンチョウゲンボウ

5,6年前に片山新田周辺の田んぼに現れたと聞いて探したものの見つけることができなかったのと、 図鑑でも確認できなかったので与太話と思っていた鳥をそれとは知らずに知らずに撮影していました。
2019年12月13日 北印旛沼にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
68.

68. チョウゲンボウ

近くにチョウゲンボウがいてそちらも撮影しましたがこちらはハヤブサ髭がより発達していました。
2019年12月13日 北印旛にて 
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
69.

69. コチョウゲンボウ

冬枯れの田んぼのあぜ道の電線に留まって辺りを見回し、 獲物をみつけると飛んで捕まえるという行為を繰り返していました。
2019年12月14日 北印旛にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
70.

70. ハジロカイツブリ

少し前までいたというウミアイサを探したが、すでに立ち去ったとの様で、代わりを務めたのがこの2羽です。
2019年12月14日 手賀側にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
71.

71. コミミズク

7年ぶりに手賀川にコミミズクが戻ってきた。4度観察に行ったけれど前回を上回る写真はまだとれていない。 どこを飛ぶか決まっていないから立ち位置の選択が運を分けるようだ。
2019年12月31日 柏市にて
撮影:百瀬 喬
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
72.

72. オニアジサシ

  
2019年12月23日 三番瀬にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
73.

73. ダイシャクシギ

一羽のみおりました
2019年12月23日 三番瀬にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
74.

74. コミミズク


1月3日 柏市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
75.

75. コミミズク


1月3日 柏市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
76.

76. ルリビタキ♀


2019年12月27日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー


77. アオジ♂?


2019年12月27日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
78.

78. シロハラ


2019年12月27日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
79.

79. タゲリ


1月5日 稲敷市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
80.

80. アカハラ


1月5日 稲敷市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
81.

81. ルリビタキ♂

1月4日 市川市にて
撮影:吉川 修司
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
82.

82. カワセミ

紅葉がもう少しきれいだったら
2019年12月16日 真岡市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
83.

83. ヨシガモ

この冬は多いようだ
2019年12月16日 真岡市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
84.

84. ハジロカイツブリ

ザリガニ?
2019年12月18日 手賀川にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
85.

85. ハジロカイツブリ

食べるのに苦労している
>2019年12月18日 手賀川にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
86.

86. ハジロカイツブリ

どうやらテナガエビのようだ
2019年12月18日 手賀川にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
87.

87. ハジロカイツブリ

やっと飲みこんだ
2019年12月18日 手賀川にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
88.

88. ミコアイサ

いろいろなエクリプスがある
2019年12月20日 真岡市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
89.

89. ジョウビタキ

こちらを覗いているようだった
2019年12月21日 真岡市にて
撮影:松田 幸保
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
90.

90. オオハクチョウ

コオーと吠えた。
2019年12月18日 仙台市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
91.

91. コハクチョウ

ドサッと着水。
2019年12月18日 仙台市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
92.

92. トモエガモ

杭に乗った。
2019年12月21日 井頭公園にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
93.

93. ミコアイサ

波紋がでた。
2019年12月21日 井頭公園にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
94.

94. ビンズイ

井頭公園でお馴染み。
2019年12月21日 井頭公園にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
95.

95. ヒヨドリ

白ヒヨドリなんて・・・。
2019年12月24日 取手市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
96.

96. ヨシガモ

ナポレオン帽がいい感じ。
2019年12月24日 印旛沼にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
97.

97. タヒバリ

もみ殻の虫を採る。
2019年12月24日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
98.

98. ケリ

目の光彩が赤い。
2019年12月24日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー
99.

99. タゲリ

すました感じ。
2019年12月24日 印西市にて
撮影:桑森 亮
(次へ) 戻る(元へ)
フォトギャラリー