天照神社の境内にある二十一佛武蔵石板碑の前で。
二十一佛板碑の例は少なく、我孫子がその東限とされている。作られたのは天正9年(1581年) |
. | 撮影:岡本 信夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
庚申塔、二十三夜塔などが並ぶ。道路拡幅や区画
整理などで ここに集められたものだろうか。 |
. | 撮影:岡本 信夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
芝原城の出城のあったところ。 |
. | 撮影:中野 久夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
蛇行する利根川の水害を防ぐため、堤防を築き利根川を直流化した。 残されたのが古利根沼。言わば人口の三日月湖。左岸が取手市小掘 地区。右の小山が芝原城跡。 |
. | 撮影:岡本 信夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
東西400m、南北300mで、大きな規模。 |
. | 撮影:中野 久夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
堀の深さと土塁の高さで、その規模が伺える。 |
. | 撮影:中野 久夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
付近に根古屋原、下根古屋などの地名があり、有事の際にはこの道を通って城に馳せ参じたのだろうか。 |
. | 撮影:岡本 信夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
芝原城代林伊賀守順道が自刃した場所と伝えられている。 |
. | 撮影:中野 久夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
. | 撮影:中野 久夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |
赤レンガの不揃いなのは手作りのため。 |
. | 撮影:岡本 信夫 |
. | ( 戻る ) |
みて歩こう会 |